• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

福岡~山口横断紀行 Vol3


本日最終日にして、これまで機嫌よく晴れていた天候がとうとう崩れてきました。
まぁ今日はこれといってぜひ行ってみたいというような観光地はないんですけどね。



そんな緩い感じでやってきたのは、呼子。ここもまた10年ぶりくらいの再訪です。



とりあえず朝市によってみますか。



平日の雨模様の朝、ということで朝市も緩い感じです。
活気がないとこちらもなんとなく購買意欲が湧いてきません。



イマイチ購買意欲の湧かなかった朝市を後にして、他になんかないんかとやってきたのが「道の駅 桃山天下市」。



目に止まったのが「甘太梨」という聞いた事のない品名の梨。
「王秋」と「あきづき」の良いとこどり、という売り文句に誘われてめでたく購入。
青梨っぽい見た目ですが、持って帰って食べたらさわやかな甘みの美味しい赤梨でした。



今日のお昼はまたまたイカ料理。やってきたのは10年前に訪れた「河太郎」
その時食べたイカの活け造りとゲソの天ぷらのあまりの美味しさに感動しての再訪です。
しかしまだランチが始まったばかりの11時過ぎの平日というのに、店の前には人の列が・・・・。
ひさしぶりにやってきた思い出の店は行列のできる人気店になっていました。



とりあえずウェイティングボードに名前を書いて待つこと30分。
呼ばれて入った店内では泳ぐイカの水槽が出迎えてくれます。



イカ丼と



イカの天ぷらを頂きました。

やっぱりこの店は旨いなぁ♪



さてまだ昼の12時半。帰りの飛行機の時間まではまだ5時間以上あります。
天気もよくなってきたので、空港方面へ向かう途中「唐津城」へ寄ってみました。



駐車場から城へ向かう道の途中の公衆電話BOXの中になんかいます。




ネコが気持ちよさそうに昼寝してました。



そこから歩くこと1分。掲示板の前に小さな物体を発見。
ここにもネコがいました。しかも子猫です。
いや~、かわいい!と近づいたその時、顔を上げた子猫の表情は・・・・



なんと言えばいいのか・・・
愛らしいとは言えない、逆三角形の形をした目がなんか怒ってるようにも見える、子猫とは思えない顔貌。



とりあえずお触りOKみたいだったので、久しぶりの子猫の感触を堪能しました。



子猫と一方的に戯れた後は、唐津城の天守閣まで斜行エレベーターで昇ってゆきます。



唐津城から南東の方角に目をやると、虹の松原の先に山頂がスパッと切り取られたような山が目に入りました。綺麗な台形の形をした不思議な山形です。
鏡山という名前らしいのですが、浸食によって山頂が平らになったようです。



その後、鏡山の手前にある虹の松原を通り抜けて



ガイドマップで目に止まった「観音の滝」へ



蕎麦やの傍の小道をくだっていくようですが・・・・・



そこそこ下っても滝つぼまではまだ先のようです。
帰りが昇りになることを考えて、途中で引き返して



反対側の橋の上から眺めてみることに



滝つぼまでいけてたら、なかなか壮観だったかもしれません。



彼岸花が綺麗に咲いていました。



ここからようやく福岡空港へ。
小腹が空いたのでフードコートをウロウロしてると、気になるラーメン屋を発見。



さてどちらにするか



基本、ラーメンは端麗あっさり塩味が好きなので、葱爆麺の方をチョイス。
これ旨かったなぁ~。大阪にも出店希望。



そんなことしてたら、なんと搭乗便の出発時刻の遅延情報が!
結局1時間遅れでの関西空港到着でした。
Posted at 2022/11/09 16:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation