• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DT50のブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

【ディアス】ホーン交換

ディアスにはどっかのワゴンセールで買ってきたPIAAのスポーツホーンの逆輸入品が付けていたのだが、夏終わり頃から音がどうにもおかしくなってきて、気が付いたら片側が鳴らなくなっていた。

「まあ片方鳴ってりゃいいか」と、そのまま放置していたのだが、先日12検に出した際にディーラーから「ホーンが片方鳴ってませんよ」と指摘を受けちゃった上に、生き残ってたホーンの音も徐々に小さくなってきたのでいい加減交換する事に。

で、買ってきたのがこれ

PIAAスポーツホーン400Hz

最初はまたどこかのワゴンセールで適当なダブルホーンでも拾ってこようと思っていたのだが、シングルにしとけば純正ホーンの位置に取り付けられるし場所もとらないという事で、今回はシングルホーンでいく事に。

ちなみに今まではと言うと…

アンダーカバーの取り付けネジを利用して、こんな感じにグリル裏に取り付けてました。

しかしこれだと雨天時はモロに水をかぶる事になる(音がならなくなった原因もこれっぽい)上に、ラジエーター前に障害物があるのも冷却的に好ましい事ではないよね…(汗)

という訳で作業開始、まずは車に輪留めをかったらフロント下に潜り込んでアンダーカバーを外す。

カバーを外すと中はこんな感じ

ちょうど中央付近に写ってる縦長の部分が純正ホーンの取り付け位置

ホーンを仮付けしてみると冷房の配管と干渉するのでステーを曲げて位置を調整…何度か修正した結果、上手く収まる場所が見つかったのでここで固定

正直すんげーギリギリです(苦笑)

今回はシングルホーンなので配線は純正の物を加工しようと思ったんですが、肝心な純正ホーンが出てこずに先々代のホーンが出てくる始末…もうちょっと部品のストックを整理せんといかんなぁ…

結局ダブル用に友人が製作してくれた自作配線を切り詰めてシングル用配線をでっち上げる

まあとりあえずこれで良しとしよう

ホーンに配線をつなぎ、純正カプラーへの接続部はビニテで念入りに絶縁、余った部分は冷房の配管にタイラップで吊って取り付け完了♪

配線は純正ホーンが発掘できたらやり直そう…

ホーンを鳴らして動作確認が出来たら最後にアンダーカバーを取り付けて作業終了、今度は長持ちしてくれよ~…
Posted at 2012/01/25 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 燃料コック交換(その③) https://minkara.carview.co.jp/userid/235992/car/3075822/6450820/note.aspx
何シテル?   07/10 02:22
ども、小田原在住のDT50と申します。 相棒は平成18年2月登録のディアスワゴンスーパーチャージャー(5MT RR)、トランポに使ったり遠出をしたりと色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

カスタム〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 21:01:15

愛車一覧

カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
事故による大規模修理のため長期戦線離脱となったR1-Zの代替機を探していたら、ヤフオクで ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
トランポから引越し、遠出まで1台で何役もこなす万能機、我が家のたのしいスーパーカーとは良 ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
林道ツーリングができるバイクが欲しいな~、とヤフオクを眺めてたら県内出品の安い個体を発見 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
バイク屋で「モンキーっていいよね~」って世間話をしていたら、なぜか実車が出てきてそのまま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation