• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

チワックス

チワックスコロンと出会ってから3週間が過ぎました。
予想どおりですが、元の飼い主は見つからないまま。
今ではお腹をさらけ出したまま寝てたりして、すっかり気を許しているようです。
体重も随分増えました。保護してから3日後に病院で測定した体重は2.2kg。当初はあばら骨が浮き出てるのが目でみて判るほど痩せてましたから、おそらく2kgも無かったんでしょうね。それから1週間後にワクチン接種した時の体重が2.8kg。10日間で1kg以上も体重が増加したことになります。体力も十分回復してるようなので、まぁ健康面での問題は無さそうで安心しました。


そんなコロンの推定年齢ですが、ペットショップや病院では約1歳と言われました。
犬の1歳は人間でいえば20歳に相当しますから、体格的にはほぼ成犬という事になりますが、
体重3kg未満というのはミニチュアダックスにしては明らかに小さい部類になります。

そんな話をペットショップのスタッフの方と話していたとき、意外な事を言われました。

「この子チワックスかもしれませんね」


チワックス???(・_・?) 、なんじゃそれ。


初めて耳にする言葉でしたが、ミニチュアダックスとチワワを交配させた犬を「チワックス」と巷では呼ぶそうです。(なんで「ダックワワ」じゃないんだろうとか、余計な考えが一瞬頭をよぎりましたが)
まぁ一言でいえば雑種ですね(ミックスという呼び方は嫌いです)。

言われてみると、確かに他のダックスの耳はほぼ長方形でまっすぐ地面に向かって垂れていますが、コロンの場合、先のとがった三角形をしていて、生え際が少し左右に向かって延びてから、地面に向かって垂れたような感じ。脚もなんだか体格に比べてちょっと長めな気がしていました。
顔も微妙に鼻が短めです。

まぁ実際のところは判りませんが、ちょっと意外でした。
それからチワックスで画像検索してみると・・・・、

コロンそっくりなワンコがわんさか見つかったのでした(笑)
Posted at 2010/10/13 20:17:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月11日 イイね!

倉敷~大山紀行 ~雨男再び~

倉敷~大山紀行 ~雨男再び~10月9日~11日のこの連休、妻が長野へ出張することになりました。この間一人で家にいても退屈ですし、珍しく一人で出かけようと考え、思いついたのが大山へのドライブ。
15年ほど前、初めて大山まで出かけたドライブがあまりにも気持ち良く、屋根の無いクルマで走ればもっと楽しいんじゃないかと思ったのがオープンカーを所有するきっかけでした。しかしその後一度も大山に行く事のないまま現在に至ってしまっていた事もあり、この機会に行ってみようと思ったわけです。


さて、大阪から大山までは片道300km弱。
日帰りで行ってこれない距離ではないですが、最近長時間の運転に(精神的)無理が利かなくなってきているワタクシ。コロンには申し訳ないですがペットホテルに預けて一泊で出かける事にしました。
ですがこうして時間に余裕が出来ると、今度は別の場所にも寄ってみたいと思ってしまうもの。
ついでに倉敷を廻ってから、大山に向かうルートに変更です。

さて、今回のイベントで雨の影響はどうだったのでしょうか。

続きはコチラで。


倉敷~大山紀行 VOL 1

倉敷~大山紀行 VOL 2
Posted at 2010/10/11 15:34:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2010年10月01日 イイね!

拾ってしまった

拾ってしまった先月の23日の木曜日の事です。人気のない農道脇の資材置き場でウロウロしてたミニチュアダックスを見つけました。土砂降りの雨が降った直後で、ガリガリに痩せてブルブル震えてる姿をみるとほっとけず、思わず連れて帰ってしまったのですが、警察やペットショップでも該当する探し犬の届出はなし。
ウチは嫁さんと二人暮らしなので、日中は世話出来ないし、旅行のときにペットホテルに預けるのも面倒だし、全く飼う気の無いまま、一時預かりのつもりで世話を始めました。


とはいえ、ウチで世話するにしても、それなりの準備は必要なわけで、ケージやら、トイレを揃え、エサを買い、病院での診察を受けさせてるとあっというまに結構な出費になってしまいました。

かなわんなぁ~、と思いながら、親戚やら会社の人に引き取ってくれる人はいないかと、声かけしてみたけど全くダメ。ウチでの預かり期間が長くなるにつれて、名前がないのもなんだかなぁと、
「コロン」などという名前をつけてみたり、部屋で一緒に遊んだりしてどんどん懐ついて来る様子を目の当たりにしているうちに、なんだか愛着がでてきてしまいました。


自分が出かけた後、出て行った玄関を見つめたまま座って動かないとか、嫁さんとコロンが先に家に入ろうとしても、自分が入ってくるまで家に入ろうとしないとか、そんな話を嫁さんから聞いているうちに、すっかり気持ちが変わってしまい、預かるのではなく、飼う事に決めてしまった、というよくある展開になってしまったワケです。

という訳で、ブログカテゴリに「犬」という項目が追加になりました。
これも運命か・・・・。
Posted at 2010/10/01 21:47:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月27日 イイね!

ぽか~んの集い in 信楽

ぽか~んの集い in 信楽雨男という異名を背負い込んでしまってる私としては、そろそろこのありがたくないレッテルからは開放されたいものだと常々思っております。

という訳で、私ともども雨とは浅からぬ因縁を持つ「ぽか~んの集い」に行ってまいりました。
この日晴天に恵まれれば、雨男のレッテル脱却からの幸先良い第一歩になるんではないかという期待もこめて(笑)。




そして会場である「陶芸の森」に行ってみると・・・・・

晴れてました(^^)



そんな中、どうしても写真に収めたかったのがこの2台が並んだ姿。


スーパーカー世代にはたまらん真っ赤なディノ246GTと、クラシカルなムード満点のGulfカラーをまとったポルシェ356。憧れますね~。






そしてもうひとつ。
Rosoさんとpatakiraさんの愛車2台なんですが、同じギャラグレのボディカラーというだけではないよく似た雰囲気を醸し出してます。
というのもBBSのRG-R ダイヤモンドブラックという、なんともアダルトテイストな渋いホイールがお揃いの2台なんですね~。





そしていつものようにまったりとした雰囲気の中、のんびりと駄弁リングタイムを過ごして昼過ぎには解散しました。
今回も色々絡んで頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
Posted at 2010/09/27 21:47:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2010年09月04日 イイね!

ビーナスライン満喫

ビーナスライン満喫1週間も前の話ですが、KAZUだらさん主催のTRGに行ってきました。

今回は夜の宴会もあり~のお泊りTRGだったので、宿泊場所からほど近いビーナスラインを早朝から楽しめました。いや~気持ちよかったです!

KAZUだらさん、店の予約やルートの考案、そして先導、ありがとうございました。
そして一緒に参加した皆さん、お疲れ様でした。

今回は久々にこいつ(雲台)を使って、動画を撮ってみました。
なかなか使えます。



































Posted at 2010/09/04 14:19:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation