• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

思い入れのある道

思い入れのある道 今ではめっきりメジャーとなった箱根のターンパイク、最近もみんカラお友達さんのブログで話題になっておりました。

私も比較的に(車で1時間ほど)の場所に住んでおりますので、以前ほどではないのですが時々走りに行く場所です。

そんなこんなで、本日PCの写真整理をしているとある事に気が付きました。。。
なんとジャポーネ君と未だ朝箱行って記念写真撮影してないじゃありませんか!!!

ここ数年は必ずターンパイクで記念撮影しておりました。






これではイカンですたい!

早速、本日帰宅予定のジャポーネ君を週末にでも朝箱に連れ出そうと目論みましたが、なんと週末の小田原方面の天気予報は雨模様と出ております。(汗)
日頃の行いがお天道様を怒らせてしまったのでしょうか。

まあ仕方ないので14日に順延するしかないですね。。。^^;

ところでターンパイクと言えば、私にとっては思いれのある道です。
息子が生まれる前から休みのお天気の良い日は走りに行った道です。

およそ20年前の写真^^;



当時はこの車でターンパイクや箱根のお山を走り回ってましたね。
今と違って電子デバイスが皆無に近い状態でしたので、アクセルワークやハンドリングにはとても神経を使いましたね。。。
特に下りでは気が抜けませんでした。^^;

よくよく考えてみると、今も昔も20年前やっている事は大して変わりません。

言い方を変えればこの20年間以上いや、正しくは免許所得以来35年間車バカ人生まっしぐらのバカ親父ですね。。。^^;

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/04/04 13:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

責任?
バーバンさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2013年4月4日 14:33
箱根のターンパイク、今回で2回目でしたがいいですよねぇ!^^
次回?は青空も下で走りたいです(^_-)/

ジャポーネ君との記念写真楽しみにしています♪

コメントへの返答
2013年4月4日 15:12
やっぱり、あの日ご一緒させて頂ければ良かったと今更ながら後悔しております。

これからの季節、特に初夏の朝箱はとても気持ちが良いですよ。
また、夏にでもいらっしゃって下さい。
今度は横浜にでも宿泊頂ければだければ、中華街など美味しいところご案内致します。

ジャポーネ君今晩遅くになりそうで、私自身明日は朝から出張ですので少し遅くなりますが、頑張って写真アップ致します。(^_^;)
2013年4月4日 15:05
昔からターンパイクを走られてるんですねー(*^^*)
ターンパイクが近いとは、うらやましいです!

最後の写真、ターンパイクのゲート前ですよね??
自分もここで写真を撮りかったぁ(>_<)
コメントへの返答
2013年4月4日 15:19
かれこれ、24〜5年前から朝箱楽しませて頂いております。(^_^;)

そうです、早川料金所です。
此処でお友達との待合せが此方では定番ですね。
どうぞまた、いらっしゃって下さい。
その時は、下手くそですがカメラマンさせて頂きますから。(^_^;)
2013年4月4日 16:39
ダメですよ、ジャニーズの写真を無断で使っちゃ‼(笑)
コメントへの返答
2013年4月5日 3:32
はあ、マッチは私の後輩です。
2013年4月4日 19:56
私も、免許を取って以来、場所も乗り物も都度(バイクからクルマへと)変化していますが、峠通いが続いています。
何故か、飽きない です。

ターンパイク、今朝も行って来ました。
コメントへの返答
2013年4月5日 3:38
サーキットも楽しいですが、峠も楽しいんですよね。
環境的に田舎育ちの私は若い頃は走れる所というと峠しかなかったですし、カートからダートラの道を歩んで来たので峠の方が相に合ってます。

羨ましい位走り込んでますね。
ジャポーネ君が帰って来たら、私も走りたいです。
2013年4月4日 21:41
長い長い趣味ですね。
コルベットは、スティングレーの次のモデルでしたっけ?
随分現代的になったなあと思ったことを覚えています。

そうそう、電子デバイスのお世話になっている人は、ハイパワーFやランボに乗って、交差点を曲がったところでタコ踊りをして事故る訳ですね。
気をつけなければなりませんね。
コメントへの返答
2013年4月5日 3:55
ほんと、長い間道楽させて頂いております。(^^;;

このコルベットはC4モデルで当時には珍しいデジタルメーター搭載してましたね。
その前にC3も乗ってましたが、そちらの方がスタイルも走りも刺激的でしたね。笑

私たちの時代と違って、今の車のパワーは電子デバイスが無ければ、一般のドライバーが扱えるシロモノじゃないですね。
そういう意味では、若い頃アナログな車にお世話になり、車の基本的な動きを安全なパワーで楽しめ学べたので幸せかもしれません。
2013年4月5日 2:20
ターンパイク…おいらも思い出の青春時代の道ですね♪
コメントへの返答
2013年4月5日 3:57
そうでしたか、若しかしたら何処かで会っていたかも知れませんね。笑
2013年4月6日 21:22
ターンパイク、先週走ってきました(^^)/
まさかの濃霧の中・・・(爆
次は晴天の下、ジャポーネ君とのツーショット&
ツーリング(軽めの)を希望~~!
コメントへの返答
2013年4月6日 22:12
そうでしたか。^^

この時期のターンパイクは濃霧の日が比較的多いですよね。

良いですね♪

実は14日に朝箱行こうかなと思っております。
軽めに。。。^^;

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation