• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

魅惑のバリトン

魅惑のバリトン
マフラーをEXEに新調しましたが、年末年始はロドに乗る機会がなく、そのサウンドを楽しむ事ができませんでした。 ようやく一昨日時間ができてちょっと走ってきたんで、まぁ簡単なレポートなど。 まずはアイドリングですが、音質は太めに変わっていて、いかにもな雰囲気です。そこからアクセルを踏んで ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 20:22:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2010年01月04日 イイね!

還暦のクルマ

還暦のクルマ
新年1発目のブログでございます。 お友達の皆さん、新年のコメントを入れずに申し訳ありません。 昨年親戚に不幸があり挨拶は控えておりまして、足跡のみの訪問でご容赦願います。 さてそんな私のブログ内容は、お正月ともロドとも全く関係ありません。 我が家のもう一台のクルマfitです。 fitが納 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 20:06:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2009年12月26日 イイね!

お尻をEXEに

お尻をEXEに
今日は本当はミョーレイズを引き連れてRosoさんとこへミカン狩りに行く予定だったのですが、予報で天候が微妙だったことと、前日の雨でミカン畑の足元が緩んでいる事などで中止になりました。Rosoさんは大丈夫ですよ、と言ってくれたのですが、彼女達には不安だったようです。直前になってのキャンセルでRoso ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 21:02:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2009年12月23日 イイね!

コニサーが心配

コニサーが心配
現在入院中の愛車ですが、その作業内容は基本的に傷ついたパーツを交換するだけです。具体的にはフロントバンパーとフロントリップ、そしてアルミホイールなんで、そんなに手間はかからないかと思っていたんですが・・・・・・。 バンパーとリップに関してはせっかく交換するのに同じパーツを付けるのもつま ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 20:19:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2009年12月14日 イイね!

ミカン日和

ミカン日和
一昨年以来になりますが、見事に晴れた青空の下、Rosoさんとこへミカン狩りに行ってきました。 今回は会社の同僚とその娘さんを引き連れての参加です。 捕りほうだい、食べ放題で参加費用一人千円と適当にしゃべってたらノリノリで申し込んできました(笑) まぁそんな冗談(ホントか?)はさておき、久 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 21:15:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2009年12月06日 イイね!

期間限定の相棒

期間限定の相棒
ドラマ相棒で、水谷豊演じる「杉下右京」の相棒が、及川光博演じる「神部尊」に変わって久しいですが、及川君、思ったよりいい味だしていて今回のシーズン8もなかなか楽しめてます。そんな及川君、いつまで右京さんの相棒を勤めるのか判りませんが、ウチにはロド君に代わって、期間限定の新しい相棒「旧デミオ君」がやっ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:56:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2009年11月29日 イイね!

嵐山紅葉紀行

皆さんご無沙汰しております。 11月に入ってようやく2回目のブログUPでございます。 しかも内容は1週間前の出来事ですが、まぁせっかく写真もたくさん撮ったんで、備忘録代わりに書いてみました。 やってきたのは、ココ。 レトロな雰囲気満点のトロッコ列車。決して ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:32:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年11月01日 イイね!

ヤンガス先生と行く大人の課外授業in姫路

北極専務プレゼンツ「オヤジキャンディーズTRG」に行ってきました。 今回は開催場所が姫路という事で、ヤンガス先生に引率されてのTRGです。 姫路といえば外せないのは世界遺産の姫路城。ですね なかなか見ごたえ十分で、天守閣まで登るのはなかなかの重労働。 今も脚が微妙に筋肉痛でございます。 今回はブロ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 15:39:51 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2009年10月30日 イイね!

いやぁ~ано━━━凸(`、´メ)━━━!!

実は20周年MTGが終わった時からちょっとご機嫌が悪かったんです、ウチの子。 Dモードで運転中、突然Mモードに変えたがるんです。 仕方ないのでパドルシフトをかちゃかちゃ鳴らしながら運転してたんですが、やっぱり 「面倒くさい」(MTに乗ってる人に「軟弱者」と罵られそうですが) ので、先週の「のほ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 19:18:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | RHT | 日記
2009年10月26日 イイね!

のほほ~んな1日

のほほ~んな1日
稲刈りを終えたRosoさんに、ようやくロドと戯れる事のできる日々がやってきました(笑) という事で、私もRosoさんと遊んでもらう事ができる訳ですが、まずはその第一弾として、「のほほん」に行ってきました。まさにその名のとおり「のほほ~ん」とすごして来たオフ会のレポをユル~イ内容でUPしております。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 21:20:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation