• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

備えあれば憂いなし。。。

備えあれば憂いなし。。。 平和ボケ日本、いつの日かこんな運転テクニックやオプションを装着しなければならない日が来るんですかね。
日本もそろそろ、国際型犯罪(テロ、身代金誘拐)のセキュリティ対策を海外から真剣に学ぶ時期ではないですかね。
備えあれば憂いなし。
















ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/01/27 10:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

穴場
SNJ_Uさん

初めての帯広
ハチナナさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 11:12
今後、こんなことは絶対ないなんて言えない事態が起きそうな気がします。
この国は、ホント、平和ボケしています。
突然、アメリカがもうお前の所なんか面倒みきれるか!って投げ出されたら
どーするのでしょう?
危ない近隣諸国だけでなくテロリストの格好の標的になること間違いありませんからね。
自分の身は自分が守る。
基本中の基本ですね。
コメントへの返答
2011年1月27日 11:34
ほんと仰る通りですよね。最近の日本を取り巻く近隣諸国の暴挙一つ取り上げて見ても、そろそろアメリカからの自立を真剣に考えなければならない時期だと思うんですけど。。。
もう手遅れかな…。涙
2011年1月27日 11:15
やはり、あらかじめ準備&心構えをしておかないと不意打ちに対応できませんね。

Q:こんなパーツついてた?
A1:最初からついていたよ。
A2:不要かなと思って最初は外してもらっていたのを元に戻した
A3:友達がただでくれた
A4:おれも知らなかった(笑)

コメントへの返答
2011年1月27日 11:37
リアリティーな危険ですね。(汗)
A4で。。。(笑)
2011年1月27日 18:35
こんなに狙われるとは何者??

私は関係なさそうですが、防弾ガラスは欲しいかも。。。
コメントへの返答
2011年1月27日 19:14
ヨーロッパでは、セレブリティー などはボディーガードやセキュリティ対策は常識みたいですよ。(汗)

防弾ガラス装着したら、コーナーは攻めれませんよ。(笑)
2011年1月27日 23:21
こんばんは。

なるほど、こんなトレーニングをドイツあたりでは真面目にドライバーのためにやっていたりすんですね、勉強になりました。 それにしても、テスト車両がちょっともったいないと思いましたが、いざというときのことを考えたら、それぐらいのことは、仕方がないですね(笑)

それにしも、ピストルとか、ライフルとかが、登場してきたら、映画「相棒」の水谷豊に日産GT-Rに乗って大至急、助けにきてもらうしかないですね(爆)
コメントへの返答
2011年1月28日 5:22
ヨーロッパでは、このようなトレーニングシステムが構築される位危機感があるんでしょうね。(汗)
何れにせよ、国際社会のパークバランスが激化する昨今、日本も遅かれ早かれこんな日が来るんじゃないでしょうか?

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation