• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボクトの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年4月8日

ボンネットの缶スプレー塗装^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ボンネットのクリアーが剥がれて、悲しい状況です。

いつか塗ろう塗ろうと思いつつ、先延ばしになっておりました。
2
運転席に座ってしまうと、あまり気にならないのですが、外から見ると悲惨です。

キャバクラのキャストの方々の明け方の化粧のようです・・・(失礼

何故か、古いスズキ車によく見かける状況です。
3
手を着けなかった理由のもう一つは、通勤車ということで一日でかたをつけないといけないということでした。

しかし、親切でボンネットを譲って頂き、その心配はなくなりました♪

まず、あらかたカップブラシで錆を落としました。

朽ちている部分にパテをもり、削って成形しました。

ここからが、ブラウン氏の考案の足つけ業です。

グラインダーにパフを装着し、ボンネットに少量の水、そして・・・・・クレンザーを適量。。。

グラインダーのスイッチを入れ、優しくなぜます♪

足つけ完了!!
4
中性洗剤でクレンザーを洗い流し、十分に水気を切りました。

当初は、つや消し黒の予定でしたが、ここは思い切って純正パール色をチョイスです。

ホルツ缶は色が合わないことがあるということで、ソフト99缶でアタックです。

ブラウン氏はためらうことなく、シュー、シュー、と噴いていきますww
5
300ml缶×3本で、ボンネット、エアスクープと別途購入しておいたコーナーガードが塗れました。

十分に乾燥させ、クリアーを噴きました。

そこで私が余計なお世話をしたせいで、液ダレ発生!!

ブラウン氏は非常に悲しんでおられましたが、私的にはぜんぜんオッケーレベルです・・・(汗
6
塗装完了です♪

一昼夜、外で乾かしたら鳥の糞攻撃にあっておりました・・・(泣

糞がなかなか取れずコンパウンドで磨いたら、そこだけ艶が出てきました。

次回、全体を磨こうと思います。
7
後は、サイドにフレアーのステッカーを貼って終了です。

屋根のほうがまだ重症ですが、そこはまた後ほどということで・・・(笑

ブラウンさん、ありがとうございました!
m(__)m
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リアガラス雨だれ対策

難易度:

ドコがカーケアやねん…エンジンオイル交換♬

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター&エアクリフィルター交換

難易度:

ツーストオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月17日 23:08
いえいえ、いつもお世話になってるのは自分の方ですよー。
もうちょいキレイにできれば良かったのですが・・・喜んで頂いて少し肩の荷がおりました。
コメントへの返答
2009年4月18日 12:54
今回は大変お手数をおかけしました。
これ以上綺麗さを追い求めると、私の理想系から離れていってしまいますww

プロフィール

「いろいろと。」
何シテル?   08/17 08:15
自分の車でも?なので、他の車種ネタには、コメントができません・・・(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jimmy's 
カテゴリ:ブログ
2008/10/31 18:02:51
 
Jimny Trial Park 北郷 
カテゴリ:ブログ
2008/10/21 14:10:40
 
畳組 
カテゴリ:掲示板
2008/10/21 14:08:11
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在の相坊です^^ ●SUSPENSION ◇4×4 KITAGAWA・増リーフ ⇒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation