• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月06日

結局、車バカは。。。

結局、車バカは。。。 先日伺ったスクーデリアデスティーノさんでのワンショットを見てバックランプが左側片方だけ点灯するという事に今更ながら気が付きました。^^;

反対側のランプはリヤフォグになっているので、バックする際には写真のような球切れ?的な感じに。。。


見た目もさる事ながら、夜のバックランプとしての実用性もちょいとばかり寂しい気がします。

う~ん、また一つ懸案事項が増えちゃいました。^^;

どうも性格上、一度気になりだすと何とかしようとする性分があるのでとりあえず懸案事項の項目リストに付け加える事に致します。

結局、車バカは一度弄りだすと次から次と懸案事項が出てくるんですよね。(汗)

今回の病より、こちらの病の方が深刻な問題な気がします。(自爆)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/02/06 10:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

イテテテ~
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年2月6日 10:46
こんにちは!
あぁ~、分かります!!
僕は早々に本国仕様のテールランプをGETして
左右共にバックランプにしました。
(バックフォグはディフューザーに新設して。)
コメントへの返答
2013年2月6日 11:46
こんにちは!

やっぱり、気になりますよね。(笑)

成る程、そういう手が有るんですね!
貴重な情報ありがとうございました。(^-^)/
2013年2月6日 11:49
モディファイ症候群は治癒方法がないみたいです。
あと20年くらいしたら自然治癒するかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2013年2月6日 14:55
バカに付ける薬は無いですね。(爆)
2013年2月6日 12:03
バックランプが暗いのは、私も何とかならないのかなーって思っていました。
コメントへの返答
2013年2月6日 14:57
チンクは後方視界も悪いので、せめて夜間の灯りは明るく照らしたいですよね。
2013年2月6日 12:09
以前 路肩にクルマを寄せて、ちょっとバックして停めた時に、後ろに停まっていたクルマの運転手さんがわざわざ降りてきて、片方のバックランプが切れていますよ と教えてくれたことがあります^_^;
コメントへの返答
2013年2月6日 14:58
私も同じような事がありました。

それを指摘したのは経理部長でしたが。(笑)
2013年2月6日 18:27
なるべく、夜は運転しないようにしているワタシ…
でも、なかなかそういうわけにはいかないですよね。

なんでバックランプって一つしかつかないんでしょうね?

(F)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:01
夜は大人しくお家で一杯やっている方が正解ですね。(笑)

ジャガーと比較しても、チンクの方が後方感覚が掴み辛い気が致します。
しかも、後方の灯りは本当に暗いと思いました。
フォルクスワーゲンも片方だった気が致しますが、その辺りは日本の方が細やかな心遣いなんでしょうか?
2013年2月6日 18:27
同感でございます。

今度の日曜、補給基地にて謎の作業に入ります。

お時間ありましたらランチでも(謎爆)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:03
賛同頂き有難うございます。(笑)

補給基地での作業気になりますね。。。

明日、お電話致します。
2013年2月6日 21:40
たしかに、場所とレンズがあれば、当然光らせたくなりますね。
でも取り付けなかったのは何か意味があったのでしょうか。
コメントへの返答
2013年2月6日 21:57
そうなんですよね、いずれこの懸案事項は片付けたいと思っております。
ただ、その前に遣りたい事項が有りますのでそちらを優先するつもりです。(笑)
2013年2月7日 0:20
治りませんよ。こればっかりは。

私も、軽く再発。
ほんのチョッと、イジります。
(今から、楽しみで・・・)
コメントへの返答
2013年2月7日 3:53
ほんと、此ばっかは治りませんね。(汗)

それは楽しみですね♪

ジャポーネくんも暖かくなったら、朝箱に連れ出しますのでその時は絡んでください。(笑)
2013年2月7日 0:42
「病」~お大事に~~~*!
多分、難治性で完治は困難でしょうね~
急性大発作だけは避けたいですネ~~*!

中枢部まで侵され再起不能のイカレポンチより~~;
コメントへの返答
2013年2月7日 3:57
不治の病ですね。(汗)

今のところ、特効薬は無いみたいですのでお財布と相談しながら対処治療するしかなさそうです。
お互いに、厄介な病にかかったもんですね。(笑)
2013年2月7日 11:24
あはは^^
こちらの病は重症ですね!(爆)
コメントへの返答
2013年2月7日 12:10
発病以来30年以上経ちますから、確かに重症ですね。(笑)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation