• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有頂天親父の"親父の相棒" [ホンダ クロスカブ]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

リア ブレーキシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
日曜日、車のオイル交換をしたついでに嫁さんのPCXのお手入れとワックス掛けをしました。
2
ワックスって色々買ったりもらったりしますが、なかなか使い切るまでには至りません・・・・20年モノのレインビーズなる半ネリで磨きました。
3
オーナーの知らぬうちにピカピカに。自分では絶対に買わないであろう類のスクーターですが、「う~ん!やはりカッコイイ!」ですね。空気圧は1.6に減圧していました。適正値に加圧。
4
続いて自分のCC。最近リアブレーキがキーキーと鳴くのでシューを交換しようと前回交換したのを確認すると・・・現在33000キロですが、リアは一度も交換していませんでした!
買い置きのシューを見てみたら何故か2個ある??よくよく思い出したらPCX用も同じ品番でした。
5
5年33000キロを経たシュー(手前) 驚くほど減っていないのに驚きました。表面を研磨したらまだ使えそう?キリがないので交換!カブは経済的ですな~
6
ドラム内清掃脱脂。ついでにホイール清掃&ハブダンパー点検。まだ大丈夫そうでした。リアタイヤはボチボチ交換時期です。チェンシンタイヤ、期待通りに安価でロングライフでした。次のタイヤを物色中。
7
チェーン張り&グリス塗布。毎回思いますがチェーンカバーの存在は効果絶大ですね。
8
ワックスで磨いて終了。点検のあと実家まで往復して試走。アタリが出るまでリアブレーキは「ヌルっ」とした感じでしたが、距離を走るうちに以前同様に効きはじめました。音もなくなり良い感じであります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

行方不明ネジ探し

難易度:

オフセットステー。

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(29209.6km時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

家族で伊那キャンプ!(^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 05:00:11
使えないヘルメットホルダーの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:20:19
DAYTONA(バイク) デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 21:00:04

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation