• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

13時間後に集合予定のツーリング!

13時間後に集合予定のツーリング!え~、突然ですが明日Rosoさんとツーリングに行きます。で、本当に直前ですが、一緒に遊んでくれる方がいらっしゃればぜひ!

以下Rosoさんのブログからのコピペです。




高野山方面は雪が心配なので、御坊方面から、日の岬、椿山ダム方面へ走ってみようと思っています。 もしお時間があって、一緒に走ってあげようという方は、湯浅御坊道路(阪和道の続き)の吉備・湯浅PA(田辺市方面)に11:00に集合して下さい。広川ICから、水越峠経由で走る予定です。

宜しく~!!



この記事は、ちょこっとTRG。 について書いています。
Posted at 2008/02/23 21:55:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2008年02月12日 イイね!

専務の舞台裏

最近週末夜の「みんカラ」サーバーってヘビー級に重いですね。
あまりのレスポンスの悪さにすっかり嫌気がさしてしまい、昨夜のうちにUPしようと思っていたこのブログ、一日遅れの報告となりました。



・・・という訳で

「ブリさん今度私のロケ現場をご案内しますが、いらっしゃいませんか?」
というなんともおもしろそうな北極専務のお誘いにのっかって、和歌山県はビバリーヒルズ市近郊にある、ホワイトベースアムロ自動車へ取材にいってきました。

私の住むダウンタウンからは一山越えたトコにあるビバリーヒルズ市。
さっそく先日仕入れた「秘密兵器」「漢のパーツ」の試し切りを兼ねて、峠道へと繰り出しました。


まずは「秘密兵器」の威力を確認。メーターフードからの撮影です。場所は峠道への入り口。なかなか良い感じで写ってるではないですか。









まだまだペースは序の口。次はいよいよ「漢のパーツ」の切れ味を確認しましょう。この先から本格的なテストコースが始まります。









あれれ・・・?













(  ° ▽ ° ;) エッ!?










・・・遭難しました(; ̄Д ̄)
雪に怯え暴れまわる愛車をなだめすかし、なんとか下山に成功した私は急遽高速道路での和歌山入り。Rosoさんとの待ち合わせに大遅刻してしまいました。(ToT)>゛スンマセン。







やっとの事で第一のロケ現場、アムロ自動車へ到着。アムロ社長とフィギア、ミニカー、アニメ談義で40代の男達が熱く語ります(^^;)










で次は第二のロケ現場。日本のお好み焼きのような食べ物を撮影します。食事前のいつもの儀式を厳かに執り行う専務。しかしその儀式の意味はついに語られる事はなかったのであります。








お次は専務行きつけのお店がロケ現場。皆で移動します。写真には収められませんでしたが、この直前に前を向いたままの専務がカメラを後ろ向きにして、ブラインドで私とAZさんを激写。その見事な心眼で撮られた写真に私の背筋は寒くなりました。






最後のロケ現場であるお店で歓談後、締めの儀式がとり行われます。専務がアングルを確認中、例のポーズのまま身動きひとつしないアムロ社長の姿から、この儀式の神聖さが垣間見えます。








その雰囲気に圧倒された我々も、ポーズしたまま待機します。












今回大切な舞台裏を見せてくれた専務と社長に感謝しつつ、Rosoさんとビバリーヒルズを後にしたのでした。


おしまい。
Posted at 2008/02/12 21:00:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2008年01月20日 イイね!

おはくら初参加してまいりました

おはくら初参加してまいりました2008年度の初ミーティングという事で、Rosoさんと連ドラで「おはくら」へ行ってまいりました。降雪予報もでて天候が心配されましたが、行きかえりの道中も運転に支障が出るほどではなく、会場となった駐車場も風がなかったおかげで思ったよりも寒くありませんでした。

おかげでまったりと楽しい時間を過ごす事ができ、「みんから」ブログ上だけでしか知らなかった方とも何名かお会いできて嬉しかったです。

また皆さんお会いした時は宜しくお願いします。

フォトギャラにレポUPしております。
Posted at 2008/01/20 18:52:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2007年12月03日 イイね!

第6回神戸ミーティング ~三木東ICとの決着~

第6回神戸ミーティング ~三木東ICとの決着~前回のブログにも書いたように、三木東ICに挑戦状をたたきつけたワタクシ。楽しいミーティングも終わり、いよいよこの瞬間がやってきました。北京五輪野球予選で、韓国と戦う日本のナショナルチームのメンバーにも匹敵するくらい気合をいれていざ、三木東ICへ!






・・・という間にせまりくるIC。
後ろには「Rosoさん」「とら。さん」が立会い人としてひかえてくれています。
二人の前で恥ずかしい姿は見せられぬ!、という事で、アクセルを踏む足に力を・・・入れずに慎重に20km/hで進入します(笑)。




開いた~♪すべては一瞬の出来事でした。
立ち会った刹那に勝負は決っしたのです。
皆さん応援ありがとう!

・・・本当はまた開かない事を期待してた人、いた?(笑)。




帰りは意気揚々と、六甲の山を越えて帰路についたのであります。

画像提供=Rosoさん



紅葉がいつになく綺麗でした(^^;)。


あっ、オフ会のレポはフォトギャラ「その1」その2」で!
Posted at 2007/12/03 18:35:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2007年11月11日 イイね!

「ぽか~んの集い」inあいとう

「ぽか~んの集い」inあいとう私にとって「ぽか~ん」は少し特別なミーティング。
というのも初めてロド関係のオフ会に参加した思い出深いものなんです。
がそんな気持ちとはうらはらに、微妙な天候の中開催された今回の「ぽか~ん」。
けれども途中雨に少し降られましたが、その後は天候も持ち直し、まさに「ぽか~ん」らしい一日でした。


今日のヒトコマをフォトギャラにUPしております。
でもロドは4台しか載せられませんでしたm(_ _)m。

ホントはもっとたくさん集まってたのよ(^^;)。

路渡カッパさんどうもありがとうございました!
Posted at 2007/11/11 21:31:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation