• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

旧き良き時代

旧き良き時代 う~ん、この動画を見ていると古き良き時代を彷彿させます。

昭和50年代初め頃、当時のランサーGSRやカローラレビン、バイオレットetcの中古車を改造しては林道やスーパー林道で朝から日暮れまで駆けっこして遊んでましたね。

当時の車は電子デバイスは殆ど入ってなかったので、今みたいなハイスピードで無くてもソコソコ楽しめました。

針金とペンチ、軍手、ガムテープ、水、OIL、何故か粘土まで必ず持って行きましたね。(笑)

お暇な時にどうぞ、中年暴走親父さん達この動画みて癒されてください。^^;


それにしても、このドライバー良い走りしますね!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/11/14 09:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 12:16
ランサーGSR、レビン、バイオレット・・・形がすぐに浮かんできます^^;

キャブ、ディストリビューター、グリスアップなんて言葉は現代人には解らないでしょうね。
当時のパーツで欲しかったのは強化点火コイルの”武蔵”でした!
コメントへの返答
2012年11月14日 13:18
同世代ですね!(笑)

武蔵懐かしい!です。

あと、ソレックス、ウェーバー派やエンジン始動する際にはチョークを引っ張って何て今の若い人には分からないでしょうね。(笑)
2012年11月14日 17:25
私の車暦上、初代トレノ(TE27型)が2台目です。

国産でS8、ヨタ8。外車はなんといってもA112アバルト!
いずれも欲しかったですが無理でした。!(泣)
今回のアバルト購入動機はコレです。

やはり同世代!(爆)
コメントへの返答
2012年11月14日 18:13
初代トレノでしたか!あの頃はトレノ、レビン共に若い世代には人気がありましたね。
あのビス止めオーバーフェンダーカッコ良かったです。(笑)
私もS8、ヨタ8欲しかったです。
アバルトA112雲の上の存在でした。(笑)
2012年11月14日 21:34
これは、スゴイ!
エンジンはよく手入れされていて、よく回るエンジン、軽いボディ、腕が良い運転手の見本ですね。
最新のクルマにも負けないのではないでしょうか。
コメントへの返答
2012年11月14日 21:53
ほんと、素晴らしいチューニングですよね!

此れだけのドライバーの技量と車があれば最新の車でも追いて行くのも大変でしょう^^;
2012年11月15日 1:07
ソレックスやウエバーを見て興奮してました。
コメントへの返答
2012年11月15日 3:10
当時はこのキャブレターの話だけでも、飯を3杯は食べれました。(笑)
2012年11月15日 1:48
癒されました。

上手いですね。
特に、S字の切り返しでの姿勢の造り方とか。
日本でも、この手のイベントがあると良いのですが。
コメントへの返答
2012年11月15日 3:14
でしょう。(笑)

そうそう、あのS字の荷重移動の姿勢やトラクションの掛け方は絶妙ですよね。
ほんと、この手のレースあれば楽しいでしょうね。
2012年11月15日 6:08
おはようございます☆

今より環境問題などが厳しくなく、クルマを自由にする事ができて楽しかったかもしれないですね…☆

うちには18才になるイタ車が居るんですが、いつまで元気に動いてくれるのかな…って思っちゃいます☆(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 6:33
のりかさん、おはようございます。

あの頃は車の構造も今よりはシンプル(アナログ)でしたが、今よりはアフターパーツが少なかったので一つ一つ手作りして楽しんでましたよ。
仰有るとおり今ほど規制や取締りが厳しくなかったので、とんでもない車が走ったりしてましたね。(笑)
18年前のイタ車ですか!?それは貴重ですね。
もう、家族同様ですね。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation