• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

お山の走り込み

お山の走り込み 最近めっきり柔になった親父の身体をメンテナンスする為に伊豆の国へ温泉に行って参りました。

そういえば、デカ猫くん購入以来本格的にお山を走り込んだ事がありませんでしたので、ついでにテストを兼ねて海岸線ルートではなく箱根ターンパイクから伊豆スカイライン経由のお山ルートで行く事に致しました。


当日は渋滞もなく予定通りにターンパイク入口に到着!デカ猫くんモードをダナミック&電子デバイスオール切りにしてスタート!久しぶりに右足リミッターを解禁、パドルシフトを駆使し大排気量のトルクを生かしてターンパイク登り坂をグイグイ力強く駆け上がります。
流石にその時の瞬間燃費は3キロ/リッター以下の表示を示しますが。。。(汗)
それと、デカ猫くんはこのクラスにしては車重は軽量の部類ですので、以前乗っていた335クーペーと同等にコーナーもしゃなり、しゃなりこなします。
一通り登りを楽しんだ後は大観山にてコーヒーブレイクしてデカ猫くんもクールダウン。。。
そしていよいよ伊豆スカに入り本格的に走り込みです。
幸い早めの時間帯でしたので、一般車にペースカー先導される事も少なく時折遭遇したバイクの団体さにもお気遣い頂き道を譲ってもらったり?して走る事ができました。
お陰様でデカ猫くんの下りタイト複合コーナーの特性も発見出来て非常に充実した走り込みになりました。
その後は赤沢にて温泉でホッコリ、美味しい新鮮な地魚料理を堪能して事故もなく帰宅して参りました。


デカ猫くんも悪く無いですがやっぱり、お山を走り込みするには軽量コンパクトなスポーツカーが良いですね。(^^;
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/11/27 08:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 8:37
裏山鹿~!

今日も夕方~夜は、丸の内にお仕事で行かなくてはなりません(;_;)
先々週末からの風邪もやっと良くなり始めました。
今日も引き籠りの一日になりそうです(>_<)

コメントへの返答
2011年11月27日 21:16
お仕事お疲れ様です。

年末になりお忙しいと思いますが、お身体にご自愛してください。

機会がありましたら、一度朝箱お付き合いください。
また、箱根の美味しいお店ありましたら教えてください。
2011年11月27日 10:30
次回は箱根に写真倶楽部活動に行きましょう!
コメントへの返答
2011年11月27日 21:18
良いですね♪
新しいレンズ購入しましたので、試してみたいです。(^-^;
2011年11月27日 17:35
好きなコースです♪

赤沢は景色良いですよね~!

最近、日帰り温泉行ってません(泣)
コメントへの返答
2011年11月27日 21:21
走るには楽しいコースですよね。

あの露天風呂からの雄大な眺めは最高に気持ちが良かったです!

日帰り温泉レポート楽しみにしております。(^-^)/
2011年11月27日 18:22
カッコいいですね~

小さいRのカーブは面倒ですが、大型セダンで比較的Rの大きなワィンディングを駆け抜けるのも気持ちよさそうですね~
コメントへの返答
2011年11月27日 21:26
有り難う御座います!

大型サルーンはホイルベースが長いので、タイトコーナーの切り返しはどうしても、ワンテンポ遅れがちになるんですが、それ以外のコーナーではジャガーの伝統の猫足はBMWとまた違った粘りのあるコーナーリングが楽しめます。
2011年11月27日 19:15
富士山も静かにクルマを見守ってくれているようですね、1枚目のお写真。
コメントへの返答
2011年11月27日 21:30
もう少しアングルを変えて撮影したかったのですが、空気の読めないおっちゃんがあの撮影直後にデカ猫くんの後方に駐車されてしまったので。。。
機会があればまた再挑戦したい場所です。(^-^;
2011年11月27日 23:03
気候も良く、ドライブ日和な一日でしたね。
私は箱根におりました。

一眼をGETしたら、
写真倶楽部で箱根に行きましょうね♪
コメントへの返答
2011年11月28日 5:16
Twitterみて箱根におられると。(笑)

私も土曜日に広角レンズ購入しましたので、試してみたいです。(^-^;
そういえば、暫く写真倶楽部活動しておりませんでしたのでデジ一購入したら是非やりましょう!
2011年12月8日 0:23
はじめまして!
以前からたびたび拝見しておりました。
お山はまだ走れていないんですよねー うらやましいです!!
コメントへの返答
2011年12月8日 5:40
初めまして。
コメント有り難う御座います!
同じXJの方からのコメントとても嬉しいです。
拙いブログですが、また遊びに来てください。
XJはフルサイズにしては、お山でも軽快に楽しめる車だと思います。
一度お試しください。(^-^;

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation