• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

ゼロヨンファイターin飛騨エアパーク

ゼロヨンファイターin飛騨エアパーク 11.2に行われたビームス東海さん主催の『我こそは直線番長オフ!!!』に参加?見学?偵察?撮影?して参りました。

午前中は流し撮りの修行を午後からは当日参加出来なかった方々の為に少しでも当日の様子をお伝えしようと動画撮りに専念致しました。

今回は当日の様子を少しでも忠実に伝えようとあえて音楽編集は入れずにダイジェスト風に編集してみました。
特にB3とM3のサウンドの違いに注目ですかね。
後半はあの直線番長さんに敬意を表してB3vs直線番長号とのガチンコバトルをアップしてあります。

今回はサウンド重視の編集です。
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836123656ca0488279305b280118ecc6dd0f260d0fd7bc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450">

今回はチョロブラザーズの2台エントリー致しましたが、未だ発売されてアフターパーツも少なく煮詰めの出来ない中での参戦でしたがポテンシャルの高さは垣間見る事が出来ましたし、それなりの課題も分かりました。
次回、またこの様なチャンスがあればチョロブラザーズ上位独占間違いないでしょうね。
それまでは直線番長さんに華を待たせておきましょうか。(爆)


ビームス東海のスタッフの皆様ありがとう御座います。
参加された皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/04 16:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 16:52
生で見たかったです^^;
次回はあるのかなぁ~♪ 
コメントへの返答
2008年11月5日 11:57
とっても、楽しかったですよ。
皆さん、少年時代のようになってました。
2008年11月4日 17:14
丸々2日近く静かにしていると思ったらこんな大作を仕込んでましたか!(笑)
一番美味しい動画をしこたま持ってますからね(爆)
冗談はさておき、ほんとお疲れ様でした。
結果的に一番ひどいところの運転をしていただくことになり、申し訳なかったです。
でもいろんな意味で子供のように楽しめましたし、皆スタートの時の真剣さの顔は忘れられません!
次回はチョロ吉と勝負しましょう♪
いい流し撮り写真あったらください。
コメントへの返答
2008年11月5日 12:03
まる二日間寝てました。(汗)
撮影する時間はタンマリありましたから。。。(笑)

いえいえ、此方こそ同乗させて頂き有り難うございました。

次回は直線番長の称号チョロブラザースが頂戴いたします。(爆)
2008年11月4日 17:25
お疲れ様でした!!

いろんなハプニングはありましたが、僕も楽しめました!!
朝から晩までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

ゼロヨンも奥が深いですね。。。
スタートが肝だと感じました。

直線番長な方がベストタイムを出されたときのスタートはドンピシャでしたよ~!

動画もすばらしいですね!!
当日の雰囲気がよくわかります!!

バタバタしており、みなさんとゆっくりとお話しができなかったのが残念です。。。(涙)

今度はゆっくりとお食事でも。。。♪
またよろしくお願いいたします!

コメントへの返答
2008年11月5日 12:07
本当にお疲れ様でした。
お陰さまで楽しませて頂きました。
あの方に神が降り立った瞬間でしたね。(笑)
次回はチョロ吉が凹ましてやりますから。(爆)
今度ゆっくり飲みましょう。
2008年11月4日 17:37
先日はお疲れ様でした。
素晴らしい編集で当日の様子がよく伝わってますよ♪
次回は是非チョロ吉君に走ってもらわないと!!!
MTはスタート難しそうですがテクニック次第で操る喜びありますよね!
ただ踏むだけのM-DCTはちょっとつまらないかも…汗
↑素敵な画像もありがとうございます。
コメントへの返答
2008年11月5日 15:08
お疲れ様でした。
ありがとう御座います。

そうですね、今回ある意味予想通りの問題点が露呈致しましたのでその辺の対策をしてからですね。

2008年11月4日 18:14
お疲れ様でした!
チョロブラザーズの2台ですが、期待通りの結果が出せず・・・撃沈 (; ;)
スタートダッシュの為に、タイヤからでしょうか?(汗)
もちろん、テクもですが・・・(滝汗)
グリップさせないと、走りませんから・・・(激汗)
今後の課題として、どこかで修行しなくては・・・(マジ汗)
また宜しくお願いします (^-^)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:12
お疲れ様でした。
まあ今回は準備不足もありましたし、初めてのトライですし。。。(笑)

タイヤチョイスを変更すればあと0.5秒以上は短縮する筈ですから。

此方こそ宜しくです。
2008年11月4日 18:24
お疲れ様でした!またご挨拶なしにお先に失礼してすみませんでしたm(_ _)m

やはり動画は迫力ありますね(*'o'*)会社で拝見しましたので爆音は聴けませんが帰宅してからの楽しみです。チョロ吉くんの雄姿を見たかったですね!未だに走ってるチョロ吉くんを見てないのです(画像はありますが)
次回は是非私も出場したいですね。また遊んでくださいねd(^-^)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:15
お疲れ様でした。
此方こそすみません。。。

今回、開催地が遠方なので来れなかったお友達も多いと思いまして動画中心に撮影して参りました。

次回は是非お互いに参戦致しましょうね。
2008年11月4日 18:32
結局行ったんですね。(笑)

動画楽しかったです♪
次回があったら一緒に参加しましょうね~。
コメントへの返答
2008年11月5日 15:17
体は嘘はつけませんでした。。。(爆)

是非参加しましょう!!!

公道バビュ~ンはお互い卒業ですね。(笑)
2008年11月4日 18:34
こんばんは!

迫力ありますね!
生で拝見したかったです。

ゼロヨン・・・奥が深いデスね(汗;
コメントへの返答
2008年11月5日 15:18
今日は。

生はもっと迫力ありましたよ。
見ているだけでも楽しかったです。

そうですね、1/100秒を争う競技ですからスタートが全てですね。
2008年11月4日 18:45
流石、RENTALさんです。
よく感じが解りましたよ~、行きたかったな~(^_^)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:19
有難う御座います。

W00号のV10サウンド聴きたかったですね。
2008年11月4日 19:08
見に行く気満々だったのに・・・
仕事が入り断念
見ているつもりが自然と走りたくなってしまいますよね!!
動画見ていてそう思いました。
コメントへの返答
2008年11月5日 15:21
お会いするのを楽しみにしておりました。。。(涙)

そうですね、結局135&M3に乗って走らせていただきました。(笑)
2008年11月4日 20:11
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
動画、こんなふうに仕上がるんでつね(^^)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:22
お疲れ様でした。

編集には苦労致しますが、思い出なんで頑張りました。
2008年11月4日 20:24
行けなかった事が残念でなりません。
皆さん気持ちよさそうに駆け抜けてますね!
それに早そう。。。(驚)
皆さん興奮してお話していたのが動画を見て理解できました!
是非また開催してもらいたいです(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:24
その節は、大変お待たせ致しました。

天気にも恵まれ皆さん時間が経つにつれてお上手になられて。。。(笑)

次回は是非B3でお願い致します。
2008年11月4日 20:25
チョロ吉くんの勇姿見たかったです♪
臨場感たっぷりの動画と最後の滑走路の並走のエンディング編集感激しました!!
ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年11月5日 15:25
済みません。。。
2日前まではサプライズ参戦目論んでおりましたが、諸事情で断念致しました。
有難う御座います。
2008年11月4日 20:29
楽しそうですねぇ~!
私も全開で走りたいです!
コメントへの返答
2008年11月5日 15:27
皆さん大いに楽しんでおられました。

偶に愛機を全開走行させると気持いいですよ!!!
2008年11月4日 21:13
やはり行かれたんですね(笑)
ひよっとしたらと思っていましたが♪

生で見たかったです。
生で走りたかったMで。。。汗
コメントへの返答
2008年11月5日 15:28
結局。。。(爆)


そうですね、白い悪魔号との対決実現したかったですね。(汗)
2008年11月4日 21:47
行ったの?。。。(:D)┼─┤ ドテッ!
コメントへの返答
2008年11月5日 15:29
行っちゃいました。(笑)
2008年11月4日 21:55
お疲れさまでした~♪
最後の動画,仕上がりが気になっていました!!
いい感じですね!!
次回はぜひチョロ吉号参加で,お願いします(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:30
お疲れ様でした!

皆さんにご協力して頂いたお陰で綺麗な動画が出来ました。

そうですね、次回はチョロ吉参戦させましょう!!!
2008年11月4日 22:48
やっぱり行きそうなコメントでしたが行かれたんですね~!
チョロブラザーズとしては兄弟の走りがどうだったのか気になります。
教えて下さいね~!
コメントへの返答
2008年11月5日 15:33
やはり、体は嘘はつけませんでした。。。(爆)

今週末お会い出来ればその時にでも。(笑)
2008年11月4日 23:37
お疲れ様でした&ご心配おかけしてます。

今週末にN部長に診てもらったあと、じっくり対応しようと思ってます。

動画、すばらしいですねぇ。チョロ介の失速もうまく編集で・・・(^^);;;

ラストはあんな感じだったんですねぇ。いやぁ、これも素晴らしい。ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年11月5日 15:35
お疲れ様でした。

そうですね、N氏の診断待ちですね。
恐らく例のブツの強化をしなければならないでしょうね。

有難う御座います。
2008年11月5日 0:29
こんばんは~

動画素晴らしい仕上がりですね.何回か見ちゃいました.

でも,生はもっと迫力があって楽しそうですね.

行けなかったことが悔やまれます.仕事が無ければな~(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:36
今日は。

有難う御座います。

確かに現場は迫力がありましたね。

お仕事では仕方ありませんので、次回は参加致しましょう!
2008年11月5日 0:34
お疲れ様でした~

最後の動画はこうなっていたのですね!
カッコイイです♪
後ろ向きの画像はイマイチだったかもしれません(^^;)
コメントへの返答
2008年11月5日 15:37
お疲れ様でした。

最後の動画のイメージはあの時にひらめきました。(笑)

そうでしたか、動画班も修行が必要ですね。(笑)
2008年11月6日 21:41
なんて素敵な動画なんでしょう!!
最後の2台がクロスしていくシーンの演出さすがです。
楽しませていただきました。
コメントへの返答
2008年11月6日 22:24
有り難うございます。

でもやっぱり、生はもっと迫力ありましたよ。
2008年11月6日 22:42
お疲れ様でした~

天気にも恵まれて大成功でした!
動画、かなりイカシテマス!

次回は是非チョロ吉号で参加くださ~い_^^_
コメントへの返答
2008年11月7日 5:49
お疲れ様でした。

とっても楽しい一日でした。

動画お褒め頂き有り難うございます。

次回は是非参加したいです。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation