• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスターのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

コニサー発見!!

コニサー発見!!見つかりました、コニサー。



Dラーが全国のヨコハマの販売店に確認しても在庫なし、って事で諦めてたんですが、いや~、探してみるもんですね。「灯台元暗し」とはよく言ったもので、ホイールを購入した店に直接探してもらうとあっさり見つかりました。メーカーの在庫表はカラ、という事になってるんですが、在庫表には載っていない(完成していない)塗装前のものがいくつかあるようで、ちょうど同じサイズ(18/7.5J +45)のモノが運よくみつかり、それを押さえてくれました。やっぱり自分で動いてみるモンですね。世の中表にでてる事ばかりが真実ではない、という事が改めて判りました。

でも生産中止になっちゃてるんで、
今後の事を考えると傷ついたホイールは予備に持ってた方がよさそうですな(^^;)
Posted at 2010/01/28 19:10:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2010年01月25日 イイね!

EXEの仮面

EXEの仮面よーやく顔面移植が完了しました。
今さら、という感じがしないでもないですが、装着したバンパーはNC2用のEXEバンパーです。
当然ヘッドライトもNC2用に交換しました。
中身はNC1で顔だけNC2のデコレートバージョンという、なんともパッチモン的コーディネートですが、まぁどうせ変えるなら気にいったもんを・・・・ということでやっちゃいました。




NC2用のEXEバンパーに交換するにあたって、思いもしなかった事なんかも多少ありました。
まぁこんな事しようと思う人も多くはいないと思いますが、
少しでも興味のある物好きな人のためにまた改めて書いてみたいと思います。

New Faceお披露目のため昨日神戸オフに行ってきましたが、レポに関してはネタも無いので今回は割愛。愛車もまだ完全に完成してないので、以前との比較なんかも含めてブログでのお披露目はもう少し先という事で。

それでもどんな感じか興味ある方はコチラをドーゾ。

なんかまだ自分のクルマじゃないような違和感が・・・・
Posted at 2010/01/25 21:13:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2010年01月21日 イイね!

新春第一発 渥美半島TRG!!

新春第一発 渥美半島TRG!!え~と、デジカメ返ってきました(^^;)
前芝館さんご迷惑おかけしました。
お陰様でTRGのレポをUPすることが出来ます。

じゃ、いってみましょうか。





16日(土曜日)はTRGではなく新年会です。
これは炭火で焼いてる竹輪。
香ばしくてウマウマ~。














こちらは寄せ鍋。
ここで大阪人の私には衝撃の事実が発覚します。
なんと鍋の具材を一気に全部入れてしまうんですね。
大阪で鍋といえば、寄せ鍋、すき鍋に関わらず、一度に具材を全部入れずに、継ぎ足しながら食べますよね?。鍋にどんどん具材を入れる皆さんを見ながら「なんちゅー事してんの、鍋を知らんのか!」と思ってましたぁ(笑)
まっ、そんな食文化の違いを知るのがまた楽しいんですよね。


翌日はTRG。
すんばらしい天気です。
どうだー!(笑)















行く先は渥美半島。せとか♂さんの地元です。
渥美半島の展望台からロドをパチリ。
・・・・今気付きましたが、カッパーレッドが一台もないですね。












さて、次の目的地へ。
う~ん、この連なりを見るとTRGしてるんだなぁ、と嬉しくなります。















やってきた場所はココ。
渥美半島の先端ッス。
















ここでこんなモノを見つけました。
これは食べてみないといけませんね~。
なんせ知らない食文化を体験するために来てるんですから(笑)











醤油の焦げる匂いにワクワクします。
















大きさを比べてみました。
ハマグリよりでかいですね。
3個で500円。安くないですか?














ビタミンNCさんからカキもご馳走になりました。
これも美味かった!ご馳走様です。















さて、海の幸を堪能してクルマに戻ると、知らない赤のNC2が停まってました。
NCロドの信号機カラーそろい踏みです。
よく見るとこの赤いNC2、なんかちょっと見慣れぬトコがあります。
この写真で判った人、
・・・・・ちょっとおかしいですよ(^^;)







ぬぁ~んと、RHTではなく、DHTを装着していたのでした!
RHT発売後でもDHTを購入する人っているんですね。
正直ビックリ。おかげで珍しいRHTとDHTの2ショットが撮れました。
やっぱりリアウインドウの角度がずいぶん違います。








渥美半島にはこんな地名もあるんですね。
「カンベ」と読むみたいです。













さて、最後はデジカメを忘れた店で昼食を。
注文したのはカキフライ御膳。
写真では判りにくいですが、大ぶりのカキフライが5個ついてます。
刺身なんかもついてこのボリュームで1850円。
海の幸が安くて美味しいとこですね~。

皆さん、お疲れ様でした!



Posted at 2010/01/21 22:28:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミーティング | クルマ
2010年01月19日 イイね!

コニサーが心配 PartⅡ

コニサーが心配 PartⅡ先日KAZUだらさん企画の新年会に行ってきましたが、
なんといいますか、その・・・・TRGの時に昼食を食べた店に
デジカメを忘れてきました(- -;)。
連絡したところ幸いにも店の方がちゃんと保管してくれてましたので、デジカメが戻り次第UPしたいと思います。

さて、入院中の愛車の進捗状況ですが、週末にはなんとか顔面移植まではこぎつけそうです。
で、残るはすでに生産中止となってしまっていたホイールの問題
メッキホイールは修理が難しいという話は聞きますが、対応してくれる店がない訳でもなさそうです。
傷自体は単なるガリ傷という事もあり、ホイールに自体にはダメージはないので、仕上がりさえちゃんとしてれば全く問題はないのですが、ただ金額的にやはり割高な印象です。
なので色々探してみたところ、中古、新品取り混ぜちょこちょこ見つかりはするものの、
「18×7.5J +45 ブライトクローム 2本だけ」という条件に該当するものがありません。

・・・・・と思っていたら、昨日とある通販会社で見つかりました。
しかも新品ながらなかなかお値打ちな金額。
何度も確認しましたが、探しているコニサーNo151に間違いはなさそうです。
さっそく申し込みましたが、こういった会社のシステムってどうなってるんでしょうね?
そこの会社に在庫があれば間違いなく手に入ると思うのですが、会社は単なる受付業務をしているだけで、商品そのものは契約してる小売店から仕入れてくるシステムもあると思うんですよね。
その場合、手に入る確率はかなり低そうな気がします。
それにしてはHPにはかなりの数のコニサーが載せられてるんですよね~。




などと心配していたらこんなメールが届いてました。

『本日メーカーに確認した所、今回ご注文の商品は、在庫完売となり、メーカー生産終了となっております。大変申し訳御座いませんが、ご注文はキャンセル処理とさせて頂きます。ご了承下さい。』


期待してしまってただけに、ハンパなく落ち込んでます・・・・。
Posted at 2010/01/19 20:27:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | RHT | クルマ
2010年01月14日 イイね!

世はすべてままならぬものなり

世はすべてままならぬものなり今日の昼の事でした。










ブリスター携帯:トゥルルルゥ・・・・・(表示 マツダ)

ブリスター:「もしもし」(嫌な予感)

マツダ:「あ~、ブリスターさんですか」

ブリスター:「はい」

マツダ:「あの~、先ほどバンパーを塗装してる店から連絡がありまして 」

ブリスター:「はい」(ますます嫌な予感)

マツダ:「少しゴミをかんじゃったんで、塗装をやり直したいという事なんですが」

ブリスター:「それで土曜日に間に合いますか?」

マツダ:「ちょっと難しいです・・・・ 」

ブリスター:「・・・・・・」 (やっぱり・・・・)

マツダ:「段取りが悪くて申し訳ありません」

ブリスター:「でも仕上がりを犠牲にしてまで早く仕上げてもらっても仕方ないですもんね」

マツダ:「本当に申し訳ありません」

ブリスター:「判りました、週末はクルマが絶対必要なんで元のバンパーのままで返してください」

マツダ:「それと車検の話なんですが」

ブリスター:「はい」(おいおい、まだあるのか?)

マツダ:「サイドウインドウに張られてるフィルムなんですが、可視光の透過率70%必要なところ、4回やっても68%しかでないそうなんです。このままだと車検に通らないんですよ」

ブリスター:「はがして車検通した後、また貼れます?」

マツダ:「それは無理です、すみません」

ブリスター:「じゃ仕方ないですね、はがして車検通してください」

マツダ:「本当にすみません」

ブリスター「いえ、それは別に・・・」


つ-ことで、週末のKAZUだらさん主催の新年会は、いつものお顔で参上します・・・・。
Posted at 2010/01/14 20:53:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | RHT | クルマ

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation