• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

総入れ替え

総入れ替え 前回のブログにてご報告申し上げた通りドクターストップによりポルくんとドナドナする決意を致しました。
そしてポルくんの後継車としてベンツAMG C63Sを購入する事に致しました。
AMG C63Sに決めた理由は、やはりスポーツカーには乗り続けたい気持ちが強く腰に負担の少ないスポーツカーを探していたところ、ベンツは比較的ラグジュアリー傾向に有るのではないかと友人にアドバイスを受けて、その中でもスポーツカー的要素の強いAMG C63Sに白羽の矢を立てたのでした。
そして、ディラーにて試乗したところ、今の私の腰の状態でも十分に耐えられると確認が出来ました。
それにオーバー500馬力のパフォーマンスは非常に魅力的でもあります。
と言う事で、ポルくんのお別れの寂しさもあったと思いますが速攻でAMG C63Sを迎い入れる事に致しました。

しかし、此処で一つ問題が発生致しました。
購入を決めた晩に帰宅した息子にその事を話したところ、「その車を選ぶと言うことは、現在持っているS7とキャラが被る事になり、S7は乗らなくなるんじゃないの?」「親父の性格上S7よりスポーティーなAMG C63Sに夢中になりそうな気がするんだけど。」「しかも、どちらも4ドアセダンでしょう。」

成る程、そう言われればそうかも知れません。
ただ単純に腰に優しいスポーツカーばかり考えて、S7の存在を忘れてました。
確かに息子の言う通りになる可能性があります。

その事を経理部長に告げると、「だったらS7も売れば良いじゃない。」と一言。。。

しかし、今年の3月に購入したばかりのS7ただ売却したら大きな損失が出るのは明白です。
そこで、S7を購入した際の担当営業に相談する事になりました。

次の日にアウディのディラーに赴き、今までの経緯を説明しS7の売却について相談致しました。
すると、その担当営業さんから出た解答は「ただ売却となると、其れなりの損失は免れないでしょう。しかし、別の車を購入して下取りとなると、新車の値引きと下取り価格査定を買取りよりは高くする事が可能だと思います。」との提案が。
その提案を横で聴いていた経理部長は、昨年私のワガママで強引に売却した経理部長号のゴルフRの話を引き出して、「だったら、私も乗れる車に入替て貰ったら?息子も来年就活が終われば今まで以上に車に乗る機会が増えると思うし、家族全員が乗れる車に入れ替えれば良いでしょう。」とその担当営業さんの提案に食い付いてきました。
そうなると、話はトントン拍子に進みます。
グルッと展示車両を見回し、目に止まったのはA5カブリオレでした。
この車だと大きさ的にも家族全員が運転出来そうですし、なんと言ってもオープンカーですので、AMG A63Sとはキャラ被りはありません。
経理部長も実用性とお洒落を兼ね備えたA5カブリオレは気に入ったらしく、この車と入れ替えをする事に致しました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アウディA5は今年の後半にフルモデルチェンジの予定があり現行車はモデル末期になります。
そんな事から、値引き好条件を提示しやすい車らしいのです。
事実、最終的に提示された新車値引きは今回の短期での乗り換えもあって100万以上の好条件を提示して頂きました。
もちろん、S7の下取り価格も買取り価格より50万以上付けて頂きました。

そんなこんなで、この一週間の間に我が家の車両総入れ替えする事になりました。

私的にも、一週間で新車を2台も購入するのも初めての事です。
まあ、他人様から見れば随分景気の良い話に見えてしまうかも知れませんが。。。

そういう経過をたどって、今回ポルシェカレラ991GTSとアウディS7からベンツ AMG C63SとアウディA5カブリオレに総入れ替えする事に決めました。

この2台と暫くはお付き合いして行こうと思います。
もちろん、身体の治療にも専念していつの日かまた、ポルシェに返り咲きしたいとも思っております。

取り急ぎご報告申し上げます。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/05/14 08:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2016年5月14日 9:32
裏山しい…決断力。参りましたm(._.)m
オープンエアーでクルージングを楽しめますね〜
経理部長様も、ご機嫌麗しゅうございますし…
コメントへの返答
2016年5月14日 16:32
思い立ったが吉日の精神で。。。(^_^;

昨年、私のワガママで経理部長号を売り飛ばしましたので今回は経理部長の意向を重視致したました。
2016年5月14日 10:17
お久しぶりです。
以前御所の入駐車場でお声掛けさせていただいたものです。

次はC63ですかぁ
これまた羨ましい。
納車はいつ頃でしょうか?

またターンパイクでお会いしましょう!
コメントへの返答
2016年5月14日 16:36
ご無沙汰しております。

やはり、Cクラスのデザインは最高ですね。
あの時、お二人のクルマを拝見させて頂いた以来、頭の片隅にいずれはCクラスが欲しいなあと思っておりました。
まあ、今回はポルシェの代替えなのでAMGにしましたが。。。(^_^;

来月の初旬あたりになると思います。
2016年5月16日 20:26
ご無沙汰しています。

Pちゃん寂しいですが、体調管理が一番です。
やはり、体力が要る車両と以前から思っていました。
後輩が、GT3を乗っておりますが名古屋辺りで流石にNGと言っておりました。
ロールバーも乗り降りが大変とか・・・・まぁそれがPちゃんだから許せるんですけどね♪

それで、それで・・・AMGワールドにようこそです♪ C63 Sも良いですね~♪


お体ご自愛くださいね。
コメントへの返答
2016年5月17日 0:06
ご無沙汰しております。

確かに、ポルシェはドライバーのスキル以外にもある程度体力を必要とするクルマだと思います。
GT3ともなると、其れなりの体力が求められるのもわかる気がします。

まあ、一生に一度はAMGのオーナーにと思っておりましたので楽しみにしております。

お気遣い有り難うございます。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation