• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

軽さは武器

軽さは武器 最近、私の周りのお友達の旬はライトウェイトスポーツカーみたいで、何人かのお友達が増車したり箱替えしたりしております。

今の私は2台ともヘビーウェイトカーのお世話になっておりますが、若いころはレーシングカートやダートラレースをしていた事もありライトウェイトスポーツカーは大好きでな車です。

そんな事もあり、ついこの間までアバルトトリュブート695など乗ったりして楽しんでもおりましたが。

やはり、1トン前後の車は乗っていて楽しいですよね。
パワーも200馬力もあれば十二分ですし、欲を言えばNAの高回転型エンジンを搭載していれば走っている

こんな感じで走れたら気持ちが良いでしょうね。

でもって、そのお友達のお二人(BMW135iに乗っていた際同じ車種に乗っていたお二人)がライトウェイトスポーツカーを購入したという事で週末に集まる事に致しました。

当時、私が乗っていたBMW135iにチョロ吉号と命名して、チョロ末、チョロ介などと名前を付け、それチョロブラザースとチーム名付けたりして。。。^^;
当時は、各々個性のあるチューチングして楽しんでましたね。

在りし日のチョロ吉号


在りし日のチョロブラザース


感化されやすい私も最近発表になった新型マツダロードスターが何気に気になっておりますが。。。

週末は楽しみです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/06 19:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2014年11月6日 19:48
懐かしい135i達ですね!
あの頃は私もまだ元気が残っていたので、楽しかったです!
今考えると、昭和30年代の私が免許を執った頃、まだまだ国産のスポーツカーが中古市場に沢山有って楽しかったです!
そういえば今月は旧車天国が有りましたね。
見に行こうかな(笑)
コメントへの返答
2014年11月7日 5:15
135は楽しいクルマでしたよね。
私もあの頃は元気でしたので、チョロ吉がマニュアルだったですが、ギンギンに走ってましたね。
昭和の30〜40年代後半迄は、今でも憧れのスポーツカーが沢山ありましたね。
偶に旧車も悪くはないかも知れませんね。
2014年11月6日 20:07
おっしゃる通り、軽いことは車の基本運動性能に直結に影響しますね。
パワーは余り必要が無いでしょうから、エンジンの味を追求してほしい!
今度のロードスター、そのような意味で気になりますね。
コメントへの返答
2014年11月7日 5:20
やはり軽いと、クルマの挙動に良い影響を与えますからね。
そういう意味で、今度のロードスターが原点回帰した所に魅力を感じますね。
発売されたら、1度試乗して来ようかな。
2014年11月6日 20:51
虫が騒ぎだしたんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2014年11月7日 5:21
ちょっと、刺激を与えられると悪い虫が騒ぎ出します。(笑)
2014年11月6日 21:05
チョロブラザーズとても懐かしい写真ですね!この頃は良くこの店に毎週のように入りびたりしてました。ライトウエイトスポーツも確かに乗っていて楽しいです。
久し振りにモディしたくなって来ました.、、、汗
コメントへの返答
2014年11月7日 5:25
懐かしいですよね。
ほんと、毎週皆さんとウダウダしながらクルマ弄り楽しんでましたね。
コペン日曜日に会うの楽しみにしてます。
素材が良いので、弄るとカッチョ良くなると思いますよ。
2014年11月7日 11:43
週末のお誘いありがとうございます。

宝くじがあたったら、来年位に出てきそうなM2を増車したいとひそかに妄想してます。(笑

今度はパーツの選択肢が多い車にしてしまったので、物欲を抑えるのが大変です。(汗

R60がライトウェイトかどうかはちょっと異論が出てきそうですが、今週末が初のワインディング走行なので、そのあたりをチェックしてみたいと思います。

#エンジンも足回りのフルノーマルですので、あまり期待しない方がいいでしょう。(^^);;;
コメントへの返答
2014年11月7日 15:19
此方こそ、楽しみにしております。

確かに、今のミニはだいぶ大きくなりましたので厳密に言えばライトウェイトスポーツカーに外れるかも知れませんが、大雑把な分類では其方の方かと。。。
確かに、パーツが沢山あり選択肢も多いですね。
まあ少しずつ、きゃんぞーさんのセンスで仕上げてくれる事を楽しみにしてます。
日曜日は撮影中心に楽しみましょう。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation