• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2007年06月06日 イイね!

エクボの秘密

OASIS、軽井沢MTG、ぽか~んの集いとオフ会3連発も終わり、若干気の抜けた日々を送ってます
・・・・といいたいところですが、先日のぽか~んで私の車にこんなものが発見されました↓


いつのまにかできたのか、Rosoさんに指摘されるまで全く気がつきませんでした。
前夜に洗車した時は暗かったこともあってスルーしてしまったようです。
しかし原因にまったく心あたりがないんですわ。
どこかでドアパンチでもされたのでしょうか。
納車直後の当て逃げといい、全く不憫なコです。

ま、今回はそんなたいしたへこみでもなく、これを見た人達からも「裏から指で押せば直るんちゃう?」という軽~いノリでコメントを頂き、本人もそんな気分でいたワケです。
しかしそのままだとさすがに気になるので、とりあえず修理することにしました。

で頼んでみたのが「デントリペア」。
板金より安いし早いし、こんなヘコミにはうってつけとちゃうん、とばかりにさっそくショップを検索してみると、自宅からほど近い場所に一件あります。
連絡をとると「今から伺います!」との返事。
おお~頼もしい!。やっぱ地元の業者はレスポンスいいねぇー。
などど呑気に構えていたのですが、やってきた業者さん曰く、「ここは難しいんです」と一言(ちなみに左のリアフェンダーです)。

というのもインナーがクリップで留められているフロントフェンダーと違い、リアはフェンダーのツメからしっかり鉄板のインナーが溶接されてるんですね(全くしらなかったよ)。
つまりインナーをペロッとめくって、そこから工具を差し込む事ができない訳です。
というわけで、シート裏やトランク、RHT格納部からアクセスしてみても工具は届かず。
らちがあかないので、業者さんが「工具を作って出直してきたい」と申し出てくれました。
そのプロ根性に意気を感じ、「宜しくおねがいします」と固い握手をかわしたのでありました(ウソ)。

翌日、現車あわせで工具をつくるとのことで愛車は業者さんの下へ。
18時に引き取られ、愛車が帰ってきたのが21時過ぎでした。
で修理されたフェンダーがこれ↓


判りますか?
どうやっても細い工具しか入らなかったので、最後の一押しが出来なかったとのこと。

確かに光の当たる角度によってはかすかなヘコミがなんとなく・・・
結局仕上がりに納得のいかない職人肌の業者さんの心意気で、料金は3割引でした。

皆さんリアフェンダーには気をつけましょう。
Posted at 2007/06/06 21:04:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年05月23日 イイね!

雨を呼ぶ男

雨を呼ぶ男勢いよく軽井沢ミーティングに参加表明して、今日やっとチケットも手元に届きましたが、今はちょっと軽く凹んでます。

・・・というのも、せっかくなので軽井沢を満喫したいと金、土は観光の予定にしているのですが、その2日間とも雨!!の予報だからです。

実は私たち夫婦は国内旅行に関しては天候に恵まれない事が多いのですね。
九州旅行に行った時も、柳川ではそぼ降る冷たい雨に体を震わせながら水郷を巡り、湯布院に向かう途中では降り積もる雪の中、4時間の足止めを喰らいました。
以前富良野を旅行した時も、初めてロードスター(NB)をレンタルしてルンルン♪気分のはずが、地元の人が「久しぶりの雨だ」というほど降雨量の少ない時期に、かなりの時間クローズドライブを余儀なくされました。

今回申し込みする時もなんとなく嫌な予感を胸にしまいつつ、軽井沢行きを決定したのですが、案の定というか、なんというか・・・。
軽井沢近辺では5月に入ってから2日しか雨は降ってないのに、なぜに金、土だけピンポイントで予報は雨なのか?
予報なんで外れることもあるでしょうけど、期待は薄そう。
日曜日は晴れの予報ですね。
軽井沢ミーティングの神通力は健在のようです。
私たち夫婦にもその神通力少し分けて欲しい~!!
Posted at 2007/05/23 20:20:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

コンソールレザー化へ道険し

コンソールレザー化へ道険しこれは単なるレザー生地ではありません。
ベージュのダブルステッチで縫製されているのが判るでしょうか?
これ実はコンソールに貼り付けるレザーの完成品です。受け取った時は夜だったのでよく分からず持って帰ったのですが、家に帰って目にしたのは想定外のモノでした。



こんなの自分で貼り付けられる訳ないやん!

勝手にリベラールさんの商品のように、引っ掛けて貼り付けるだけのモノだと勘違いしてました。施工してもらった業者からは何度か「貼り付けはしなくていいんですか?」と確認されましたが、少しでも安く仕上げたかったもんで、「自分でやります」と脳天気に答えてたんですが・・・。
そりゃ業者さんも何度も念押しするはずだわ。

で19日の土曜日に貼り付けをお願いしようと先日電話したところ、期間は1週間みてほしいとのこと。
軽井沢には25日の金曜日に出発予定なので、これでは間に合いません。
泣く泣く貼り付けは、軽井沢から帰った後にお願いすることになりました。

軽井沢でお披露目したかったのに~!!残念です。
Posted at 2007/05/19 23:05:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年05月15日 イイね!

軽井沢ミーティング2007 参加表明

軽井沢ミーティング2007 参加表明先日のOASISで「軽井沢はどうするの?」と何人かの方に聞かれたのですが、この時はちょっと無理かな~と思ってました。
というのも土曜日には午前中に外せない用事があって、その後、午後から一人で500kmの道のりを延々走り続ける気力がどうしてもでてこなかったからです。
そんな訳で煮え切らない返事をしておりました。
ところがその土曜日のヤボ用がキャンセルになり、しかもたまたま25日金曜日は嫁の仕事も休みになってます。私の仕事も金曜日はなんとか都合つけれそう。

そこで急遽参加する事にしました!! 
(金曜から観光を兼ねて、日曜のミーティングのみの参加ですが)

で先ほどエントリーしてきたのですがなんと、申し込み期日は今日まで!
入金期日は明日まで!というまさに滑り込みセーフなタイミングでした。
オアシスで話していた方々は、私は参加しないだろうと感じていたと思うので、
改めて参加表明するためにこのブログをUPしました。

せっかく軽井沢まで行くわけですから、ブログを覗いてくれているけれど、なかなか逢えない人達ともいろいろお会いしたいと思ってます。そこで当日は携帯番号を記入したA4サイズの写真をワイパーブレードに挟んどきます。よろしければ電話して下さい。
(このアイデアはとら。さんからのパクリです。ナイスアイデア!)

土曜日の宿泊は会場になっている「軽井沢プリンスホテル」に宿泊予定です。
OASISみたいに晴れたらエエな~!!
Posted at 2007/05/15 22:40:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年05月06日 イイね!

雨が降ったら使えない・・・。

雨が降ったら使えない・・・。今日は雨の中、四国方面を一人旅中のFrozenCat さんが、帰途途中時間を割いて逢いに来てくれました。どうもありがとう御座います。手ぶらでノコノコ出かけた私にわざわざお土産まで頂いて大変恐縮でした。自分の車以外のストブルRHTを見るのは初めてです。納車日も走行距離もほとんど一緒で、他人の車を見てる気がしませんでした。天候のせいで屋根を開ける事は出来なかったのですが、二人で傘さしてRHT談義に花を咲かせていました。一応デジカメは持っていったのですが、雨と傘で写真を撮る事すっかり忘れてました。

FrozenCat さんどうもありがとう!まだ今頃は移動途中でしょうけど、渋滞に巻き込まれず早く帰宅できるといいですね!

で代わりの写真でもないですが、13日のオアシスに向けて車の準備ばかでもなかろう、とCAPを購入しました。今までのCAPは防寒用を兼ねていたので、これからの季節には涼しいのがエエな~と思い探していたのですが、今回はNETでこんなとこを見つけたので申し込んでみました。

届いた帽子は麻とポリエステル混合でなかなか涼しげです。
ツバも大きく強い日差しでも眩しくなさそう。
このCAPはエドウィンブランドですが、オリジナルブランドの帽子も手がけてるようです。

13日晴れて欲しいですね!!
Posted at 2007/05/06 18:07:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation