• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

時間が掛かりましたが。。。

時間が掛かりましたが。。。 コダワリにこだわった脚がいよいよ最終段階に。。。
特に今回拘ったのは、車高の落とし具合と張り出し感です。

まあ、ただのシャコタンパツパツだったら何処でも作れると思いますが、オーバー200以上の世界で安心して走れる脚を作るのには、そう簡単な事ではありません。

そんな、超ワガママ仕様をお願い致しましたので3週間以上の時間が掛かったみたいですね。
考えてみると、試行錯誤繰り返してですから、その位の時間は必要ですね。
走行距離も1000キロ近く費やしたみたいですし。。。(^^;;

昨夜、B補給基地から送られた写真をみて車高の落とし具合やタイヤの張り出し感は私の理想通りに仕上げて頂きました。
特にフェンダーとタイヤの隙間(クリアランス)は見る人がみれば、わかる職人技だと思います。

今夜、B補給基地のNマネージャーと試乗し問題なければ久しぶりに帰宅出来そうです。

今日は仕事が手に付きそうにも有りませんが経理部長の顔みてお仕事に集中したいと思います。(~_~;)

今週末は、朝箱に行けるかな。。。






ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/04/09 06:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年4月9日 8:42
スキマ無し、パツパツですごくカッコいいです(゚∀゚)!

ウチのはあんなに引っ込んでてももうフェンダー切らないと外に出せそうにないです(´・ω・`)

今度ぜひ拝見させてください〜!
コメントへの返答
2013年4月9日 9:31
有難うございます。
このパツパツ感、見る人がみればコダワリを感じて頂けると思います。(笑)

ホイールのオフセットやタイヤの選択次第では、フェンダーに当たり易くなりますね。
まあ、基本私の隙間は普通じゃないですから。(^^;;

今週末、朝箱走りたいと思っておりますのでお時間があればご一緒しませんか?
2013年4月9日 9:54
すごそうですね!!!
実車が見たいです!
コメントへの返答
2013年4月9日 9:58
あのNマネージャーが、久しぶりに苦戦してました。笑
大黒あたりでタイミングあれば見てやって下さい。
2013年4月9日 10:14
N氏のこだわりは相当ですからきっとレンタル氏も満足&絶賛されているのでしょうね♪
コメントへの返答
2013年4月9日 12:48
ほんと、あそこまでこだわる人はそうそうおりませんね。^^;

BMWの時から全ての車両は彼にお願いしているので私の好みを知り尽くしております。。。
2013年4月9日 12:28
箱根、お誘いありがとうございます~。
土曜日でしょうか?日曜日でしょうか?
予定を確認したいと思います。
日曜日(14日 13:00~)はTEZZOさんでイベントがあるのでそれも行ってみたいかなー?と。
コメントへの返答
2013年4月9日 12:52
日曜日の朝7:00ごろターンパイク入り口早川料金所でお会いできればと思いますが。。。

ただ、ご予定があるのであれば無理しないでくださいね。^^;
2013年4月9日 18:31
最近のディーラーには、凄い職人がいるんですねぇ~(爆)
今度、経理部長にお会いしたときは、そのように話をすればよろしいでしょうか(汗)
コメントへの返答
2013年4月9日 18:46
そ、そうです最近の・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


もし、そんな話したら。。。

(o~-~炎ボッ............................●~してやる。
2013年4月9日 19:11
こんばんはー。

こだわりの人に、こだわりの職人が、腕で答えたって感じですね。

実物の写真楽しみにしてます。

コメントへの返答
2013年4月9日 19:32
こんばんは。

殆ど病気的な拘りです。。。(笑)

先ほど2名乗車でフルバンプさせましたが、リヤがフェンダー内でほんの少し干渉が確認出来ましたので急遽2mm程張出を抑える事に致しました。

普通の人では気が付かないレベルなんでしょうけど、2人同時に顔を見合わせて速攻リフト上げ作業してます。^^;

ですから、気持ち写真より2㎜ほど内側にセットバックになります。
2013年4月9日 19:41
又々、今晩は~!

それがわかって、直ぐに行動に移せるのは、

相当やってるん職人さんですね、その人たちに

注文付けれる、RENTAL親父さんが凄いです、

俺だとこんなもんですって言われたら、

そうか?で終わりそうです。(・・;)
コメントへの返答
2013年4月9日 20:43
この方は、ほんと根っからの職人さんですね。

ドライビングテクニックも相当なもので、BMWカップ等でサーキットを走ってます。

車バカも30年やってれば、其れなりに講釈だけは身につきますから、私なんか大した事ないです。(^_^;)
2013年4月9日 21:35
いやぁ、凄い仕上がりになりそうですね!

いつか拝見できる日を楽しみにしています(*^^)v
コメントへの返答
2013年4月9日 23:18
先ほど、試乗して参りましたが、まだまだ煮詰めが足りませんでした。

まあ、あくまでも自己満足仕様なので、inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さんのベテランユーザーさんらと比べたら素人の遊び程度です。^^;
2013年4月9日 22:05
絶対にフェンダーにあたらないクリアランスと、パッツンパッツン具合が微妙かな。
しかも、走りがOKなのが最高でしょう。
突っ張るだけでは駄目な足回りと外見の両立が職人技ですね。
いつの日か、見に行かなければ駄目ですね。
素晴らしい仕上がりに脱帽です。
コメントへの返答
2013年4月9日 23:23
その辺りはクリア出来ているんですが、息子も運転する事を考慮すると、少々厳しいセッテイングだと言う結論に達しました。。。

ショートケースを製作しましたので、ペタペタでも確りストロークは働いて、ノーサス状態は避けておりますが。。。
こちらに遊びに来た際には、一度試乗してみて下さい。^^

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation