• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

春の船上バーベキューオフ!

春の船上バーベキューオフ! 昨日はtoshimobkkさんからのお誘いを受けてBMW E60時代からのお友達と船上バーベキューオフに行って参りました。
土曜日の天気とは打って変わってさわやかな早春の心地よい天気でしたので海上も穏やかで快適なクルージングでしたね。
ただ、一つ残念だった事は折角のクルージングだったのにデジ一を自宅の玄関に置き忘れてきた事でした。。。
ですから、このブログ全ての写真はスマホで撮影した物になります。^^;









先ずは第一集合場所に到着なぅです。
実は彼の保有するクルーザーのマリーナーからB補給基地は比較的近くに有りますので、先日車高調&ホイール・タイヤ変更したオレンジポロくんのアライメント調整をクルージングの間に調整をお願い致しました。

心優しい彼はB補給基地まで迎えに来て頂き早速マリーナに移動です。
マリーナ到着なぅ
彼の保有するベンツとクルーザーです。セレブリティな薫りが。。。


準備は着々と進みいよいよクルーザーは海上に。。。
何度か見させて頂いておりますがやはり感動しますね。^^;


そしていよいよ航海の旅に出向なぅ
キャプテンtoshimobkkさんの操縦で目的地にGO!


出航して間もなく、今が旬な観光スポット東京ゲートブリッジがみえて参りました。
こうして下から眺めるのは非常に貴重な体験です。
カメラを持って来なかった事が悔やまれます。。。

上空には羽田空港から飛び立った旅客機がみえてます。

そして全体像 別名:恐竜が向かい合っているような特異な形状をしている事から恐竜橋とも呼ばれてますね。

参考記※東京都が策定した東京港港湾計画に記された江東区若洲と大田区城南島間約8kmを結ぶ東京港臨海道路の一部で、全長2,618m(陸上部アプローチ橋を含む)のトラス橋である。水面(荒川工事基準面、A.P.)から橋梁最上部の高さが87.8m、海上を跨ぐ区間の長さが1,618m(横浜ベイブリッジやレインボーブリッジの約2倍)で、RC橋脚の上部に鋼3径間連続トラスボックス複合構造の橋桁が架けられ、4車線道路が設けられている。

そしてこちらは、おなじみのレインボーブリッジ
やっぱり存在感ありますね。

全体像


そしていよいよ今回の宴会会場となる浜離宮に向かいます。
近くにはお台場がありますね。 何度きても船からみる景観はいいですね!


目的地に到着したら早速バーベキューが始まります。
やはり青空の下気の合った仲間との宴会は楽しいもんです。


お腹も心も満たされたのでお次はこれまた旬な観光スポットのスカイツリー見物です。
この船の前オーナーのK氏の誘導のもとキャプテンbkkさんは順調に舵をとります。
遠くにスカイツリーがみえて参りました。


そしていよいよベストポジション!
生で見るとやはりその存在感は圧巻ですね。
ク~デジ一があれば。。。


そのままスカイツリーを右手に見ながら荒川を進むとなんと偶然にもレガッタの早慶戦に遭遇です。
勿論、私は息子の在学する早稲田を応援ですね!
しかしながら、結果が3年ぶりに慶応の勝利でした。。。
応援が足りなかったのかな。^^;
スカイツリーと練習中の選手



そして無事にマリーナに帰って参りました・
今回お誘い頂いたキャプテンtoshimobkkさん、有難う御座いました。
今度は夏にリベンジですね!その時はカメラマンTも同行させますので。。。(爆)

最後のオマケ。。。
B補給基地に戻ると基地内には何やら見覚えのあるGTRが。。。^^;
最近、大人しいと思ったら・・・やはり奴は侮れない奴ですwww


後記:やはりスマホからの画像が多い時にはブログアップはきついですね。^^;






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/16 08:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

フロントグリル新調
たけダスさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 8:46
普段見慣れた景色を違う方向から観る。
何か不思議な感覚ですね。

春の一日。
良い思い出になりました。
キャプテンbkkに感謝です(^-^)/
コメントへの返答
2012年4月16日 9:44
お疲れ様でした。
カメラを忘れたの唯一の心残りです。

しかし、帰りの船内でのビビり方には爆笑でした。(^^;
2012年4月16日 9:44
残念ながらお伺い出来ませんでした。

素晴らしい一日でしたね!
コメントへの返答
2012年4月16日 10:52
また夏にはキャプテンに企画して頂きましょう!

お天気も恵まれ楽しかったです。
2012年4月16日 9:57
いいなぁ~♪

いい天気で良かったですね(^_^)v
コメントへの返答
2012年4月16日 10:54
今度ご一緒に如何ですか!?

バーベキューの時はポカポカ天気で最高でした。
2012年4月16日 22:10
昨日はお疲れ様でした。
お天気や海況も比較的良かったので、皆さんと楽しいクルーズが出来ました。
隅田川登りは初めてでしたが、レガッタ早慶戦に遭遇できたのはラッキーでしたね。。。
思わず観衆から注目を浴びてしまいましたが。
帰りはちょっと風が出て波が立ちましたがたまには多少のスリルも良い経験です!!(爆)
コメントへの返答
2012年4月16日 22:29
お疲れ様でした。
とても楽しいクルージングでした。
ありがとうございました!(^-^)/

早慶戦はラッキーでしたね♪
帰りのは、関西お洒落おっちゃんが『あかん、アカン』と絶叫してました。(笑)

次回もお声掛けて下さい!
2012年4月17日 0:04
デジイチじゃなくても十分に雰囲気が伝わってくるいい感じの画像です(最後の画像以外は!)汗
気がついたら1月から預けっぱなしでした(大汗)
コメントへの返答
2012年4月17日 4:50
有難う御座います。

えっ、最後の写真あれはタカちゃんのだったの?(笑)
もうそろそろミニバンに入れ替えなさい。(^^;
2012年4月17日 12:53
春の温かさとともに、素敵なクルージングですね。
スカイツリーもゲイトブリッジも船からは贅沢な感じですね。

レガッタ早慶戦のおまけつきで、これまた羨ましい。

羨ましいです。
コメントへの返答
2012年4月17日 13:06
車でのクルージングも良いですが、こちらのクルージングも良いですね♪

数年前の夏に花火大会を船上から観た時には感動致しました。
善き友人に感謝ですね。(^-^)



プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation