• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

地球にやさしい人になろう。。。

地球にやさしい人になろう。。。 数十年にぶりに北海道3泊4日の旅に行って無事帰ってまいりました。

今回の旅のお供は最新のプリウスをチョイス!
流石、最新のインテリジェンスエコカーですね!平均燃費24㌔/リッターを記録!!
特にエコ運転して訳でもなく ^^; この燃費ですから、3泊4日間で給油1回のみと、予想外にお財布に優しい結果に!!

そんでもって、このプリウスのおかげで、もっと嬉しい恩恵に授かる事に。。。
4日目最終日、美瑛の朝一番に車好きならほとんどの人が知っているケン&メリーの木を朝のドライブ兼ねて行きました。
そして、ナビに誘導されるまま現地に近づいてみると、なにやらケン&メリーの木の近くに動く犬らしい気配があります。
とっさに、若しかしたら北きつねかと思いプリウスを一旦停止静かに車の窓を開けて右手だけをコンデジ片手に出して少しづつ近づいて行きました。
ここはインテリジェントカーの見せどころですね、エンジン音なしにスルスルとゆっくり北きつねの方に近づいて行きます。
およそ、12~3m位近くまで寄りました時でした、流石にそれ以上は北きつねも気配を感じたらしく此方の方をじっと見てます。
これ以上は無理と判断してここでコンデジをパシャ!っと、まだ早朝だったためほんのちょっぴり薄暗い感じだったのと、手にしたカメラがコンデジだったので、あまり上手く撮れてませんが。。。(汗)
この時ほど、一眼レフ持参すべきだったと後悔いたしましたが。。。


時間にしてほんの1分くらいでしたが、北の大地の住人に遭遇できたのはとてもラッキーでした。
しかも、ケン&メリーの木のそばにいてくれた事に感動もんです。

その後、北きつねは広い畑の方に何度も振り返りながら視界から消えていきました。。。

その時僕は『これからは地球にやさしい人間になるよ!』とあの北の住人に約束いたしました。。。

そこのアナタ!いつまでも爆音出してかっとんでるん場合じゃないですよ!!

そうそう、そこのアナタ・・・アナタですよ。。。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/27 13:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 13:26
<そこのアナタ…((((((^_^;)

昨日もJB3のテストを兼ね戸隠神社まで行ってましたが…(汗)
きっとご利益は…(>_<)(滝汗)
コメントへの返答
2010年9月27日 19:37
間違いなく、御利益がありますよ。。。(笑)
2010年9月27日 16:08
そこのアナタ!いつまでも爆音出してかっとんでるん場合じゃないですよ!!
>きっと後ほどham○u氏やta○a氏も同じことをコメントされると思いますが、ご自身へのお問いかけでしょうか?(笑)

ワタクシはノーマルマフラーですので爆音もしませんし、カッ飛んでもおりませぬ♪

なんとなく外付けHDDに入っているハリウッド加工の青い悪魔号動画でも見たい気がしてきましたw
コメントへの返答
2010年9月27日 19:46
青い悪魔。。。(汗)
あの大黒で。。。(爆汗)
動画ですか。。。(爆汗汗)
一体何の話しかさっぱり。。。(((核爆汗)))
2010年9月27日 16:35
違和感のあるタイトルで来ましたが・・

そういう事でしたか。。。
たまに、そういう車乗るとね。
大自然に触れるとね(笑)

気分は、そうなるんですよね(爆)

ケンメリのCMは当時、内の会社の恩師の作品です。
『私にも写せますぅ~』と同じ方ですが。。。
懐かしいです!
コメントへの返答
2010年9月27日 19:54
いや~マジにプリウスの燃費には驚きました。(笑)
アナタも一度北の大地で心の垢を落としなさい。(爆)あっ、その前に網走の例の場所で御祓してきて下さいませ。(笑)
ケンメリの当時のCM映像あれば欲しいです。m(__)m
2010年9月27日 17:12
仮釈、おめでとうございます。

監獄で人に接する事がないと!、普段以上に自然に身置くと!、”地球にやさしい人になろう。。。 ”嘘でも発言してしまいますね~(笑)

今日から移動は、電車・自転車・徒歩てことで。。。

BMWも自転車ありますから。。。

ブースとアップは、ジムで

人のこと言えね~(自爆)

コメントへの返答
2010年9月27日 20:01
あ、有難うございます。(笑)
カルチャーショックで本来僕の持っている善の部分が覚醒したと思いますよ。(汗)
2010年9月27日 17:54
私は車検対応車両しか乗れないので、一度でいいから爆音で走りたいです(爆)

北海道は十分満喫された様で、良かったですねるんるん
コメントへの返答
2010年9月27日 20:05
ほ~そうなんですね。(--;
お陰さまで楽しませて頂きました。
2010年9月27日 19:58
北海道を愛車で乗り回したいな~~♪
私の車は爆音は出さないし、燃費も10㎞/Lは走るので地球には優しいですよ(笑)

餌を欲しくて人間に近寄る狐もいるみたいですが、それより狐にだまされなかったですか!!
コメントへの返答
2010年9月27日 20:12
それでは一度走りにいきましょう。
勿論、法廷速度を守ってですね。(汗)
いつかは、北海道オフ&写真倶楽部活動したいです。
2010年9月27日 20:18
何か・・・・トンでもない違和感のあるコメント!

アッ!そう言う事か!!

アナタを置き換えれば、納得ですネ。(笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 21:05
何を仰るんですか~。(汗)
って、誰に置き換えれば。。。((笑))
2010年9月27日 21:57
この木懐かしいですね~
しかし地球にやさしくなるにはまだまだ先の話になりそうです。。。
アクセル全開でタイヤのゴムを溶かして、地球に厳しいスポーツは続きます。。。
近い将来プリウスCUPなど出来ると良いのですが。
コメントへの返答
2010年9月28日 14:08
プリウスカップ面白いですね。
タイムと燃費合わせてって感じなるのかな。(笑)

地球に厳しいレース頑張ってください。
2010年9月27日 22:25
キタキツネが収まったショット、ほのぼのとしていい感じですね☆

ケンとメリーのスカイラインってやつですよね。。そのCMがだいぶ有名だったようですが。

今回は、てっきり、黄色いハンカチの、、カットがブログにアップされるのかなと期待しておりました。。。(謎爆)
コメントへの返答
2010年9月28日 14:14
生、北きつねとケン&メリーの木の景色本当に感動もんでした。
北の大地は数々の名作映画やドラマのロケ地になってますよね。
全部廻ったら、1ヶ月くらい掛かりそうですね。(笑)
2010年9月27日 23:39
ちょっと遠出をするときは、プリウス借りてます!その方が安く済むんです(素)
ところで、題名についてはトンネルの動画が一番説得力があると思います(爆)
コメントへの返答
2010年9月28日 14:17
確かにアナタの車では遠出では。。。(汗)
トンネル?はて、何の動画でしょうか?冷や汗
2010年9月28日 0:46
お疲れ様でした!
無事のご帰還、何よりです。

この旅行で、大人になった「RENTAL親父」に期待です・・・(爆
コメントへの返答
2010年9月28日 14:18
有難うございます。

期待はずれにならないよう頑張りますね。(爆)
2010年9月28日 2:45
チッ(¬、¬)。。。出所しちゃったんですか?
せっかく関東に平和が訪れていたのに(-"-;

え。。。っと。。。
どこまで真実を書いていいのかわかりませんが
地球にやさしい人。。。ってよりも。。。
人間にやさしい人。。。
になってくれればよかったのに(謎爆

あっ!。。。いろいろありがとうございました♪
コメントへの返答
2010年9月28日 14:21
し、失礼な!(笑)

何を仰るんですか!
こんな、仏のような人間がどこ探しても見当たらないでしょう!?(爆)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation