• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

木曽路~飛騨高山紀行 ~雨にも風情~

木曽路~飛騨高山紀行 ~雨にも風情~
さて、先日のブログで宣言したように、高山方面に1泊旅行してきたワケですが、当然のように『雨』に降られました。もちろん2日とも、です。梅雨の時期に行ったんだから当然、と言われれば返す言葉も無いのですが、それには訳がありまして、実は予約した時点では梅雨はもう明けてると思ってたんですね。これは訳というよ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/16 22:10:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2010年07月14日 イイね!

10×6cmの幸せ

10×6cmの幸せ
ヒロさんのブログで、ロードスターの雑誌が発売されている事を知りました。しかも我が愛車が掲載されているというじゃありませんか! これは本屋に行って購入しなければなりません。 本屋でその雑誌を手に取った時、愛車が掲載されているページをすぐに探したかったのですが、 はやる気持ちを抑えてレジに ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 20:45:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2010年07月10日 イイね!

雨男の憂鬱

雨男の憂鬱
なかなか梅雨が明ず、毎日ジメっとした日が続きます。 そんな中、先日こんなニュースを見つけました。おそらくアンケートによる調査結果だと思うのですが、ウェザーニュースの調査によると、3人に1人は「雨男または雨女」であることが分かった(原文ママ)というものです。 (この「分かった」という書き方、いかにも ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 18:37:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月06日 イイね!

今年もスイートコーン

今年もスイートコーン
すっかり恒例になりました。 Rosoさんとこのとうもろこしのおすそ分け。 今年もガッツリ頂きました。 Rosoさん、今年も声かけてくれてありがとね~(^^)。 枝豆も頂いたので、翌日は枝豆ととうもろこしで夕食を。 ビールは無いけどまさに夏の味覚です。 さて、ツバメの家族 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 21:01:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月26日 イイね!

国境の火山

国境の火山
以前から気になってた食堂があったので行ってきました。 ここです。 奈良と京都の県境にあるので「国境」という事だそうです。 外観はこんなレトロな感じ。 店内にはこのようにでっかいちょうちんがぶら下がっています。 しかしでっかいのはちょうちんだけではないのです ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 21:23:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年06月19日 イイね!

秘密の塔横棒

秘密の塔横棒
梅雨のうっとしい天気が続くこの頃ですが、貴重な晴れ間が垣間見えたこの日、こちらで、こんな催し物をやってることをヒロさんのブログで知りました。NCターゲットのフェアは珍しいなぁって事で、ちょっくらお出かけです。 さてこの「NCロードスター夏祭り」フェアを見に集まったNC達ですが、向かっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 23:31:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2010年06月11日 イイね!

梅雨の燕尾服

梅雨の燕尾服
梅雨の季節がやってきました。 雨が降っても「梅雨だから」と言える季節です。 ですが、TRGやMTGには困った季節でもあります。 最近参加できないオフ会は天気が良くって、参加できるものは天気が悪い、または予報が悪そうな感じの事が多いです。天候バッチリだったOASISは用事があって、会 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 21:48:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月31日 イイね!

晴れのち霧の軽井沢

晴れのち霧の軽井沢
え~、その、なんて言ったらいいんですか? 5月の末の軽井沢は手強かったのでしょうか。 凍えるような会場内の気温は動く気力を失わせるほど強烈でした。風に漂う霧は、傘やテントなんて関係なくクルマや人を濡らしていくばかり。軽井沢マジックはどこにいったんでしょうかねぇ? ← 緑.さんが電柱を消してくれた ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 21:56:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | 軽井沢MTG | クルマ
2010年05月27日 イイね!

週末に太陽を

週末に太陽を
例年のごとく多くの方より一日遅れでチケットが届きました。 最初の年は皆さんのチケットGETブログを見ながら、やきもきしたもんですが、今回はさすがに・・・・と言う訳でもなく、やっぱりちょっと落ち着かない1日を過ごしました(^^;)。 駐車場も一応第一みたいです。 これで後は会場に向かってまっしぐら ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 20:34:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | 軽井沢MTG | クルマ
2010年05月23日 イイね!

名刺を新調

名刺を新調
今日は残念な事に「ぽか~んの集い」が中止になってしまいました。 そのため一日ぽっかりと時間ができてしまったのですが、 ロド関係の無くなった時間は、ロド関連で埋めたいもの。 そこで軽井沢MTGにむけて名刺を新調しました。 名刺の画像はなるべく「みんカラ」とイメージが重なるように、プロフ画像をそのまま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 20:15:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | RHT | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation