• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

指折り数えて。。。

指折り数えて。。。 4月に入り徐々に春らしさも増して、いよいよ本格的に観光シーズンに入って参りますね。

観光シーズンと言えば、GWはその中でも一大イベントですね。
国内外旅行をご計画のお方や帰省を予定している方もいらっしゃると思いますが。

そういう私も今年は4月の後半から5月上旬にかけて帰省を予定しております。

今年はまさかの病に倒れ、一歩間違えば大好きな車のハンドルを握れなくなり帰省どころの話ではなくなりそうでした。。。

お陰様でその後、順調に回復、現在はお酒も控えめにして食事も以前よりはヘルシー志向になりましたので体調はとても良い感じです。^^;



若い頃は都会に憧れ長男にも関わらず、横浜に上京それから25年以上の月日が流れました。

今では、此方で家庭を築き小さいながも会社も起こすことが出来ました。
そんな理由から、故郷にはまだまだ帰れない状況で御座いますが。。。

しかし、気が付けば小生も今年で53歳、息子も来年は成人式を迎え体もそろそろガタが目立ち始めました。
特に今回のような事があると、故郷への思いがとても強くなって来ます。^^;

そして、今年は故郷では初めてオフ会をする予定です。

故郷に在中していらっしゃるお方と、みんカラを通じてお友達登録させて頂き故郷の状況をその方々のブログを拝見させて頂き懐かしんでおりました。
そして何度かのコメントのやりとりをさせて頂き、今回小生が帰省の際にお逢いしましょうとあり難いお誘いを受けました。

そういう事で今年のGWの帰省は格別楽しみにして今から指折り数えております。

写真は昨年度帰省した時に撮影したものです。

若かりし頃、よく友達や当時の彼女とドライブしたり走り込んだ場所です。
今でも当時とあまり変らない風景で、帰省した際には毎回早朝ドライブして当時の思い出を掘り起こして来ます。。。

この写真は昨年息子が免許を所得して私の青春時代に駆けぬけた道を息子が走行している時のもんです。


息子を同乗させたり、下ろして外から親父の走りを見せたりして、この道の走り方をレシピ致しました。
この時はとても感慨深いものがあり、息子の走りを写真に納めようとカメラのファインダーを覗きながら、目じりに熱いものが込み上げてきたのを今でもはっきり覚えております。^^;

この写真はこの道のハイライトとでも言えるコーナーでの進入時のブレーキングをレシピしている時の写真ですね。^^;


最後は過去に何度かブログでもアップしておりますが、その時の総集編をまとめたものです。
私にとてっは宝物のひとつ、数十後に私がこの世を去った時に息子がこれを見て親父の面影を感じてくれれば幸せですね。。。


故郷でお逢いする皆様方、宜しくお願い致します。

今回、お誘いして頂いたバシケンさん色々段取りして頂きありがとうございます!心より感謝致します。
当日は宜しくお願い致します。




ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/04/07 06:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年4月7日 7:35
やっぱ故郷っていいもんです。
年とると余計に思いが強くなります。
コメントへの返答
2013年4月7日 11:36
生まれ育った土地の空気、水、食、家族、友人全てが年齢を重ねる度に愛おしいく感じますよね。
2013年4月7日 10:04
おはようございます。

故郷は歳を取るほど懐かしくなりますね。 何故かな?

帰れば何故か親と口喧嘩になっちゃうんですが、それでも最近は、ワン子を連れて(子供無し)車で実家に帰るのが楽しみになってきました。

青春の思い出に浸りたい歳になったのかな!(>_<)

いつも息子さんとドライブ出きる(同じ空間を共有)RENTAL親父さんが羨ましくもあります、家族との時間を大切にしてくださいね。m(__)m

ボンレスハムのCM(大きくなれよ!)が夢だった、アウトドア大好き親父です。
(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年4月7日 11:43
おはようございます。

ほんと、不思議ですよね。。。

あ~それは分かります。
私も1~2日位は良いのですが、ついつい母と3日目辺りからちょっとした食い違いが出て来ます。^^;

若かりし頃は、夢中で前ばかり見つめて生きて来て、ほんのちょっぴり後ろを振り返る余裕が出来たからでしょうね。^^;

今は亡き父親との思い出はこの歳になってもはっきり覚えているもんですから、息子にも出来る限りの思い出を残してあげたいと思います。
2013年4月7日 13:05
故郷はいいですね
ジャポーネくんにも見せてあげてください
ちょっと無理かな(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月7日 14:07
故郷は大切にしたいですね。

そうですね、機会があれば連れて行きたいです。(笑)
2013年4月7日 17:21
気をつけて行ってらっしゃい!

あ、運転よりも身体です!

身体あっての車趣味ですよね♪

僕も自愛、気をつけます!
コメントへの返答
2013年4月7日 17:46
有難う御座います。

体調管理はしっかりやります。

来週の日曜日は朝箱如何ですか?

その後小田原で焼き浜なんぞ如何でしょうか?^^
2013年4月7日 19:59
地元でのオフ会、いいですね~
羨ましいです!! 楽しんできてくださいネ。。
コメントへの返答
2013年4月7日 21:07
有難うございます、楽しんで参ります。

タイミングが合えば、ご一緒したかったです。
2013年4月7日 23:06
これはこれは、何か緊張しちゃうな!
当日早いお時間となりますが、よろしくお願いしますね。

今のところ、参加者は不明ですが、少人数でも(例え2台となっても)実施しますので!

すでに海岸方面の道を走られたのですね。
お子さんの運転も心強いでしょう!

なるべく時間を長く取れれば嬉しいですし、一杯お話しましょう!
コメントへの返答
2013年4月8日 3:47
お気軽に楽しみましょう。
此方こそよろしくお願い申し上げます。

GW中ですから、皆さんご予定があると思いますのでバシケンさん含め無理なさらないで下さいね。(^_^;)

帰郷の際は息子連れて蕪島方面から種差方面まで早朝必ず走ってますので、息子が免許を所得したら走らせたいと思っておりました。笑
2013年4月7日 23:53
多忙な時期でして、暫くみんカラも注視で来ておりませんでした(汗)
バシケンさんからもお誘い頂いており、状態が良ければ是非お会いできればと思っております…

もう少し先の話ですが、気を付けて帰省なさってくださいね(^^)
コメントへの返答
2013年4月8日 3:56
この度は、お騒がせして仕舞いまして恐縮です。

元々はJEさんとみんカラ通じてお友達になれたのがキッカケでバシケンさんともお知り合いになれましたので、感謝しております。
お忙しいと思いますが、お逢い出来たらと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。
ただ、GWのご予定もごさいましょうから、無理なさらないで下さいね。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation