• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

RENTAL MINIホイール

RENTAL MINIホイール RENTAL MINI号に装着するホイールを先週末に正式にオーダー致しました。
今回はデザイン・機能性(強度・軽量・品質・コストパフォーマンス)に拘って選んでみました。
サイズは18in 鋳造 車検対応 7.5J オフセット45 で、このホイールはMINIを得意とする某プロショップのオリジナルホイールです。
このホイールの特徴はMINIに履かせる事を前提に開発されたホイールで、鋳造でありながら鍛造並みの軽量・強度を保っております。
此方のショップからリリースされている商品はオーナーさんの拘りを感じさせる物ばかりでデザイン・品質共にユーザーさんからも高く評価されているお店です。
今後のRENTAL MINIのトータルモデファイはこのお店の商品でまとめてみようかなと考えております。
MINIの納車日は来週月曜日に決まりましたので、ホイールの装着は火曜日かな?
今回脚はMINIに暫らく乗って(ワンオフ)決めて行きたいと思っておりますので取りあえずH&Rのダウンサスにする事に。。。
そしてタイヤはTOYO TIRES の Vシェイプパターンのトレッドが美しいPROXES T1Rをチョイス致しました。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/21 11:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 12:14
拘りってモディする上で大切な事ですよね。

周囲が”えっ!”て思うようなモディでも信念持ってさえいれば自分の形になりますもんね(^^)

Rentalさんらしい弄り期待してますね。
コメントへの返答
2009年7月21日 14:37
何事にも拘りが大切です。(笑)

車はその人の個性(拘り)が出せる大人の玩具ですね。

今回はじっくり仕上げていきます♪
2009年7月21日 12:53
MINIは専門のショップやパーツがめちゃくちゃ多いですよね。。。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年7月21日 14:39
仰るとおりMINIは弄るのには面白い素材ですね。
頑張ります。(笑
2009年7月21日 13:41
お、栽培モノですね!(謎笑)
あそこのモノって、いいな〜と思うんですが、S様用ばかりでうちのに使えないんですよぉ...
またまたバリっと仕上げてくださいね。楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年7月21日 14:43
正解です。
流石!MINIオーナー様。(笑

確かにS用パーツが多いですよね。

今回はじっくり仕上げて行きたいと思ってます。
2009年7月21日 23:28
早速モディ作戦開始ですね!!
いつもながらタイヤ&ホイールのチョイスはセンスが光っていると思います。
今回もRENTALさんらしい拘りのアイテムになっていて楽しみです。

そうそう、手っ取り早いからといってバネは切らないように致しましょう。。。(爆)
コメントへの返答
2009年7月21日 23:40
殆んど病気ですね。
今回は正直ホイール選びには悩みましたが、最初の直感で決めました。
お褒め頂き有難う御座います。

バネ切りは得意ですが。。。(笑)
脚は少し乗ってみてから考えようかなと思っております。
恐らくワンオフになると思います。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation