• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん@の愛車 [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

ウィルズウィン フェンダーレスキット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ナンバープレートを外して右後ろから
最期となる素の状態です
2
真後ろからの図です
キャリアを外しました
リヤコンビランプも外してます
3
フェンダーを取り外しました
シートを開いて後方に3箇所ボルト、フェンダー裏側の左右に1個ずつ止まってます
ウィンカーはカップラーで繋がれてますがリヤランプはカットする必要があります
切る長さは慎重に確認しましょう
もう、後戻りはできません
4
キャリアを外して配線処理してます。ギボシ端子で接続しますが、できることならカバーの中に端子を入れたいのですが、残念です。はみ出したのでビニテで巻き巻き
5
ステーに純正ウィンカー取付け
配線を交わすのにつけたり外したりと繰り返しました
どうしてもウィンカーのカップラーが剥き出しになるのでビニテで巻き巻きしました
6
これからフェンダーカットです
イメージするのにマスキングで位置を確認して
サンダーカットします カットクズが出るので周辺には保護しておきましょう
7
カットした箇所はサンドペーパーやヤスリで形とバランスを見ながら整えます
8
当初から、リヤフェンダーが寄れてるのでカットがズレたように見えます。
まだ途中段階です。少しずつ形を整えていきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 ヤマルーブ プレミアムシンセティック 10W-40

難易度:

ドリブンスプロケット交換

難易度:

ライトフレーム交換

難易度: ★★

エンブレム、マーク交換

難易度:

クランクケースガード取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換完了
19600km
4月27日」
何シテル?   04/27 18:53
たけちん@です。よろしくお願いします。 これからそれなりにアップしていきますのでヨロシク いくつになってもクルマいじりが大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:59:23
ウィルズウィン フェンダーレスキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:12:44
燃料フィルター交換@29,800km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 17:28:53

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ミッションが欲しくて 安いコイツに乗り換えた まーまー楽しい 3インチアップ 16インチ ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カスタム色々、一応中古車ですが、そんなところを感じさせないステキなクロスカブ110 に仕 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
ちょいノリで、安く譲り受けた タンク内が錆まみれで交換 それ以外は程度良好👍
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
クルマも良いけど チョイ乗りで遊んでみたくなったのよ 2ストは楽しい 軽くて 飛ぶぞぉ� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation