• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

遊びにきてくれました♪&ビレットグリルも着けました♪

遊びにきてくれました♪&ビレットグリルも着けました♪
今日は天気もよく2007年GWのセカンドステージの始まりです。 関東の方ではRHTばかりのツーリングなんかもやってるようで羨ましいかぎりですが、相変わらずウチの子は内臓が飛び出したままで、走行不能状態が続いてます。 そんな若干憂鬱な気分を吹き飛ばすかの如く、「みんカラ」友達のRosoさんとその ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 23:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年03月27日 イイね!

記念写真

記念写真
Road&Ster 50号が昨日発売になりました。 これに先日私が参加させて頂いた、神戸オフ会の模様が掲載されています。当日は個別に希望者のみ、10台程取材しますという事でした。 自分なりに工夫したり楽しんだりしたことって、他人に見てもらいたいと思う気持ちってありませんか?本心では雑誌に掲載され ...
続きを読む
Posted at 2007/03/27 22:48:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年03月10日 イイね!

宿舎格子の正体

前回のブログの解説です。 答えはすべて、このサイトにあります。英文のサイトなので、翻訳ソフトを使って日本語に翻訳すると、例の言葉がぞくぞく出てきます。 それでは 1)「宿舎格子」:ビレットグリルのことです。ビレットグリルには2週類あり、「毛羽仕上げの薄い薄板」はブラッシュタイプ、「磨かれた ...
続きを読む
Posted at 2007/03/10 14:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年03月06日 イイね!

宿舎格子の謎

ナゾナゾです。 1)「宿舎格子」ってなぁ~んだ? ヒント ①宿舎格子には2種類あります。「毛羽仕上げの薄い薄板」と「磨かれた広い薄板」です。 ②格子バーの間で黒い終わりで毛羽仕上げのアルミニウム終わりで利用できます。 バンパーカバーはインストールのために取り外されなければなりません ・・・だそ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 14:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年02月16日 イイね!

チキンレース

チキンレース
ロドで初めてETCを装着しました。 今までは有料道路を走るのに必要な装置を、わざわざユーザー側がコスト負担してまで装着する事に納得がいかず、自動車メーカーが最初から車に標準装備にせんかい!と思ってたので装着する気は全くなかったのですが、まぁやっぱり色々便利そうなのと、案外安く装着できる事と、なによ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 22:34:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年02月14日 イイね!

Ear Muff Back Armの威力

Ear Muff Back Armの威力
昨年帽子と一緒についでのように購入した(買ってもらった)EMB(耳あて)。使う時あるんかいなと思ってたのですが、思わぬ高性能ぶりを発揮してくれて、今では冬のオープンに欠かせない相棒となりました。 個人差はあるかと思いますが、オープンにしてるとエアロボードを立てていても結構後ろから風を感じます。特 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 21:05:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

通勤仕様はどっち?

通勤仕様はどっち?
我が家は駅まで不便な場所にあり、1台体制の現在はfitで共働きの嫁を駅まで送り迎えしているのですが、ロドが納車されれば以前のように私は車通勤、嫁は駅までライド&パークです。 で納車も近くなって今まで余り気にしなかった事が気になりだしてきました。 それはガソリン代。fitの愛車紹介にエコランな ...
続きを読む
Posted at 2007/01/20 19:46:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月18日 イイね!

徒然なる納車までの日(その14)切ない初対面

徒然なる納車までの日(その14)切ない初対面
今日ついに我が愛車に初対面してきました。 オプションの装着が終わり、Dラーへと運ばれてきたのです。 明日からはエアロ取り付けのためしばらくは逢えなくなるので、会社の友人の誘いを断って逢いにいきました。 夜で街灯も無く、時間も5分程度だったのでじっくり・・・という訳にはいかなかったですが、とりあ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/18 21:58:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月05日 イイね!

徒然なる納車までの日(その13)喜びと苛立ちの狭間

徒然なる納車までの日(その13)喜びと苛立ちの狭間
皆さん、 少し遅いですが、明けましておめでとうございます。 2007年初ブログです。 今日Dラーの担当者と納車までのスケジュール確認をしました。(彼もNAのG limitedに乗っている) そのスケジュールは・・・・ 1) 1月12日堺港に車到着(ラインオフ日は聞かなかった) 2) そのまま堺 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/05 20:13:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

徒然なる納車までの日(その12)付け忘れたモノ

徒然なる納車までの日(その12)付け忘れたモノ
先日なにげにロドスタの価格表を眺めていたら、今まで全く気づかなかったとある装備に目が点になりました。 それは「BOSEサウンドシステム」のオーディオレスです。(ちなみに私のグレードは標準です) これを着けとくと、なんと1万5千円程の追加だけで、ATの場合パドルシフト付本革ステアリングが付いて、スピ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 00:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation