• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月19日

夢のひと時。。。

夢のひと時。。。 本日、横浜赤レンガにてマクラーレンMP4-12Cスパイダー を試乗させて頂きました。

正直、試乗に関しては所詮この辺りをチマチマ走る程度だろうと思っておりました。

一通りの説明を伺いいよいよ出発です。


すると、助手席のスタッフのお方から

『○○さん、高速走りましょうか!?』のお言葉が。。。

一瞬、耳を疑いましたが、

『この車の良さは高速走らないと分からないでしょう!』

おお~なんと太腹なメーカーさんなんだろう~と、感動しました。

そして、お調子者の私はあろうことか

『オートモードを解除してマニュアルモードで踏んじゃって良いですか!?』

すると、

『構いませんよ!本来ならオートモードが基本ですがある程度のキャリアの積んでいるお方の試乗会ですから』

そう言いながら、走行モードを変えられる「アクティブ・ダイナミック・パネル」に手を伸ばし遠慮なくマニュアルモードに切り替えて新山下から一気に左コーナーをベイブリッジ方面に駆け上がります。

いや~参りましたね、ある程度想像しておりましたが、あの懐の深さはハンパ無いです。
恐らく、今まで乗ったどの車より高い次元でのスポーツドライビングが可能な車でした。
しかも、ある程度ラフに右足を踏み込んでも唐突に変化するのではなくドライバーの意思に見事にリンクするのです。
これって、非常に大事な部分だと思います。

過去にオーバー500Psの車を何台か経験致しましたが、高速安定性ではあのR35以上のモノを感じました。
脚の動き、ハンドリング、ブレーキング、どれを取っても危ういさが感じられないのです。

ベイブリッジの頂点に差し掛かる時の速度はオーバー○○○以上出ておりましたが、その速度域でも片手で操作出来るぐらいの安定感です。

それと、ブレーキングのフィーリングの良さと可動式のリアウイングの演出には素直に感動致しました。
特に状況に応じて大きく上方に立ち上がり、エアブレーキとして車体の減速メンバーとなる機構はジェット機を連想させます。

○○○速度から大黒のスロープに入る手前で一気にブレーキングした瞬間に後方でリアウィングが立ち上がり空気の抵抗の音は初めての体験でした。


そんなこんなで夢のような試乗会はあっという間に終了致しましたが、しっかり体や脳には刻み込まれました。

まあ今回の試乗車はOPてんこ盛りですので、テスト車=3882万2000円のプライスらしいので、おいそれと手を出せるシロもんじゃ御座いませんが。。。^^;

少しの間でも、良い夢みせて頂いたと思っております。(笑)


ほんのちょっぴりですけど、経理部長殿が試乗の様子を撮影して頂きました。


此方はお友達が撮影してくれた動画です。



マクラーレンMP4-12Cスパイダー

ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4509×2093×1203mm

ホイールベース:2670mm

車重:1376kg(乾燥重量)

駆動方式:MR

エンジン:3.8リッターV8 DOHC 32バルブターボ

トランスミッション:7段AT

最高出力:625ps(459kW)/7500rpm

最大トルク:61.2kgm(600Nm)/3000-7000rpm

タイヤ:(前)235/35ZR19/(後)305/30ZR20(いずれも、ピレリPゼロ)

燃費:8.5km/リッター(英国国内値)

価格:3000万円/テスト車=3882万2000円

オプション装備:エリートペイント(62万2000円)/カーボンファイバースプリッター(34万6000円)/カーボンファイバーミラーケース(34万6000円)/カーボンファイバーターニングベーン(34万6000円)/カーボンファイバーディフューザー(48万4000円)/カーボンファイバーエンジンカバー(34万6000円)/スポーツエグゾースト(65万7000円)/ステルスパック(12万5000円)/ニュースタイルライトウェイト鍛造ホイール<TPMS含む>(58万8000円)/ダイヤモンドカットフィニッシュ(27万8000円)/スペシャルカラーブレーキキャリパー(13万9000円)/セミアニリンスポーツインテリア<電動メモリーシート&ヒーター付き>(138万6000円)/コントラスト・ステッチ(4万2000円)/カーボンファイバーインテリアアップグレード(48万4000円)/カーボンファイバーシートバック(48万4000円)/カーボンファイバーシルパネル(34万6000円)/カーボンファイバーホイールアーチ(34万6000円)/パーキングセンサー<リア&フロント>(24万9000円)/車両リフトシステム(55万9000円)/専用フロアマット(4万9000円)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/07/19 21:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年7月19日 21:33
試乗出来るだけでも選ばれし者ですね♪(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年7月20日 5:17
いやいや、偶々抽選に当たっただけです。(^_^;)
2013年7月19日 22:19
素晴らしい体験ですね!

お互いフルチューンドカー(古!)に乗っていたとは思いますが、根本的にちゃんと出来ているクルマは別次元ですね。

私もお金があった時代に、血迷ってポルシェに走りそうになり試乗車のターボを湾岸線で◯50キロで走らせましたが、横で叫んでる営業さんと裏腹に乗せられてる感満載で冷めて行く自分が居ました。

まぁお金の無い今の自分には、良い思い出ですが(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月20日 5:25
有難うございます。
仰る通りですね、Powerだけみたら持っと上の車の経験も有りますが、その車の持っているPowerを上限まで使えるこそスーパーカーなんでしょうね。
成る程、ポルシェターボはそんな感じなんですね。
私の周りのお友達はGT3ばかりなので、そのあたりが原因しているかも知れませんね。笑
まあ、私はとてもこの車は手に届くレベルでは無いので今日の事は車バカの一生の思い出としようと思います。(^_^;)
2013年7月19日 23:32
うん、わかりやすい説明で、マクラーレンMP4の凄さが伝わってきましたよ。
僕には、その腕はありませんが、高速の長距離ランも問題が無くこなせるようですね。
夢のある話ですが、R35だったら退職金で買えるかな~
コメントへの返答
2013年7月20日 5:29
有難うございます。
そんな事はないと思いますよ。
こんな、親父でも乗る事が出来るのですからバシケンさんなら乗りこなしはお茶の子さいさいですね。
確かに、この車だったら帰省出来ると思いました。
R35はそういう意味では、我々庶民には現実身のある車ですね。
まあ、そんなにポンポン買える訳ではありませんが。。。笑
2013年7月20日 1:47
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-!
スパイダーだったのですね♡
一昨年、用賀ですれ違ったハミルトンのドライブするMP-4は
屋根ありましたが…(笑)

あっしもカリフォルニアで高速乗りたい…(爆)
コメントへの返答
2013年7月20日 5:33
私もスパイダーって!?と一瞬驚きました。(^_^;)
MP4買える余裕が有るのなら、スパイダーの方が欲しいですね。

カリフォルニアのスタイルは、マクラーレンには無い艶やかさがありますね!
是非、ご購入お願い致します。
その際には、助手席にでも乗せてください。
2013年7月20日 3:39
素晴らしい!!


あれ…そういえば…


わたくし、抽選からもれたような気がします(笑)
コメントへの返答
2013年7月20日 5:36
有難うございます。

こればっかりは、抽選ですので当たりはずれは時の運ですよね。
もし、今年は駄目でも来年にかけましょう!
私は、これで運の全てを使い果たしのかも。。。(^_^;)
2013年7月20日 9:23
さて…購入計画を練らないと♪
コメントへの返答
2013年7月20日 9:44
それは、絶対無理です。。。^^;
2013年7月20日 17:46
買っちゃいましょうよ( ・ノェ・)コショッwww
コメントへの返答
2013年7月20日 19:54
フラット35組めたら。笑
2013年7月20日 18:59
初めて、枕連に乗った身近な方の
レポートだとジャーナリストさんより、
臨場感ありますね♪

しかし、凄さを感じました\(^^)/
コメントへの返答
2013年7月20日 19:58
でしょう!
あのF1と同等のエンジンレスポンスにハルちゃんも悩殺されてましたよ。笑

アレに乗ったら、ヘタレな俺でもR35チギれる自信ありますね。(^_^;)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation