• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月04日

ようやく懸案事項を

ようやく懸案事項を こんばんは。

ようやく、体調も90%程度にまで回復して参りましたので先月から棚上げになっておりました懸案事項を昨日から本日にかけて片づける事が出来ました。




先ず懸案事項だった一つは、アバルトのオーナーさんだったらご存知の標準では装備されておりません、スモールライトシステムをTEZZO BASEにて装着致しました。

本来このキットはDラーさんでもOP設定があるのですが、購入する際に私自身が勉強不足でこの純正ではスモールランプポジションが無い事を知りませんでした。
しかも、後から装着しようとお値段を聞いたところDラーさんでは5論吉くん以上(工賃込)との事でした。(滝汗)
いくらなんでもお高すぎるので、先だっての請求書の件以来の事もあってすこぶる機嫌が悪い経理部長に申し出するには気が退けるため自分のお小遣いの中から出す算段を致しました。
その結果、みん友さんにもなっているTEZZO BASEさんではDラーさんより1論吉くん弱お安く装着出来る事が判明致しました。
Dラーさんの20%強OFF、これには大いに助かりました。^^;

お蔭でようやく次ぎの段階に行けます。
TEZZO BASEのKさん今回は有難う御座いました。

そして、本日二つ目の懸案事項はOIL交換です。
新車購入して約2か月走行距離は1500㌔強でしたので、最初のOIL交換は早めにやっておいた方が私の自己満足的発想からです。。。
今回作業をお願い致しましたのはスクーデリアデスティーノさんです。

ここのショップはいまさら説明する事も無いぐらいにイタ車系の走り屋の方にはメジャーなショップさんですね。
今回初訪問でしたが、ここのチーフのT氏と色々お話をさせて頂き勉強させて頂きました。
とても感じが良く、車のチューニングに関する考え方のベクトルが私自身とも似ておりましたので話し込んでしまいました。^^;
そのT氏がお奨めする一押しのOILはMIDLANDという銘柄のCompetition SeriesOILです。

SAE 7.5w-40
SAE 7.5w-30
SAE 15w-60(開発中)
•100%合成油
• パワーと耐久性を両立したハイパワーオイル
• F-Nippon・スーパー耐久・鈴鹿8耐で確立された信頼性
• レース後半でのパワー維持(適応/2輪・4輪全てのレース)


今回、初めて使用するメーカーさんなので少し走り込んで試してみようと思います。
スクーデリアデスティーノのT氏色々お話し聞かせて頂き有難う御座いました。
来月になりましたら、例の件やりましょう!
非常に楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。

今回は用心して、2日間に渡り大学の春休みに入っている息子に運転手をお願いして懸案事項を処理いたしました。
ここ暫くは、仕事での打合せも息子の運転で移動するつもりです。
まあ、高い大学の授業料払っているのだからこれ位して貰わないと・・・と思うのは親のエゴでしょうかね。(笑)

やっぱり、何よりも好きな車で時間を過ごす事が私にとっての特効薬みたいです。(笑)

ご心配頂きました皆様にはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
有難う御座いました。





ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/02/04 22:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2013年2月4日 23:04
どちらのショップもチンクに乗るようになってから知りましたが、遠方からもお客さんが多く来られているようですね。
私は地理的に恵まれているはずなのに、どちらもお世話になったことがないのはもったいないですか(笑)?

早く経理部長さんのご機嫌が直るといいですね(^^)

(F)
コメントへの返答
2013年2月5日 6:42
おはようございます。
S&Fさんにお会いしたのがティツオさんでしたので、ある意味感慨深いショップさんになりました。
ご近所ですので、OIL交換でもお試しになっては如何でしょうか?
ショップさん、お薦めのOILを色々試してみるのも楽しいものですよ。(笑)
暫くは経理部長さんを刺激しないように致します。(汗)
2013年2月5日 0:23
こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ

昨日わたしもその周辺をぷらぷらしてました(^◇^;) FIAT港北店にも行ったので。
TEZZOさんに行ったらお目にかかれたかも!

その帰りにご愁傷さまなことがありましたが…

TEZZOさんでスモールライトシステム扱ってるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも取り付けたいと思っていたので、
良い情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2013年2月5日 6:52
おはようございます。

先日のくりーむころんさんのブログ見てもしかしたらと思っておりましたが、やはりそうでしたか。(笑)
昨日も246で白バイの餌食になっていた車を帰りがけに見かけました。(汗)

ティツオさんも今回初めての作業だったので、今回は一晩お預けになりましたがKさんのお話ですと作業時間は2時間以上みて頂きたいと申しておりましたので、取り付け依頼の際にはその辺りを確認してくださいね。
若し、取り付けする際には私信頂ければお時間が合えば遊びに行きますよ!
近くでランチオフでもしましょう!(笑)
2013年2月5日 8:23
お元気に回復されているようで、良かったです(^^)
ぼちぼちとご自分の体調管理もしつつ、ジャポーネ君とのカーライフを楽しんでくださいね〜♪
コメントへの返答
2013年2月5日 8:36
おはようございます。

有難うございます。
はい、体と相談しつつ楽しんで参ります。

いつかお会いする日が来るのを楽しみにジャポーネくん男前に仕上げたいと思います♪
2013年2月5日 14:05
順調に回復されているご様子、なによりです^^

懸案事項はこれでしたか!
やっぱりスモールライトは無いと不便ですよね><
僕もみん友さんにDIYでキャンセラーをつけてもらいましたよ(*^^)v

ご自分で運転を楽しめるようになったらオイルのレビューもお願いします♪
コメントへの返答
2013年2月5日 15:02
ありがとうございます。

最初知ったときは、まさかと思いました。(笑)
やはり、スモールランプないと夕暮れ時には不便さを感じますね。

みん友さんの中には、プロ並みに色んな細工が出来る御方がいらっしゃいますよね。
そんなお友達をお知り合いとは羨ましい限りです。

この手のひオイルは本来サーキット等で走って初めて効果が体験出来ると思いますがレスポンスアップ感や燃費等は体感出来ると思いますので、後日レビューアップさせて頂きます。
2013年2月5日 22:08
かなり回復したようで何よりです。
クルマのことが特効薬!僕も同じです!

なにやら、不思議ですがスモールライトはオプションなのですね。
確かに、A6でもヘッドライトスイッチをAUTOにすれば、スモールはなく、いきなりヘッドライト点灯になりますね。
国産車では、スモール、ヘッドライトと順に点灯するでしょうが、その辺の考えは欧州車は違いますね。
コメントへの返答
2013年2月6日 5:02
ありがとうございます。
お陰様で体調は順調に回復しております。

欧州車の中でもイタリアは特異な方に入るのでしょうか?
BMWやジャガー、ベンツは日本と同じような仕様になっておりますね。
それとも、チンクそのものが特殊なのかな。(笑)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation