• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

嘘でしょう‼️

嘘でしょう‼️ 夏風邪をこじらして、床に入りながらスマホでネットを徘徊していたら、気になる記事がアップされてました。

その記事の内容読んで、思わず嘘でしょう‼️と声を出してしまいました。 ^ ^ ;





記事のリンク先
http://www.mynewsjapan.com/reports/2183

当社でも、年内に電気自動車の導入を検討し初めて来た矢先でしたので、ちょっとショッキングな記事です。

個人的には、信じられないと思ってますが。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/03 14:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

イライラする!
のうえさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2015年8月3日 17:57
こんにちは。

リーフが300km以上(実走200以上)になったらマジに購入候補でした。海までの往復無充電で行ければ電気代はハイブリッドより安く 走りは新鮮(低重心)♪(^^)/

寿命ですが、リーフを購入した評論家が実際使って海外の情報も含めて検証してましたね、走行可能距離が基本短く客待ちで電気を消耗させ(ヒーターより エアコンの方が電気消耗しない)1日何度も急速充電(コイツガ1番劣化させる)するタクシーは通常の何倍も早くダメになる……時々使う分には問題ないが連続はバッテリ温度も上がり更にダメージが。宅配や郵便とかの走行距離が一定で200vで継ぎ足し充電するのに向いてる(通勤とかも)そうです。 偉そうにすいません。\(__)

使い方に得意不得意があるだけで私はもう少しバッテリの性能が上がれば化けそうな気がします、ただハイブリッドの性能も同時に上がりますが。(爆)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年8月3日 18:32
こんにちは。

私も、1回の充電で200㌔以上有れば実用的かなと思ってます。
恐らく、仰る通りだと思いますね。
使う側の充電の仕方で、寿命が極端に差が出てしまうんでしょうね。

ただ、今回の問題点はメーカー側がその辺りの事を正確な情報として、ユーザー側に伝えたかどうかと言う所に有るのかも知れません。

日産だけではなく、トヨタのプリウスだって一時期プリウスの3年落ち以上のクルマは購入したら高い買い物になると噂が出た時が有りましたが、やはり電気自動車はまだまだ創成期なんでしょうか?

新しい技術は、こうした紆余曲折を経て本当の意味で実用化されて行く事も事実ですが。。。
2015年8月3日 19:03
買わせる時はあの手この手もう一手で来ますからね…
北海道では冬場の巡行150km程度と聞いた話
まだまだ実用とは程遠いな……と感じたことを思い出しました。


バッテリーのもちの問題もありますが、バッテリーの処理まで(処理方法が無い?ようです)考えたら、一体何がエコなのか?ワカリマセンね……

未来はまだ先なのでしょうかね…(~_~;)


コメントへの返答
2015年8月3日 20:01
確かに、売り手はあの手この手できますよね。

そう言われれば、極寒地でのバッテリーの持ちは悪くなりますよね。
確かに巡行150㌔はチョイと実用的ではないと思います。

そうそう、バッテリーの処理の方法も問題ある事が聞いた事が有りましたが、今はその点も解決したのでしょうか?

まあ、日本人として日本の技術を信用して応援しようとは思いますが。。。
2015年8月3日 21:53
内容を見て、びっくりです。
本当であれば、企業として責任を取らなければならないかもしれませんね。
やはり、放熱関連で電池の劣化が激しいのでしょうか。
コメントへの返答
2015年8月3日 23:00
私も正直驚きましたね。

まあ、この記事がどれ程信ぴょう性が有るかわからないけど万が一にも事実なら企業としての適切な対応が望まれますよね。

まだまだ、技術が追いついてない部分が有るのでしょうか?
2015年8月4日 22:41
話題性獲得の為に発売焦り過ぎでは・・・
コメントへの返答
2015年8月4日 23:02
確かに、鳴り物入りでの販売でしたから。

まあ、この件については実際にディーラーさんに行ったり、みんカラさんの中でユーザーさんが居られるでしょうから、注意深くみてみたいと思います。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation