• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

親父の逆襲!

親父の逆襲! 前回からの話の続きですが、昨日会議でGTRの社用車について、コテンコテンにヤラレた親父です。

しかし、根っからのポジティブ人間の私は一晩寝れば元気復活です。

そうなれば、ヤラれぱなしじゃ男が廃るもんです。
やはり、此処で社長としての威厳と男としての意地を見せつけてやらなければなりません。

で、経験部長に朝一で言ってやりましたよ。
そんなに、今の社用車の体制に問題があるのなら即座にGTRを手離してしまえ!
と。。。

すると、流石の経理部長も少し驚いた顔をしましたが次の瞬間、ハイ!分かりました。
早速、段取り致します。
で、何処に引き取って頂きます?
所有権は当社に有るので、キャッシュで引き取ってくれる所であれば問題ないですが?

私も負けてはいません。
それは、私がコレから段取りするから法務局へ行って会社の印鑑証明2通取り寄せておきなさい。

そうして、席に戻り知り合いのクルマ屋さんに連絡致しまた。
この、知り合いは過去に何台も私のクルマを買い取りしているので話が早いです。
で、此方の希望価格を提示し買い取りを依頼しました。
すると、長い付き合いだしニスモのスポーツリセッティングも付いているので、此方の希望価格よりも高く引き取って頂ける事になりました。
そうなると、話はトントン描写でナント明日にGTRを売却する事になりました。

その事を経理部長に報告すると、分かりました後の事務処理はこちらで引き受けますので、車内にあるETCやその他私有物を社長は整理してください。
そう言い終わるなり、経理部長は税理士の先生にご報告の電話。。。
それが終わると、その買い取り業者さんの連絡先を教えてくださいと尋ねて連絡を取り合い必要書類の確認と入金先の銀行など悪魔でも事務的に処理作業をしておりました。
その様を見た私は、やはりコイツは鉄のオンナだとつくづく思いましたよ。
少しは、社長本当に良いの?
位の事を期待していた私が甘かったです。。。

と、言う事で電撃的な運びとなりましたがGTRとは明日お別れする事に致しました。
わずか、10ヶ月ちょっとのお付き合いでしたがとても楽しかったです。
まあ、前のブログでも書きましたがやはり自分の会社であっても公私混同すれば何処かで不平不満や歪みが生まれると言う事ですね。
ですから、今回の決断には悔いはありません。
無くする物よりそれにより得る方を選択したと言う事です。

それと、同時に今後の私のプライベートで購入するクルマの選択に関しては、経理部長と言えども口を挟む事はさせるつもりはありません、
と、言う事でGTRの代わりになるクルマ選びは少し気合の入ったクルマにしようと決意しました。
さあ、親父の逆襲!です。

と、なるかな⁇



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/06/23 23:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

はじめから?!
shinD5さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年6月23日 23:50
親父の逆襲をおおいに期待しております!

小声で経理部長に逆襲できるのかな?(笑;
コメントへの返答
2015年6月24日 4:17
今回は、気合い入れて頑張りますよ。

も、もちろん、。。汗
2015年6月24日 5:43
おはようございます。

こうなったら、アルファ 4C !・・・・回すと車内で会話もできない位の男車だそうです♪(* ̄∇ ̄)ノ

コメントへの返答
2015年6月24日 6:13
おはようございます。

そうですね、GTRは男臭いクルマでしたので今回は男前+セクシーなクルマにしたいですね。(^^)
2015年6月24日 11:07
GTRの代わりに気合の入ったクルマでしたら…M6いかがですか?(笑)
HAMANNのフルキット装着のバリモノがちょうどあります!

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3713956415/index.html?TRCD=300001
コメントへの返答
2015年6月24日 14:50
おお、ハーマンM6とは刺激的ですね!
チョイと覗いてみます。
2015年6月24日 11:09
なんとGTRまで手放すことになるとは・・・><
漢の意地ですね!

今回は経理部長殿に一本とらえれたようですが、RENTAL親父さんの逆襲を応援しております(*^^)v


コメントへの返答
2015年6月24日 14:51
まあ、致し方なかったですね。

そうですね、きっとリベンジカマしてやりますよ。(^^;
2015年6月24日 14:23
なかなか経理部長様との攻防が激しいですね。
売り言葉に買い言葉になりつつあるようで、少し心配だったりします。

折れて落ち込んでるふりして心配でも次はさせる作戦でいかがですか?
コメントへの返答
2015年6月24日 21:51
今回ばかりは、お互い一歩も引く気配は無いですね。(^_^;)

彼女の場合、人を見抜く力に特化していますので私の田舎芝居など一発で見抜かれてしまいますので、玉砕覚悟で行くしかないと。。。
2015年6月24日 16:44
こんにちは。

どういうかたちにせよ欲しいものを諦めることと違い、今あるものを手放すことは決断が必要ですね。
一介のサラリーマンだった自分が言うのもなんですが、経営者ともなれば特に…

しかし35以上の国産車は今のところ見当たらないと思います。来年になればNSXも出てきますが…
負のスパイラルに陥らない前に…納得できる車が見つかることを願っています。
コメントへの返答
2015年6月24日 17:01
人生長く生きていると、時には諦める勇気も必要な時もありますね。(^^;

確かに、35以上に刺激的な国産車は今すぐには思い浮かべません。
NSXも期待しない訳ではないのですが、個人的にあのデザインは。。。(^_^;)

今回は、速さだけではなく色気のあるスポーツカーが良いかなと思っております。
2015年6月24日 17:19
ありゃま~~今回も短かったですネ!
時期戦闘機・・・・期待してます♪
コメントへの返答
2015年6月24日 17:37
正味11ヶ月でした。(^_^;)

次期候補車は、GTRみたいにパワフルでハード系じゃなく、スペシャルティスポーツカー的な方向性にしようかなと思っております。
2015年6月24日 19:35
GT-Rは鮮烈な思いを残して去っていくのですね(汗)
それが伝説のように跡を残しそう。

それでも、前向きな気持ちになれるのは大事な事ですね!
応援しておりますよ!
コメントへの返答
2015年6月24日 19:40
GTRは本当に刺激的なクルマでした。
まるで、疾風のように去って行きましたが。。。(^_^;)

クルマ道楽もソロソロ終盤なので、最後は少し気合の入ったクルマにしたいと思っております。
2015年6月24日 20:27
こんばんは。
社用車だったとはいえ電撃入替に驚きました。(^_^;)
希望価格を上回る買取り額が救いですが、損失分を補って余りある、次期車を楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年6月24日 20:54
こんばんは。
まあ、意地っ張りなんで後に引けなくなっちゃいました。
お陰様で損失分は殆ど発生しませんでした。

次期候補車は、自身のマネーで購入しますので本当に自身が欲しいクルマに致します。(^_^;)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation