• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月03日

日本車の素晴らしさを認識しました。

日本車の素晴らしさを認識しました。 ここ数年、社用車以外に国産車に乗らない私が言うのもなんですが、この記事を読むと改めて日本車は素晴らしいなあと思います。
それと同時に個人的に自動車衝突安全基準値を軽視してた訳ではないのですが余り深く興味を持って考える事はありませんでした。

こういう動画をみると、いざという時の車の持つ安全ポテンシャルが大切だと痛感致します。
今後、車を購入する際にはこの事を念頭に入れたいと思います。

米高速道路安全保険協会による実験


しかし、こんなに大差がつくんですね。

日本人として、誇りに思います。

まあ、個人的には動画の最後のコメントはあまり好きではないですが。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/03 08:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

バイクの日
灰色さび猫さん

プチドライブ
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

この記事へのコメント

2015年12月3日 18:37
強い箇所、衝撃を吸収する箇所、設計上の思想がすっかりとあらわれていますね。
僕も今回の事故で、A6の安全設計に感心した部分があります。
落ち着いたらその部分もブログアップしたいと思います。
コメントへの返答
2015年12月3日 21:56
側は真似出来ても、その中身までは無理なんですよね。
やはり、積み重ねた経験値の差が出ていると思いました。
その辺りは、欧州車は安全に対する配慮も違うんでしょう。
2015年12月5日 17:05
先だってアップした投稿だと
500は危険車に分類されてました。w

コメントへの返答
2015年12月5日 17:21
ぶつけなければ、問題なしです。w

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation