• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

数値あれこれ

アライメント調整してもらいました。
その後、気合いれて走りにいこうと思ってたんですが、あいにくの雨。
クルマが路上で踊りだすのも嫌だったのでおとなしく帰ってきました。

でインプレは書けなくなってしまったので、取りあえず現在の仕様を公開したいと思います。

車高調はTEINのタイプフレックス。
減衰力は16段階調整。
全長調整式なのでバネのプリロードと車高は別々に調整できます。

現時点でのセッテイングは
バネレート:フロント5.0kgf/mm リア4.0kgf/mm
プリロード:フロント3mm リア3mm
減衰力調整:16段階中12段階
プリロード、減衰力ともにメーカー推奨値で設定しています。

タイヤ:ヨコハマのS.drive。サイズは215/40/18
ホイール:ヨコハマコニサーc151。7.5J 18インチ オフセット+45
       リアには5mmのスペーサーを入れてます。

この組みあわせで車高及びアライメントは現車あわせで調整しました。



まず車高データですが、路面からフェンダー下端までの数値です。
何度も書いてますが、この状態でフェンダー下端とタイヤ上面のクリアランスは、フロント指1本半、リアは指半分くらい。
正確な数値は測定していません。
およそフロント18mm、リア7mmくらいだと思います。



地面とのクリアランスですが、私の場合AU-TO BAHN SPORTSのフロントリップを装着しています。このスポイラー、他のブランドと比べてもかなり下がっているので、車高を落とすときは要注意です。少なくともマツスピのエアロより低いです。このようにもともと余裕ない状態で、数値はこのとおりです。自宅のガレージの段差を乗り越えてる時の画像です。



ツラ具合ですが5mmのスペーサを新たに入れたリアはこんな感じです。
スペーサー取り付け直後、タイヤを押し込んでシミュレートしましたが、綺麗にホイールハウス内に収まってくれました。
実走でも今のところは車体側との干渉もなく問題ありません。



ちなみに挟んだスペーサーがこれ。
アルミの鍛造らしく、肉抜きもされてて軽量化には気を払われてるようです。持った感じも本当に軽くバネ下重量に影響を及ぼすほどではないなぁという感じ。
一枚800円です。



以上車高、地上最低高、及びツラ具合について書いてみました。
はっきりいってツラ具合はかなり微妙な感じ。
車検時、検査官によってはアウト宣告されるかもしれません。
多分大丈夫だとショップのお兄さんも言ってましたが。。。
Posted at 2007/09/24 19:31:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | RHT | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 567 8
9 10111213 14 15
16 171819 2021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation