• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_CX5の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

運転席ウインドモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
添付動画のように窓を全開後、 AUTOワンタッチでアップするも一瞬上がって下がるという症状に。最初は後付けしたAUTOクローザーモジュールを疑ってモジュール購入業者とやりとりをして、対処している内にモジュールがお亡くなりになり、モジュールのみを再購入。ディーラーで症状を診てもらった結果、経年劣化によるウインドモーター故障とのこと。ディーラーに頼めば¥10,000近く掛かるので自分で交換です。
モーターのみの交換ですので簡単ですね。
Side Electric Car Window Regulator Glass Lift Motor For Mazda 2 3 6 CX5に適応。AliExpressにて購入。
単価¥2,666 送料込み¥3,294
8月13日オーダー 8月23日到着、早いです。
2
運転席のウインドーモーター。
10㎜ソケットレンチで取外し、交換。
8年経って、その動きにもなれて、上下動が遅くなっているとは思ってもいませんでした。交換後スムーズにそして早く動作しています。
3
後付けのオートクローザーも問題なく作動しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドバンスキーの電池交換

難易度:

レーダー探知機(AR-47LA )取り付け

難易度:

シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け

難易度:

デイライトキット取り付け

難易度:

アーシングターミナルのナット、ワッシャー入替(ユニクロメッキ→アルミ製)

難易度:

car scannerがなんか変。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はじめまして。
投稿内容によりますよね。私も良く悩みますけど^_^」
何シテル?   06/11 19:28
20代は日産のケン&メリ,MGB,BMWと乗り継ぎ、30代でFORD トーラスワゴンに乗り換えて昨年9月までの20年間(約15万キロ)でCX5に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 12:55:29
CX-5のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:25:55
【作業】ステアリングホイール(ハンドル)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 11:57:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
Driving a MAZDA cx-5.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation