• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボクトのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

キッカーショック取付時の悲劇;;

キッカーショック取付時の悲劇;;
キッカーショックを取り付ける為に、リヤのアクスルハウジングの上から3番目のボルトを緩めました。 その時、悲劇はおこりました! LSDオイルが勢いよく飛び出し、ジムニーの腹の下で寝転んで作業していた私の頭から、およそ胸のあたりまで、オイルまみれになってしまいました・・・(汗 立ち上がると、髪か ...
続きを読む
Posted at 2010/01/22 17:29:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2010年01月19日 イイね!

車検^^;

車検^^;
ユーザー車検に行ってきました。 軽自動車協会に行くのは、構造変更に行ったきり2回目です。 7.00タイヤは、ギリギリはみ出ていないのですが、ツライチはかなり厳しいといわれたので、純正サイズをレンタルしての、車検となりました。 テスター屋さんで ① 反射板がないことがわかり、その場で反射シー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 15:17:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2010年01月16日 イイね!

車検準備その5^^(排気温度警告灯)

車検準備その5^^(排気温度警告灯)
フロントパイプが純正品の為、排気温度センサーがついています。 どうも前回、ヤブコギした時に排気温度センサーの線を、何かに引っ掛けたらしく、警告灯がついたり消えたりしています。 気にせず乗っていたのですが、車検があるので、つかないようにしなければなりません。 初めは、メーターの電球を取り外そう ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 13:56:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2010年01月12日 イイね!

車検準備その4^^

車検準備その4^^
今回はEGRパイプを元にもどしました。 随分前に、 「EGRの主な目的は、排気ガスの一部を必要に応じて吸気に取り込んで、燃焼温度を下げ、窒素酸化物を低減させるのが目的です。 ですので単純に言えば殺せばパワーは上がる可能性は大きくなります。」 なることを聞いて、EGRパイプを外してメクラ蓋をして ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 15:53:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2010年01月09日 イイね!

車検準備その3^^;

車検準備その3^^;
今日も車検準備を少しだけしました。 自作オーバーフェンダーを取り外し、スペーサーを外しました。 MT-2の700でどれほどハミタイになるか糸を下げてチェックしたら、糸1本分くらいのすきまが開くくらいの、ツライチ状態でした。 ですので、このタイヤで車検を受けてみようかと思っています。 念のた ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 16:59:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2010年01月08日 イイね!

車検準備その2^^

車検準備その2^^
年末は、車検対策のためブローオフのリターンキットを取り付けました。 年明けて、1回目のいじりも車検対策です。 バンパーの形状がムリそうなので、バンパーレス化しました。 グリル内のウインカーが×なので、カバーで隠して予備のウインカーを着けました。 まだまだ、たくさん対策しないといけませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/08 17:28:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2009年12月22日 イイね!

大気解放やめました・・・^^;

大気解放やめました・・・^^;
先程まで、「プシュ~、プシュ~」鳴かせて走っていたのですが、車検が迫ってきたのと、飽きてきたのもあって、大気解放をやめました。 純正に戻すのもありだったのですが、ニップルを着けてホースでつないでみました。 このホームセンターで買ったホースが固くて、エアクリーナーボックスに差し込むのに、大変苦労 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 16:38:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2009年12月16日 イイね!

コーキングを盛ってみました^^;

コーキングを盛ってみました^^;
先月末にフロントガラスを割ってしまって、中古ガラスに交換してもらいました。 貼り合わせのタイプだったのですが、今回はSJ30のガラスを譲って頂いて、ウエザストリップゴムでの取りつけとなりました。 ですが、ボディーの至るところが歪んでいて作業は困難をきわめました。 絶対漏れるよと言われていたの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/16 16:43:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記
2009年12月05日 イイね!

少年マガジン^^;

少年マガジン^^;
私は、発売日にほとんどのタイトルを、一気に読む派。 嫁さんは、溜めておいて好きなタイトルだけを、通して読む派らしいです・・・(笑 いい歳した大人が、夫婦で週間マンガとは、いかがのものかとは思うのですが。。。 脳が、まだまだ少年です・・・(汗 画像は、嫁のストックです。
続きを読む
Posted at 2009/12/05 16:50:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月02日 イイね!

ようやく・・・(汗

ようやく・・・(汗
おにぎりカップ参戦で、昔話のネズミの穴に転げるおにぎりのようにコケテ、しばらくブログを休んでおりました・・・(汗 が、ようやくフロントガラスも交換が終わり、人様並みに公道を走れるようになりました。 板金作業が残っておりますが、ボチボチ治していくつもりです。 少しばかりボロクなっても、ますます ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 16:22:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー整備 | 日記

プロフィール

「いろいろと。」
何シテル?   08/17 08:15
自分の車でも?なので、他の車種ネタには、コメントができません・・・(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jimmy's 
カテゴリ:ブログ
2008/10/31 18:02:51
 
Jimny Trial Park 北郷 
カテゴリ:ブログ
2008/10/21 14:10:40
 
畳組 
カテゴリ:掲示板
2008/10/21 14:08:11
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在の相坊です^^ ●SUSPENSION ◇4×4 KITAGAWA・増リーフ ⇒ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation