• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

アドバイス求む・・・

アドバイス求む・・・ 今回、MINI子は屋根無し駐車場になってしまったのでUVや雨染みで色白美人のMINI子のお肌へのダメージが心配です。

何かお奨めのWAXかコーティングが無いでしょうか?

因みにMINI子はホワイトペッパー色でルーフは艶ありの黒です。

希望としては雨染みが着きづらい物が希望です。。。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/08/03 15:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 16:20
こんにちは^^
ご存知とは思いますがマル運さんの紹介しているコチラはいかがですか!?
http://minkara.carview.co.jp/userid/173494/blog/m200809/
コメントへの返答
2009年8月3日 18:52
今晩は。
有難うございます。ここは、知ってますよ。
予約とるのにも大変な所ですよね。
一度試してみたいと思います。
2009年8月3日 17:12
そうなんですね・・・

RENTALさんのお部屋に入れてあげないと!(笑

コメントへの返答
2009年8月3日 18:54
我が家は、猫の額みたいな所ですから、ミニでもはみ出しちゃいますよ。(爆)
2009年8月3日 17:14
回答にはなっていませんが、ヤッパまめに洗うのがイッチャン!
コメントへの返答
2009年8月3日 18:55
アポロでマメが一番ですかね。(笑)
2009年8月3日 19:00
どもです〜〜全面ボディーにルーマーコーティング???透明シール貼ってはいかがでしょう?
飛び石もいたずら傷もある程度防げますよね〜

コメントへの返答
2009年8月3日 19:07
実はルーマーの社長は面識は面識あるんですよ。
一度相談してみますね。

情報有難う御座いました。
2009年8月3日 19:01
露天ではムリですよ〜
艶や撥水を求めると、
どうしても水玉でやられます。

信頼のおけるお店で、コートをして、
半年に一回はメンテも頼む。
これが究極です!
屋根黒は難しいです。
コメントへの返答
2009年8月3日 19:10
やっぱり露天はキツイですかね。(汗)

そうそう以前黒い車で水玉で痛い目にあいました。。。

やっぱり、専門業者で評判の良い所でお願いするのが良いんですかね。
ルーフの黒が一番最初にダメージきそう。。。
2009年8月3日 20:44
●十年露天ですが・・・
残念ながら無理ですよ・・・キット(;^_^A

良い方法があれば私も知りたいです(T_T)
コメントへの返答
2009年8月4日 5:17
やっぱり、露天はマメに洗車するしか。。。(涙)

近所のアポロ洗車が一番かな。(笑)
2009年8月3日 21:08
やっぱ、プロテクションフィルムですかねぇ~

コメントへの返答
2009年8月4日 5:18
もう少しお安くなれば施工してみたいと思います。^^;
2009年8月3日 21:10
指針しました!
もとい、私信(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月4日 5:18
と、言う事でヨロシクです。^^;

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation