• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

徒然なる納車までの日(その5)穴をふさげ!

ロドスタの純正のプレートナンバー位置ですが、HAM-RSさんを初め、何人かの方が移設している画像を眺めているうちに自分もその気になってしまい、SheonMe.comさんのナンバープレート移動ステーの購入を決意!。そこでひとつ気になる事があったのでDラ-に確認に行った時の話です。

その気になる事とはナンバープレートを移設した後に残るバンパーの穴。
SheonMeさんの商品にナンバープレート・リプレースメントなる穴ふさぎ用の商品もあるのですが「バンパーに穴開ける前に移設してしまえば関係ないやん」とばかりに意気揚々とDラーに出かけました。
後はDラーの方と私とのおおまかなやり取りです。

私「ナンバープレートの取り付け作業はどこでやるのですか?」
D「この営業所ですよ。」
私「じゃあお願いがあるのですが、ナンバープレートは別の部分に取り付けたいのでバンパーに穴はあけないでくれませんか?」
D「??????」
私「あのこういった商品があって、穴が開いてたらまたふさぐの面倒でしょ。だからどうせ移動するんだから最初から穴あけなくても・・・」
D「?!?!?!。ちょっと実車で確認しましょう。」
・・・・試乗車で確認しました。

そうなんです。ナンバープレートは確かに営業所で装着しますが。その前にナンバープレート取り付け用の枠がバンパーに着いているのですね!
どうりで皆さん納車後すぐに取り付けている方でも、穴の開いたバンパーの処理に色々工夫されているはずです。ヤフオクやRosoさんのブログにも取り外されたバンパーにはしっかり枠がついてます。エエこと思いついた!と浅はかにもDラーに勇んで出かけた私は痛い人になってました。

当然ナンバープレート・リプレースメントも同時購入する事になりました。
まぁ今回ひとつだけ救いがあったのは、社外エアロの取り付けと塗装をここのDラーでする予定なので、このリプレースメントの塗装もついでにやってもらえる事ぐらいですかね。

お粗末なお話でした。
Posted at 2006/11/10 22:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月09日 イイね!

徒然なる納車までの日(その4)趣味編

徒然なる納車までの日(その4)趣味編前愛車のMR-Sのミニカーです。
これはMR-Sが納車される直前に通販で購入しました。
色も同じシルバーで、納車されるまではこれを眺めては来る日に胸躍らせてました。
DHTが付属で付いてなかったのが少し不満でしたが。
例によって今回も愛車となるべき車と同じ色のミニカーをすでに注文してしまいました。今回はちゃんとRHT試用のミニカーなので開閉ギミックが楽しみです。
どちらも我が家に来る日を心待ちにしている毎日です。

ちなみにフォトギャラリーに他の車の画像もUPしてみました
ひどい写真ですがみてやってください。
Posted at 2006/11/09 14:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年11月06日 イイね!

徒然なる納車までの日(その3)物欲編:PART2

タン色内装と同様に興味を引かれているのがメッキパーツ。
純正のオプションではオーディオ、ACのパネルカバーが準備されていません。
ここなんとかならんのか、と色々探してようやくみつけました。

BDTRIMS JAPANさん。
内装のドレスアップパネルカバーを制作している会社です。
数少ないNC用のパーツが準備されております。

・・・が、しかぁし!。装着例画像がない?メールで聞いてみました。

「ないですか?」「ありません」

「みんカラ」のパーツレビューを探すも・・・なぁ~し!

とりあえず商品サンプルを郵送してもらいました。
で見てみました。じっくりと・・・。判らん。
アルミとブラシアルミ。どちらがいいのやら・・・。

誰か装着してる方いませんか?人柱になるしかないか・・・?
Posted at 2006/11/06 20:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月04日 イイね!

徒然なる納車までの日(その2)物欲編:PART1

いや~、長い!長い!。
RHTを契約してからはや2ヶ月近くの月日が経ちましたが、まだ生産日確定の情報はDラーからありません。12月の生産枠にはいる予定らしいので、11月末にならないと確定報告がでないみたいなのですが、この3連休いい天気でまさにオープン日和が続きそうな気配。すでにMR-Sも手元になく(RHT契約時下取りではなく買い取り専門店で売却の為)空を眺めてはモンモンとすごす日々です。

その間この「みんカラ」巡りをして私のハートをGETしたのがリベラール・インテリアコレクション。タンレザーの色彩に憧れがあったのですが、VSとの差額を考えると躊躇してしまい、結局標準車を購入した経緯もあったため、このリベラールの製品を装着された方々のUP画像をみて飛びついてしまいました。

但しこの商品、大変人気なようで今申し込んでも納期は12月中旬!。まさに納車予定日にあわせたかのような日取りです。これで納車後の楽しみがひとつ増えました。
Posted at 2006/11/04 22:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 678 9 1011
121314 15161718
19 202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation