• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

次期GTRに期待するもの

次期GTRに期待するもの 現行GTRオーナーとして次期GTRに期待するものは、それはGTRがスポーツカーとして熟成される事です。
確かに、現行R35は世界のスポーツカーに真っ向勝負を仕掛けたクルマである事には間違いないと思いますが。
それによって、世界に通用するパフォーマンスを身に付けた事も疑いのない事実です。
そう言う意味では現行R35は歴史に残る一台ではないでしょうか?

しかしながら、現行R35が世界のスポーツカーリーダーカーになったと言うと疑問を感じます。

現行R35のオーナーになってハンドルを握ってみると、未だ未だ未成熟な部分を感じざるを得ません。
たとえば、R35の弱点と言われるミッション系の未成熟さ。
超高速走行時におけるスタビリティ(安定性)の低さ。
コックピットのメーター周りの視認性の悪さ。
あと、意外と思われるかも知れませんが個人的にはR35のエンジンパワーフィーリングは好きではありません。
このエンジンはターボーブーストが効いてないと、低速トルクが薄いのです。
あと、エンジンパワーとミッションの相性(バランス)がバラバラで550馬力のエンジンパワーをこのミッションは生かしきれていないのです。
過去に乗ったBMWやポルシェと比べると、こうしたクルマの完成度の部分で不満を感じて仕舞います。
要するに、R35は速いクルマなんだけど駆け抜ける歓びが気薄なクルマなんですよ。
人によっては、その未成熟な部分がある意味R35の味に感じる方もいると思いますが。。。

しかしながら、スポーツカーの原点は走らせて楽しいクルマだと思うんですよね。

国内外サイトには次期GTRの予想図が多く見受けられますが、外見のデザインも大切ですが次期GTRにはトータルパフォーマンスを上げて、本当の意味でBMWやポルシェも唸らせる世界一の成熟したスポーツカーを目指して頂きたいと願います。

クルマバカな日本人として、やはりGTRは特別な存在ですから。(笑)

と、文句を並べつつも現行R35はスゲ〜っと思ってますが。。。(^^;;

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/03/28 09:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 15:40
どもども お久しぶりです♪
過去のGTRオーナーとしては全く同意です!
GTRのあとにBMW5台乗りましたが、GTRが遥かに速いですが、5人乗れて運転手にワクワク感を与えてくれるのはBMWです♪
コメントへの返答
2015年3月28日 16:38
ご無沙汰です。
人馬一体と言う言葉があると思うんですが、BMWはその辺りが一枚も二枚も上手な気がします。
GTRにその辺りが成熟されると、世界のトップクラスになれる気がしますね。
2015年4月5日 9:18
【いいね】や【コメント】
送りまくりで恐縮です
(^。^)


【日産GTーR】


この車ゎ凄いとしか言えない

ある意味【反則】です(笑)


こんなの日本で売ってしまっていいのか?ってくらいに(笑)

【直線のべらぼうな速さ】
【コーナーリングの安定感】


得に【超高速域】の
コーナリング安定性が
ズバ抜けて高いような
印象でした
(≧∇≦)


たま~に【首都高】で
後ろにくっついて
走る事があるんですが…


その時に思った感想です
(`∇´ゞ


余裕の塊でしたからね



凄いです
コメントへの返答
2015年4月5日 9:32
いいね!やコメントありがとうございます。

確かに、荒削りながら日本が誇るスーパーカーですね。
此れで、もっと熟成されればポルシェでもフェラーリでも真っ向勝負出来ると思います。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation