• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

家族奉公温泉旅行の筈が。。。(後篇)

家族奉公温泉旅行の筈が。。。(後篇) おはようございます。

前回のブログ家族奉公温泉旅行の筈が。。。(前篇)からの続きです。

夕食の後に宿泊先の入り口で久しぶりのデカ猫くんを撮影していたバカ親父、日中の暖かさとは打って変わり外は結構冷えて参りました。

そんな中バカ親父は薄手のスエット姿で先日経理部長に内緒で購入したコンデジ片手に動き回っておりました。

そしてこの写真を撮り終えた直後に。。。


胸に妙な違和感が襲います。 ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?

それは、時間と共に強く感じて激しい運動もしていないに呼吸が荒く息苦しく、額には冷汗が。。。

その後の事ははっきり覚えておりませんが断片的に下のような記憶が、、、

断片イメージ画像




ホエ?(´д` ) ホエ?(´д`) ホエ?( ´д`) ホエ?

気が付いた時は白衣の天使と騎士が数名おりました。。。

はい、見事にKOさせられてました。

病名は頻脈性不整脈です。

幸い処置が早かったのと、行った先の病院側の適切な治療で大事には至りませんでしたが。。。

当然、家族からは┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

翌日、予定を切り上げ何時もの主治医の所へ行き

主治医いわく軽い脳梗塞と言ってもそれは偶々運が良かっただけ、まだ発病して1か月半しかたってないのにプールで泳ぐはお酒は飲むや長時間運転するはでは無謀すぎる!

と大目玉 (∴`┏ω┓´)/コラァー!!

挙句の果てに、気を失っていた間に私のバックから経理部長に下のヤツの手付金の領収書が見付かり。。。


オラオラ!!凸(キ▼ヘ▼)=====C<☆-T)

今年の秋には手元に届くはずだった赤ヘビちゃんが、経理部長により一刀両断!

そして現在、経理部長には全ての私個人のバンクカード、キャッシュカードの没収を言い渡され主治医からは2週間毎の出頭命令が出され厳しい管理下の元に暮らしております。^^;

先日、友人から電話があった時に赤ヘビくんの購入がバレた件を話したらその友人は
『藪からヘビを出して、そのヘビが返り討ちにあったんだね!』と笑われて仕舞いました。。。

後日、某デーラーの営業マンに電話したところ
『社長!大丈夫ですか!?昨日、奥様から電話が入って社長がもう車運転出来ない体になったので先日の予約はキャンセルします!手付金は○○口座に振り込んで下さい。』

との連絡が入っていたとの事でした。。。

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/03/12 08:18:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 8:31
おはようございます♪

イイね!なお話ではありませんが、大事に至らなかったことにイイね!と言うことで…

本当に御自愛くださいね~
懲りない性格?(笑)

奥様のお気持ち考えると…お願いですからご無理はなさらないでください(__)
コメントへの返答
2013年3月12日 8:49
おはようございます。

お陰様で入院の必要もなく、友人の主治医からは最新の循環器機器を備えた病院を紹介され昨日、検診もして参りました。
今は少々お値段は張りますが新薬を数種類処方して頂き大人しく?してます。

はい、ガキの頃から懲りないヤツと言われ未だに周りの皆からは近所のワルガキがそんまま大人になったような人だとよく言われます。(笑)

流石の経理部長は今回ばかりは本気モードで怒ってましたので、暫くは大人しくしてます。(汗)
2013年3月12日 8:36
一先ずは笑えるブログを上げれる程に落ち着いた体調である事に安心しました。

僕も退院まもなくの頃にお泊まりで友達の車のエンジン交換を手伝いに行ったことがあります。
その時は思ったより身体が元気に動いて楽しかったのですが、家に着いてから疲れてぐったりしてしまいました(^^ゞ

次は…次に赤蛇を狙われる時は健康な時にされてください(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 9:00
お陰様で現在は落ち着いております。

そうなんですよね!のど元過ぎればなんとらやで少し元気になると無茶するんですよね。(汗)
特に入院していると、予想以上に体力が落ちてしまいますから。。。

恐らく元気になっても、手足もがれた状態が続きそうですので赤へびくんは暫くは諦めなければならないと思います。(涙)
2013年3月12日 8:58
大事に至らず何よりです。


何度も言いますが、貴方一人の体ではありません♪
ご自愛下さい。

まっ、私みたいに(笑)最低半年~1年は懺悔の日々を過ごして下さいね♡
50超えるといきなり来ます。
実は2年前、私も血圧で危うかった事ありました。(滝汗)
昔取った杵柄は…50過ぎにはありませんから(爆)
逆に命取りの確率上がりますからね♪
コメントへの返答
2013年3月12日 9:09
あ、有難うございます。(汗)

は、はい自重致します。(汗)×2

半年から1年の懺悔の日々ですか。。。
時々、息抜き入れても良いですよね。(汗)×3

真面目な話し、ほんとここ数年間でガタが来ました。
正直、若しもの事態に備えて行こうと思っております。
2013年3月12日 9:09
前回と同じコメントします。

油断禁物です!
コメントへの返答
2013年3月12日 9:15
は、はい。

今回ばかりは深く反省しております。。。(汗)
2013年3月12日 9:33
とりあえずは笑い話に出来てよかったです‼
車を楽しめない辛さも分かります。
奥様の気持ちも分かります。
私も月一通院と服薬生活を始めて早一年になります。
お互い若いつもりで行動すると家族に心配をかける歳になっちまったということなんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 9:53
今年、2度目の悪運でした。(汗)

まあ、お互い死ぬまで治らない車バカですがそろそろ周りの支えている人の事も考えないとと思っております。。。

ほんと、歳には勝てません。(涙)
2013年3月12日 9:39
大事にいたらなくて良かったですね><
どうぞお大事に~。

赤蛇ちゃんは・・・懲りませんねぇ!(笑)

エールを込めてイイね!ポチッとしときました^^
コメントへの返答
2013年3月12日 9:57
あ、有難うございます。
今回ばかりは深く反省しております。(汗)

あは、今年の秋のサプライズでしたが。。。(笑)

先ずは体調を整えて、じっくりと赤ヘビの捕獲計画を練り直しします。(爆)
2013年3月12日 9:48
おはようございます。m(__)m

私が想像した以上に大変な事態でしたね。

早期に適切な治療が出来て良かったデスね。

でもこのブログ見ると奥さんの行動も仕方がないと思ってしまいます! 心配なのだと思います。(-_-;)

元気になってまた右手が勝手に判子押したにしてください。(^-^ゞ

お仕置きされるかも、当局は一切関知しないのでよろしく 。(当局て何処だよ) m(__)m
コメントへの返答
2013年3月12日 10:04
おはようございます。

今年に入って2度目でしたから、今回ばかりは能天気な私も少し反省イヤ深く反省しております。(汗)
ほんと、周りの皆様に助けられてます。(涙)

いやはや、そんなこんと今したら経理部長にマジで右手が動かなくさせられそうですので、暫くは妄想の世界に潜り込んでます。(汗)

2013年3月12日 10:50
(゚Д゚)…そんなオチ!?
ご自愛ください
真面目に治してくださいね。

ウチのものなんで…なんですが
今後に向けて数日でも使ってみて貰いたいですね。
折角お知り合いになった趣味が合う方が
車に乗れなくなるのを知るこちらも辛いですから…。
コメントへの返答
2013年3月12日 14:05
はい、皆様の反響の大きさや、このブログみて心配して電話下さった多くのお友達の為にも真剣に治療に専念致します。。。

ほんと、車に乗れなくなったらオイラは死にます。(涙)
2013年3月12日 11:17
まずは、大事にいたらなくて良かったです。

私も家系からすると油断禁物です!(年齢からするとモット!)
お互いに気をつけましょう。

幸いうちは、私が社長兼経理部長兼平社員です(^^)
でもナイショの"へそくり口座"は万が一の際を考えて義弟にだけは教えています(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 14:09
有難う御座います。

そうですか、我が家も親父が心臓病で亡くしてますので遺伝的要素は要注意ですね。

ジャッロ♪さんも十分お気をつけてください。

家も似たようなもんですよ。
流石にへそくりまで作る余裕はありませんんが。。^^;
2013年3月12日 11:42
お大事になさってください。
そして、完全に良くなってから、また大好きな運転を楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2013年3月12日 14:11
有難う御座います。

少し、甘く考えてましたね。

主治医いわく、こjこ1か月大人しくしていれば問題ないとの事でした。^^;
2013年3月12日 11:47
良い病院で良かったですね。
お大事にしてください。

赤ヘビちゃんのくだりは爆笑でしたwww
期待してますっ!!!
コメントへの返答
2013年3月12日 14:13
有難う御座います。

悪運は未だ残っていたみたいです。^^;

ホントはこの話しトップシークレットでしたが、経理部長にバレて潰されたので公開しました。(苦笑)
2013年3月12日 12:36
経理部長様もとても心配されていることでしょう、お気持ちよく分かります。
快気祝いで赤い蛇をおねだりする手もあると思いますので(?)まずはしっかり快復させましょうね。
なんてったって健康が一番ですよ。

(F)
コメントへの返答
2013年3月12日 14:17
有難う御座います。

最近は心配通り越して生命保険証書の約款書を熟読しております。。。(汗)

そうですね、快気祝いって手がありましたね。
流石、Fさん優しいなあ。
2013年3月12日 12:39
とりあえず、ブログアップ出来る状態で安心しました(^^;

お身体を第一に! 
と言いたいんですが、動けるようになるとじっとしていられないですねf(^_^)

愛車のキーは没収されなかったようで良かったです(^-^)
コメントへの返答
2013年3月12日 14:20
有難う御座います。

はい、今現在は普段と変わらず生活出来ております。^^;

流石に車まで取り上げると本当に死んじゃうと思っているのでしょう。
何とかギリギリ、キーは死守しております。
2013年3月12日 12:45
経理部長の言葉が本当にならないようにご自愛くださいませ。

無理は禁物です。
コメントへの返答
2013年3月12日 14:23
は、はいわかりました。。。(汗)

ご心配頂き有難う御座います。

今回ばかりは懲りました。

2013年3月12日 13:04
こんにちは。
読んでいてビックリです・・・。
是非、ここは無理せず、ゆっくりと完璧に治してください。
それからでも、お楽しみはじゅうぶんですので・・・。
コメントへの返答
2013年3月12日 14:25
こんにちは。

有難う御座います。
ご心配お掛け致しましてスミマセン。。。
今回ばかりは凝りましたので、今月いっぱいはまじめに治療に専念致します。
2013年3月12日 15:01
しかし。。。。

まだまだ、油断はダメなんですね(汗)
手付金を打っても、健康じゃないと
遊べ無くなるので、ここはマジにちゃんと
養生してくださいよ!
歳なんだから、、、って、他人事に思えません(汗)

しかし、、、、何を企んでいるのか(汗)
コメントへの返答
2013年3月12日 16:02
ほんと、少し病気を甘くみてました。(汗)

確かに、死んじゃったら車どころじゃ無いですよね。。。
あっはい、今月一杯は大人しくしてます。

な、何も企んで無いですよ。
もともと、ジャポーネくんは息子の車だし、デカ猫くんは家族の車だし、私の専用車が無いもんで必要かなと思っただけですよ。(汗)×10
2013年3月12日 23:47
今回はまさかの展開だったんですね。
最近の御様子見ていて全然元気そうでもう大丈夫と思っていたのですが、やっぱりまだ無理をしてはダメだったのですね。にもかかわらず色々とオフミの幹事さんなどやって頂き申し訳けなく思います。
まずは体調管理の為、自宅で大人しくモディ構想についてじっくりと考えて頂き、体調万全になったら思いっきり夢を実現して下さいね!
コメントへの返答
2013年3月13日 6:56
おはようございます。

今回はまさかでしたね。
と、言うより脳梗塞の原因が此処にあったと言う事かも知れません。

嫌々、あの時はマジ元気になってましたので気にしないで下さい。

今月は大人しく、のんびりしたり、ゆったりプチドライブしながら過ごしたいと思います。

来月はお花見クルージングですね。
楽しみにしてます♪(笑)
2013年3月12日 23:53
ここまで大事になっていたとは思いませんでした。。。
本当に本当にお大事になさってください。
コメントへの返答
2013年3月13日 7:17
ご心配お掛け致しまして、すみません。(汗)

現在は主治医の病院と、その先生から紹介して頂いた大学病院並の最新医療最先設備がある循環器専門クリニックとの連携で診て頂いておりますので容態も安定しております。

此処の循環器専門クリニックは24時間体制で診て頂けるので、頼もしい限りです。

友人でもある主治医の先生には心より感謝してます。
2013年3月13日 18:14
身から出た錆び! 致し方ないでしょうネ!
経理部長の処理の早さ、正確性・・・見習います。
コメントへの返答
2013年3月14日 4:45
身から出た蛇?(笑)

伊達に20年以上一緒に暮らしてませんですね。(汗)
2013年3月13日 21:52
いやはや、そのような事があったのですね。
何よりも生還して良かったです。
すっかり養生してから無理をしてくださいね。

経理部長にだまって、出費を計画した罰ですかね(笑)
経理部長の行動力の驚きます!
その点はご愁傷様です。
コメントへの返答
2013年3月14日 4:50
お恥ずかしい限りです。(汗)

はい、流石に今回ばかりは能天気な私も懲りました。。。

ですね。(^_^;)

あの人は、普段のんびりしているんですがお金が絡むと人が変わった様に俊敏になります。(笑)
2013年3月13日 23:59
大変なことになってたんですね(滝汗;
油断したらダメですよ!!

復活したら近場で全然OKですので、クルマ談議でもしましょう(^0^)/

コメントへの返答
2013年3月14日 4:54
少し病気を甘くみてました。(汗)

今は主治医の先生も太鼓判を押して下さる位、安定してますので。。。(笑)

何時でも誘って下さいね♪
来月は朝箱で写真倶楽部活動しよう!
2013年3月14日 0:06
体は大切にしてくださいね(^^;;

「病気になったら車に乗れなくなる」と心に唱えて...w
コメントへの返答
2013年3月14日 4:56
有難うございます。

ほんと、健康あっての趣味ですね。(汗)

今回は確りと療養致します。
2013年3月14日 0:33
とりあえずは良かったです。(でいいんですよね?)
体さえ大事にしてたらクルマはいつでも買えますもんね(笑)

お大事に!
コメントへの返答
2013年3月14日 4:59
良いですよ。(笑)

仰る通りですね。
これで、仕事にも支障が出たら車どころじゃ無い話ですね。(汗)

有難うございます。
2013年3月17日 4:41
大事に至らなくて何よりですが…お大事に!

それにしてもすばらしい経理部長様のご采配、あっぱれですね♪ふふふ。
…いや、ご本人にとっては笑い事じゃないと思いますが…。

いつか赤ヘビ君を取り戻せるように、養生されてくださいね♪
コメントへの返答
2013年3月17日 5:01
有り難うございます。

はい、何時も経理部長には助けられてばかりです。(汗)

ほんと、能天気な私も今回ばかりはヤバいかなと思いました。(^_^;)

体が戻ったら、徐々に赤蛇プログラム考えますね!(笑)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation