• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

おやじ世代は。。。

おやじ世代は。。。 おやじ世代は、このカラーリング見ちゃうと、いいね!

d=(^o^)=bと反応しちゃいます。(笑)

しかし、次から次へと妄想竹が広がってジャポーネくんの方針?が決まりません。

まあ、それだけ素材の完成度が高い証拠ですね。

今は皆様の愛車の仕上げ方を拝見させて頂いて、勉強させて頂いております。

先ずは、慣らしが終わらせないと始まりません。(汗)

ルクセンブルグのフィアット・ディーラー Autopolis Ettelbrück による限定車



ガルフカラーと言えば我々世代はやっぱりコイツでしょうね!
Auction Record Ford GT40 at Larry Miller Museum


アストンもガルフカラーでルマン参戦してましたね!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/12/12 07:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

昼休み~
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 18:35
こんばんは☆

一時期、メイン車にガルフのオイルを入れてましたが、エンジンが気持ちよく回ってあの頃が一番燃費が良かった気がします☆

慣らしを終わられてからのジャポーネ君の大変身を楽しみにしています☆(*^-^*)
コメントへの返答
2012年12月12日 19:06
今晩は!
おお!ガルフのオイルを注入してたんですね。
なかなか、マニアックなオイルの選択に只者じゃない予感が。((汗))
年明けに2月には慣らしが終わると思いますので、その時はご一緒にブイブイ走りましょう!
手加減しませんよ。(笑)
2012年12月12日 19:55
最近は、大きくスポンサー色が感じられるカラーリングはredobullぐらいしかわかりませんが、昔はタバコメーカーを筆頭に、特徴があるカラーリングが沢山ありましたね。
そういう意味では少々寂しくなりましたね。
コメントへの返答
2012年12月12日 21:07
そうでしたね。
マルボロ、JPS、などありました。(笑)

世の中、不景気でスポンサーが付かなくなったのも影響があるのでしょうね。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation