• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

通り過ぎたパーツ

通り過ぎたパーツ「おはくら」に行ってまいりました。
NCの参加率の高さは相変わらずでした。
今年はさらにNC2が好奇な視線にさらされていました。
登場したばかりの頃のRHTを彷彿させるようです(^^)。

おはくらの様子はフォトギャラでどーぞ



今回おはくらに遠征してきたのは天気が良かったからではありません。
実は目的がありまして・・・

これです。

















じゃなかった、これです(笑)
Ozekiさんに発注してもらったロドのパーツ11点。
これを受け取りに行ってきたんです。











ですがパーツをチェックしていた時に気づいた驚愕の事実・・・・

ここに取り付ける















このパーツですが

















自分のクルマはこうなってる事をすっかり忘れてて・・・
















取り付けできない

という事に気づきました(*°ρ°)

そんな訳なので、

不要になったこのパーツ、ご希望の方に3000円+送料でお売りします。
購入したときのレート換算でのほぼ実費だと思いますので、
輸入代理店からの購入や高い送料が必要な直輸入よりも安価だと思います。

追記:このパーツはNC1専用のようです。
    おはくら会場で確認しましたが、シートベルトフックの形状が違うため
    NC2には装着できないようです。NC2で検討されていた方がおりましたら、
    申し訳ございませんでした。



ご希望の方はメッセージお送りください。
希望者が複数の場合は、申し訳ありませんが独断で決めさせていただきます。
ご了承ください。
Posted at 2009/03/16 00:11:50 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2009年03月11日 イイね!

NEWマシンで遊ぶ

NEWマシンで遊ぶようやく新しいPCのセッティングが完了しました(^^)
量販店でモニターと併せて5万円と少々だったので即決しちゃいました。
PCラックを含めてちょうど6万円くらいです。
今まで使ってたPCなんてその4倍くらいしたんじゃなかったかな?
ソフトはVISTAが入ってる程度ということもありますが。




で、今回購入したPCはこれです。









今まで使ってたPCはそのまま残しました。
実家の両親の年賀状の宛名を毎年印刷してやってるんですが、
これが半端なく多いんです。
使ってる年賀状ソフトは旧PCに最初から入ってたんで、
新PCに再インストールすることも出来ず、かといって新しい年賀状ソフト入れて
宛名をもう一度手入力するのは気が遠くなりそうだったので、
年賀状作成マシンとして残しておくことにしました。


使いかってですが、さすがに新型、さくさくスムース。
ストレスフリーで気持ちよく使えます。
そして新機種の接続場所は寒くて暑かった2階から
空調が効いた快適な1階のリビングに移しました。

これで「みんカラ」の更新が頻繁に・・・出来るといいなぁ(笑)。
Posted at 2009/03/11 22:57:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月01日 イイね!

おちついた発光部

おちついた発光部ようやくステアリング学習リモコンの発光部を、
画像の位置に固定しました。
判りますか?
判らなければうれしいんですが(笑)

一応、答えはコチラ




最初は発光部の固定位置に、シフトゲートパネルかルームライト辺りを考えていたのですが、
発光部とナビ本体の受光部と距離が離れてしまう事が心配で却下。
かといって受光部のまん前に設置するのは、固定方法や配線の処理をうまくやらないとナビモニターの開閉に干渉するんで、自分のスキルを考えるとNG。
出来る限り受信感度を良くして、かつ目立たない場所、そしてナビモニターの開閉にも問題ないように、ということで思いついたのが画像の場所です。
オーディオパネルを取り外して穴を開け、そこに発光部を差し込むだけなので、ステーなどの加工の必要もなく、配線の引き回しもナビ背面から伸ばしてくるだけなのでけっこう簡単。

こらエエ場所思いついたワイ、と早速今日設置してみました。
で、今作業が終わったのですが特に問題なく動いてくれてます。
ナビモニターの開閉もまったく問題なく、
走行中も差し込んだ発光部が抜けたりするような様子はありません。

今までコンソールの蓋に挟んで固定していた発光部
やっと居場所を作ってやることができました!(^^)

簡単ですが整備手帳にもUPしています
Posted at 2009/03/01 15:50:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910 11121314
151617 1819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation