• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

隣の芝生は青くないんです。。。

隣の芝生は青くないんです。。。 こうしたSNS等で車の話題や旅行などの話、その他諸々の話をアップをしたりしていますと、仕方ないかも知れませんが、自分自身のキャラクターが他人様に植え付けられてしまいます。
同じ様に、乗っている車を見ても人となりを決めつけられる事もあります。

先日事でした。
早朝、お山に走りに行った時に休憩をしていると、同じ駐車場に止まって休憩していた見知らぬご夫婦のご主人からお声をかけて頂きました。
そのご主人が、GTRですね!カッコイイですね〜!と車に近寄って来ました。
すると、その傍らにいた奥さんらしい人が、ご主人にアンタ!何恥ずかしい事してるの!ビンボー人の私達は縁のない車でしょうよ。
お金持ちの人が迷惑なんだから、止しなさいよ!と大きな声で呼び止めました。
そのご主人は、バツの悪そうな顔をしてそそくさと車から離れて行きましたが、直接言われなかった私の方がもっとバツが悪く感じました。
他人様からみたら、高級車に乗っている道楽人に写ってしまうんでしょうね。
まあ、他人様の私に対する情報は其れしか無いのですから、何を言われても仕方ないなぁと思いますよ。

ただね、私も含め多くの人は好きな車を購入維持する為に日々頑張ってお仕事したりお金のやり繰りしているのですよ。
例えば私ごとになりますが、殆どの皆さんが未だ眠っている早朝4時起き事務所で仕事をして時には徹夜する時もあるのです。
そして、経営者として毎月の資金管理や人の管理等の業務をこなし日々ストレスと戦ってるんです。
多くの皆様も日々生活の為に努力して頑張って生きていると思いますよ。
確かに、中にはお金に困らない裕福なお方もいると思いますが。。。

私のライフワークの中で、唯一の趣味(ストレス解消)と言えば車しかないのです。
ギャンブルもやらず、お酒も殆ど外では飲まず、晩酌も3日に1度のペース、高級な服を買うこともしませんし、若い尾根遺産にも目を向けずに???
日々の食費だって、少しでも安いスーパーに買い物に行きます。
自宅だって、豪邸でもなんでもありません。。。(^^;
そうやって、家計のやり繰りして何とか車バカ人生を送らせて頂いております。
それでも、車という贅沢な趣味を持てるだけでも幸せだよと思われる方も多くいらっしゃると思いますが。

先日そんな事があったので、ふと隣の芝生は青いと言う言葉を思い出しました。
と、言うことで今日もお仕事頑張りましょう!

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/06/10 08:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

醸造所見学
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年6月10日 9:47
初めまして。
私も以前に同様の事があり思わず「イイね」してしまいました。

こういうシーンで自分のバックグラウンドを他人に語るわけにもいかず、モヤモヤするだけなのが歯がゆいですね。

人には夫々ドラマがあり、今が或る訳ですから…

今日もお仕事頑張りましょう!!
コメントへの返答
2015年6月10日 10:10
初めまして。
コメント有難う御座います。

そうなんですよね、あの場面では言い返す事も出きませんから、モヤっが募ります。。。

日々努力して頑張っている生活がベースに有るからこその趣味ですから。
お互い今日もお仕事頑張りましょう!
2015年6月10日 10:32
私も普段は質素に暮らしているのに、大型バイクや外車に乗っているだけで、人からやっかみを受けること有ります。これが初見ならともかく、そうでない人からも受けると話辛いというか付き合い辛くなりますね。何かそういう人は、初めから何事も出来ない理由を探している様に感じます。どうしたら出来るかという事を諦めておられる。まぁ、他人さんの考えを改めることなど出来ないので、もうそこは、それこそ私は諦めてますが(苦笑)
でも、イイ気はしないですね。
コメントへの返答
2015年6月10日 10:47
コメント有難う御座います。

貴殿もそういう思いをされた事があるのですね。
そうなんですよね、初見の方なら気分はよろしくないんですが諦めも出来ますが、そうでない人からやっかみ染みた事を言われると辛いですよね。

まあ、自分自身を信じて他人様が何を言われても気にしない様な生き方するしかないですね。
2015年6月10日 11:03
全く同感です。

私も他人様から見ればメルセデス2台にBMW(ミニ)1台を所有してお金持ち?に見えるらしいです(苦笑) RENTAL親父さんと一緒で、お酒もほとんど飲まないしギャンブルもやらないし煙草もだいぶ前にやめました。 着るものも年に数回買うくらいでユニクロが多いです(笑)

実際にはメルセデス2台分の価格も新車じゃ無いので国産高級ミニバン1台分にも満たないくらいです。 でも煙草を吸ってパチンコに行き毎日晩酌をして軽自動車に乗っている人よりお金持ちに見られるんですよね(^^;

最近は他人にどう見られても気にしないようにはしてますが、子供達は学校へ来るときは小さい車で来てくれとお願いされます(苦笑

あっ、ちなみに仕事も毎朝午前7時くらいから午後6時過ぎくらいまでしてますし、休みも基本は日曜日だけでGWもお盆休みも無く年間で52~3日くらいです(笑

コメントへの返答
2015年6月10日 12:16
地域的なものも関係したいると思いますが、私も田舎に帰省した際に本家にご挨拶に伺うと露骨に稼ぎの話を聞かれたりします。

最近は慣れましたが。。。

結局、他人様に見られる事を気にしている事自体が良くない事なんでしょうね。

ただ、赤の他人に公衆の面前であからさまに大きな声で言われると困惑しちゃいます。。。
2015年6月10日 11:23
私もみんカラで「社長とかお金持ちなんですか?年収いくらですか?」って聞かれたことがあります。
お金の事情は人それぞれなので、そこまで探られると気分良くないですよね。

ただ、今の時代車は本当に余裕がある人の趣味なんだろうなとは思います。
移動するだけなら、電車や高速バスや格安航空会社のおかげでどこでも安く行ける時代で、車はコストが高いです(;_:)
レンタカーやカーシェアリングも増えていて、その中で敢えて車に乗る人=お金持ちだと思われても仕方ないだろうなと思ってしまいます。
コメントへの返答
2015年6月10日 12:21
他人の財布の中身まで干渉されるのは気分が良い話じゃありませんよね。

仰る通り、車道楽は今の時代贅沢な趣味と思います。
でも、こればっかりは本人の趣向趣味の問題ですから、車道楽楽しむ為に頑張ってお仕事して稼いだり他を節約したりして楽しむ事は悪い事ではないと思います。
2015年6月10日 11:39
一般の人から見たら、スポーツカー=お金持ちの車ってゆーイメージがあるんでしょうけど、なんか言われた事が複雑ですね(;・ω・)スポーツカー乗りの中には、ほんとに富裕層の人はおるんでしょうけど…

うちも車とゆー趣味の為に頑張って汗水垂らして働いてる人も多いと思います!うちもその身です…

一般の人にも、スポーツカーを楽して乗ってる事と勘違いしないで欲しいですね(´;ω;`)
コメントへの返答
2015年6月10日 12:26
確かに一般論から言うと、今の時代にスポーツカーなんかに乗って走り回っている事自体が贅沢極まりないと思われるんでしょうね。

好きな車が有ればこそ、お仕事へのモチベーションも上がって頑張れる事もあると思います。

特に、女性の方はこの事以外にも偏見の目で見られる事もあるんでしょうね。
お互い、好きな車の為に頑張りましょう!
2015年6月10日 13:03
こんにちは。

みんカラ見てる人は、仕事も家庭も大事にしてる(苦労!?)親父さんと思ってますので気にせず毎日を大切にしましょう。m(__)m

アウディ買ったとき近所のおっさんにめっちゃ大声でイヤミを言われました……リースなんだけどな!?(/ー ̄;)、不満をぶつける方向間違ってるよな。(。>д<)
コメントへの返答
2015年6月10日 15:18
こんにちは。

みんカラに参加しているお方達は基本クルマ好きな方々が多いと思いますので、皆さん日々努力してクルマを大事にされていると思います。

いるんですよね、私のご近所にもクルマを買い換える度に顔を合わせるとイヤミぽく言う人が。。。
もう、慣れましたけど。(~_~;)
2015年6月10日 16:18
はじめまして。。。
同感しましたのでコメントをさせて頂きました。
失礼いたします。

皆様もいろいろな体験をされて、いろいろ感じてらっしゃるのですね。
自分もですが、見える趣味は時につらい一面があります・・・
コメントへの返答
2015年6月10日 17:18
初めまして。
コメント有難う御座います。

やはり、コメントいただいた方を総合すると多かれ少なかれ似たような思いをなされているなあと感じました。

確かに見える趣味は良し悪し別に目立ちますね。(~_~;)
2015年6月10日 16:52
どうもです^^

車道楽してるとそう思われるみたいですね><
田舎だと昔は外車に乗ってるだけでいろいろ言われました!
最近はそうでもないですけど・・・

お気になさらずこれからもカーライフを楽しみましょう♪^^
コメントへの返答
2015年6月10日 17:20
こんにちは。

どうしても、目立ちますから。。。
私の田舎も似たようなもんだと思います。
最近は、だいぶ外車慣れしてきたみたいですが。

有難う御座います。
此れからも、自分の趣向は変えず行きたいと思っております。
2015年6月10日 20:12
おっしゃる通りだと思います。
みん友さんでも羨ましい車に乗られている方が降りますが、皆さんお仕事が大変で、ご褒美として乗る権利は当たり前だと思うんです。
それを、やっかむなんて失礼ですね。
頑張った人には、それに見合ったご褒美はあるものです。

僕は、RENTAL親父さんの過去の話からも、決して順調だったわけではなく、今までいろんな苦労をされていて、趣味が花開いているものと思っておりますよ!

逆に、帰省された時などに遊んでいただけるので、いつも楽しみにしております!
コメントへの返答
2015年6月10日 21:24
クルマが一つの活力源になって仕事を頑張れる事ってあると思うんですよ。

商社に勤めていた頃は、仕事に追われ好きな車も乗れる時間もなく挙句の果てに体を壊し入院したら、あっさり配置換えさせたりと精神的にも追い込まれた時期もありました。

そんな時、もう一度奮起するキッカケをくれたのはクルマでしたね。
ベットの中でクルマ雑誌をみながら、こんなクルマに乗りたいと入院中は思いながら絶対このままじゃ終わらないと強く決意しました。
そして退院後に、1年掛けて独立する準備して何とか事業を立ち上げる事が出来ました。
立ち上げた当初は起動に乗るまで、貯金の残高が3,000円しかなかった事もありました。
それでも、夢を諦めずに頑張れたのも家族の支えは勿論、クルマへの憧れもモチベーションの一つでしたね。
此方こそ、帰省した際にクルマを通してお友達が出来たのはとっても嬉しい事です。
お逢いするのを楽しみにしております。
2015年6月10日 21:37
こんばんは。

高級車にお乗りですとどうしてもそう言う見方をされてしまいますね。
ましてより趣味性の高いスポーツカーやスーパーカーなら尚の事。
ハイソカーが流行った頃、夕食はカップメンで節約し当時最新のソアラを
購入した知人がおりましたが、皆さん影で努力や節約をされて趣味や夢を実現されています。

何も考えずキャッシュでポンと購入出来る方はほんのひと握りの方だと思います。

住宅購入の際はもっと高額なローンを組むのですから、安定した収入があれば
決して高級車は手が届かない物ではありませんが、趣味にどの位使う事が出来るかの
価値観の相違です。

今回自分も予算的にはキツイ買い物でしたが、老後の楽しみの前借りとして、
オンとオフを使い分けて行きたいです。

気にせず車道楽を楽しみましょう。^^
コメントへの返答
2015年6月10日 21:50
こんばんは。

世間で言う所の高級車や趣味性の高いスポーツカーは、どうしても色メガネで見られやすいんですよね。
私も、カップラーメン啜りながらクルマにお金を掛けていた時期もありました。
まあ、努力と言うよりも好きなクルマに乗れる方が勝っていたからだと思いますが。。。(~_~;)
仰る通り、その気になれば殆どのお方は高額なクルマだって購入する事は可能だと思います。
ただ人それぞれ価値観が違いますので、何処にお金を掛けるかはその人の判断による所にありますが。

お互い車道楽を謳歌しましょう!
2015年6月11日 0:16
こんばんは。
全く同感です。
そのご主人可哀想ですね。。

自分なんか先月ようやく14年使ったブラウン管テレビデオを液晶テレビに買い換え、中学生ぐらいの時から使ってきた財布を新調しました。(汗爆)

要は価値観の違いなんでしょうね。

今更彼ら一般人にわかっていただこうとも思いませんが。。
逆に自分たちには外車は縁がないと閉ざしてしまう貧しい考え方しかできない方々に対して勘違いかもしれませんが優越感を覚えてしまいます冷や汗
コメントへの返答
2015年6月11日 4:50
こんばんは。
僕もそのご主人が少し不憫に思いました。。。

みなさん、人知れずに色々な所で節約してりしてやり繰りして好きなクルマにお金を掛けているんですよね。
まあ、好きでやってるんだからと言われればそれまでなんですが。(~_~;)

価値観の違いはしょうがないと思いますが、他人の価値観を批判してはいけないと思うんですよ。
その価値観が人の道に外れているのであれば、批判する事はその限りではないのですが。
2015年6月11日 17:22
いまだに日本人の意識の中にあるクルマ=贅沢品と僻み根性は哀れですよね(^_^;)

人それぞれ生まれ持った立ち位置があるのだと思いますのでいたしかたない事かもしれませんが…
コメントへの返答
2015年6月11日 17:31
仰る通り、車は高額なもんと日本人アレルギーがありますよね。
まあ、価値観の違いですから気にしないようにします。。。(^^;;

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation