• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボクトのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

即、却下^^;

即、却下^^;先日、某オクでポチッとした物が届きました♪

取付しながらの私の頭の中です。

妄想中
「嫁さんに『このバンパーの代金、クリスマスプレゼントに払って』って言ってみようかなぁ~」
「でも『即、却下!』って言われるだろうなぁ~」
「もしかして♪いやいや、ありえないなぁ~」
「でも、まさか♪ウ~ン・・・」

そんなことを考えながら、取付を完了しました。

結局、自分自身へのプレゼントという事にしましたww

整備手帳の画像を貼り変えました。

Posted at 2008/12/25 12:33:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備(BUMPER PROTECTOR) | 日記
2008年05月12日 イイね!

プチ整形^^;

プチ整形^^;不慮の事故でフロントストレートバンパーを潰してしまったので、どうせなら違ったものをと思い、取り付けてみました。

画像の小さな丸の中の写真がビフォーの顔なのですが、随分違った印象になりました♪

メインのパイプは細くなりましたが、突出部分が付いているので豪華な感じに整形できました・・・(笑
Posted at 2008/05/12 13:25:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備(BUMPER PROTECTOR) | 日記
2008年02月21日 イイね!

ジャングルジム取付完了^^

ジャングルジム取付完了^^パッド巻で精魂尽き果て、その後放置。
やっと重い腰を上げ、設置作業に取り掛かりました(仕事中でしたが・・・)
(~_~;)

am10:30に開始して途中昼食を挟みpm4:00に終了しました。
約5時間の作業でした。
素人ですので要領がわからず、更にただでさえ精度のよい製品に、パッドを巻いているのですから、きっちきちのぎっすぎすでなかなか納まりませんでした。。。
嫁さんの手を少し借りて、無事に完了しました♪

20kg位の重量増になりましたが、これで少しは安心です。
これからも、ビビリながらコケないように精進します!

整備手帳にUP予定です。


Posted at 2008/02/21 17:20:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備(BUMPER PROTECTOR) | 日記
2008年02月09日 イイね!

ロールバーパッドの取付け(完了)^^;

ロールバーパッドの取付け(完了)^^;ネタてきにも、作業てきにも、本当に飽きてきたロールバーの話ですが、やっとパッド巻きが終了しました。

「必要だったもの」
作業日数、計4日(仕事の合間)。
パッド、約10m(12m購入したのですが、実際は2m強、余りました)。
アセテートテープ、約6m(30m巻を購入)。
使用した瞬間接着剤、計5本(100均のもの)。
パーツクリーナー(特売品)。
みんカラのお友達からのアドバイス(一番、助かりましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ )。
カットバン(途中でマメができました)。
気力(ロールバーを組む前にもうヘロヘロです[( ̄∇、 ̄;)ボケー)。

車検が終了したら組む予定ですが、それまでに気力をUPさせておこうと思います。

私、素人によるパッド巻きでしたが、今回の経験で多くを学ぶことができました。
もし、これから初めてやってみようと思う私レベルの方は、少しはお力になれると思うので、お気軽にメールでもどうぞ♪
Posted at 2008/02/09 09:24:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備(BUMPER PROTECTOR) | 日記
2008年02月06日 イイね!

ロールバーパッドの取付け^^;

ロールバーパッドの取付け^^;昨日から続けているパッドの取付けですが、結局パッドにロールバーを通すことは、出来ませんでした・・・(汗
コンプレッサーとか持っていれば、いろいろと試せるみたいですが、なんせ素人ですのでセオリー通りチマチマやっております。
パッドをバーの長さに合わせてカットし、更にタテに開きます。
バーに被せて、瞬間接着剤で10CM間隔でスポット接着。
終わったらその中心を接着。
の繰り返し。。。
最後に、アセテートテープで止めて完成です。
が、時間がとてつもなくかかります。
正直、飽きています。( ̄。 ̄)
業者が、高いお値段を取る理由もわかるような気がします。
接着のさい、両方から指で押えるのですが、いくら瞬間接着剤ともいえど少しは押えておかないといけないわけで、更にその数が半端ではありません。
指が、痛くて痛くて大変です。
でも途中でやめる訳にもいかないし・・・(T□T)
あと、何日かかるか心配ですε= (´。`) ふぅ
これは絶対に2度とやりたくない作業のNO.1になると思います!
Posted at 2008/02/06 18:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備(BUMPER PROTECTOR) | 日記

プロフィール

「いろいろと。」
何シテル?   08/17 08:15
自分の車でも?なので、他の車種ネタには、コメントができません・・・(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jimmy's 
カテゴリ:ブログ
2008/10/31 18:02:51
 
Jimny Trial Park 北郷 
カテゴリ:ブログ
2008/10/21 14:10:40
 
畳組 
カテゴリ:掲示板
2008/10/21 14:08:11
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在の相坊です^^ ●SUSPENSION ◇4×4 KITAGAWA・増リーフ ⇒ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation