• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ボクスター雑感

ボクスター雑感ボクスターを購入して2ヶ月。
実車を見ずに購入したばかりに、タイヤパンク事件に遭遇してしまいましたが、そのことを除けばけっこうお買得な個体だったんではないかと思ってます。






というのも、ユーズドカー市場にでている車両のオプション内容や価格を、時々自分のクルマと比べてみてるんですが(せこい)、今の愛車以上に惹かれる内容や価格の車両がでてきてないんですね。

まぁ出てこられても困るのですが(^_^;)


ユーズドで購入するに当たって
ミッションはPDK、ステアリングはRHD、ボディカラーは出来ればバサルトブラック、
という条件で考えていました。

今回購入したクルマはRHDではなくLHDという事で新車かユーズドかで最後まで悩みましたが、
他の条件の良さに負けて購入に踏み切りました。
LHDでの運転そのものは慣れてきましたが、やはり日本では不便です。ここが唯一の不満点。


さて、そんな愛車に装着されてたオプションですが、以下のモノが付いてました。

スポーツクロノパッケージ
ダッシュボードにストップウォッチが付く、という理由で一番希望していたオプションです(笑)。
見た目に判りやすいオプションはポイントが高いんです。
まぁシフトポイントを低速度域に変えて、アクセル開度に対するガソリン流入量を増やしてるだけ、といえばそうなんですが、PDKでDモードのままワインディングを走る時は、実に素晴らしい仕事をしてくれます。
Mモードで変速しながら走れば関係ないとかは、思っても口に出してはいけません( ̄▽ ̄)
同時に装備されるダイナミックトランスミッションマウントとやらも、付いてると思うとなんとなく嬉しい装備ですが、違いの判らない男の自分にはその良さを伝える事はできないので悪しからず。

PASM
これは単なる興味から付いてて欲しかったオプションです。
F1のアクティブサスペンションみたいでなんか凄い装備のような気がしませんか?
・・・・・効果のほどはよく判りませんが(>_<)
でもやっぱり付いてると思うだけでなんとなく嬉しい装備ですね。

バイキセノンヘッドライト
オプション価格を考えると社外品のHIDでの後付けもありかな、と思う装備です。
しかしその場合PDSL機能がついてきません。
この装備が便利なのかどうなのか、付いてない個体と比べてないので判りませんが、
ボクスターの夜間の視認性はとても良いです。
新車購入なら間違いなく装着してたと思うのでこれはラッキーでした。

電動格納ミラー
これがオプションだというのがアンビリバボー。
納車時、積載車から愛車が下ろされてゆく時、ウィ~ンと開いてゆくサイドミラーを見て
「付いてたんだぁ~」と一安心。まぁほとんど使いませんが(笑)

以上が付いてて欲しくて、実際に付いてたオプションです。


次は新車購入なら装着してなかったであろうオプション。

シートヒーター
オープンカーには必須!という人が多いですが、オープンカー歴15年で必要と思ったことは一度もありません。膝にブランケットかけて温風全開で十分だったからです。図らずも付いてた装備ですが、先日大変冷え込んだ場所を走る機会があったので使ってみました。
・・・・・・やっぱり良いですね(笑)。これからは装着する事にします。
付いててラッキーでした(^O^)

オートエアコン
実際に使ってみて便利さが判った今でも、金額を考えると装着しないです。
でも自分なら装着しないオプションが、
ある意味「無料」で付いてくるのがユーズドカーの良いところ♪

19インチホイール
このホイールのデザインが好みじゃ無いのと、最初から社外の20インチに交換するつもりだったので、まぁどっちでも良かったです。
消費税が上がる前にそろそろ20インチホイールを注文しとかないといけませんね。

カラークレストセンターホイールキャップ
これも自分でお金払ってまでは付けませんが、ついてたら嬉しいオプション。
ホイール交換しても使えるしね。


で、欲しかったけど付いてなかったオプションですが、

アルミルックロールバー
これは欲しい。どうしても欲しい。
しかしオプション価格9万のパーツが単体だと20万円以上(°д°)!!
現在メッキ塗装を画策中です。
誰かアルミルックロールバーいらない、という人いませんか?
オプション価格で買取りますので(笑)

アルミニウムインテリア
ドアトリムストリップの部分を変えたいだけなんですが、後付けだとドアトリムをアッセンブリー交換と言われて挫折。嵌め込んでるだけだと思ってたら違うようです。ここもなんとかしたい場所。

ツートンのレザーインテリア
これは本当に残念。しかし装着されてないものは仕方ありません。
でも乗るたびに目に入るところなんで、なんとかしようと現在計画中。

以上、納車2ヶ月の雑感でした!
Posted at 2013/11/30 17:37:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 7 89
101112 13 14 1516
17181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation