• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

22年ぶりの。。。

22年ぶりの。。。 ようやく、お陰様で自分の相棒車が決まりました。
その相棒となる車は、アウディQ7 3.0TFSI(3ℓV6スーパーチャージャー仕様)です。

この車を選択した理由としては、先ずは自分の現在の体調によるものであります。
前にもお話しした通り、腰の具合が良くなく(椎間板ヘルニア)、医師からもこれ以上悪化させると外科的治療が必要になると勧告を出されております。
そんな事から、今年に入り泣く泣くポルシェを手放しました。
私にとって、大好きなスポーツカーに乗れない状況はとても辛いものがあります。
しかしながら、小さいとはいえ会社経営者として身体の管理は義務でもあると思い我慢をして参りました。
その間には、経理部長より半強制的にベンツSクラスを与えられたりしましたが、流石に私の感性から耐えられず乗車拒否?をしました。
そういう事で、この1ヶ月ちょっと相棒車はなく経理部長のA5カブ、息子との兼用車としてのRSQ3を相棒車代わりとして参りました。

しかし、この38年余り相棒車が常にある生活をした私にとっては、この1ヶ月はとてもストレスの溜まる日々でした。
まあ、他人からみれば大した事はない事かも知れませんが、クルマバカな親父にとっては耐えられない事です。。。^_^;

そう言う事で、今の身体の状態を考慮しながら妥協のない相棒車を模索しておりましたが、漸く今の私にベストな相棒を見つける事が出来ました。
その相棒車がアウディQ7です。
このクルマに試乗させて頂いた時に、現代のプレミアムSUV車の魅力にぞっこん惚れ込んでしまいました。
威風堂々したスタイルや乗ってみると以前所有していたジャガーXJにも匹敵する乗り心地や静粛性そしてパワーにとても驚きました。
それに、今の私の身体の状態にとても優しいのも選択した理由でも有ります。^_^;

と、言う事で先日、正式に契約を致しました。
納車は今月末頃になると思います。
22年ぶりのSUV車になりますが、もともとRV車も好きだったので久しぶりに楽しみで仕方ありません。

22年前はパジェロのオーナーでした。


この相棒アウディQ7とは、長い付き合いが出来そうなので、漸く腰を据えてお付き合いが出来ると思います。
これで暫く放置状態だった、みんカラのホームページの愛車情報も整理更新する気になります。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/10/04 06:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 6:38
相棒と一緒の生活が、なによりもの腰の良薬になりますね!

客観的で申し訳ないですが、RENTAL親父さんにはXJがマッチしていたと思っていたので(;^_^A、豊富な経験から大人しめ?と感じられるであろうAudiの中から、XJに近い部分を感じられてNew Q7に決められたこと、とても嬉しく思います(^^)

最新SUV車で腰と対話しながら、優しいカーライフとなりますように(^^)/
コメントへの返答
2016年10月4日 7:04
ありがとうございます。

今年に入り、ジャガーXJを手放した事により車選びに迷走していた感がありましたが、此処に来てようやくジャガーXJに代わる車に出逢えたと思います。

次の帰省ではコイツで帰りますので、その際には乗ってみてください。^_^
2016年10月4日 8:38
連れ添ってくれるパートナーってとても大事です(^O^)♡
人も車も(^^♪

コメントへの返答
2016年10月4日 9:39
色々と迷走しましたが、良い相棒に出逢えたと思います。
も、もちろん経理部長も。。。^_^;
2016年10月4日 9:53
ここ1~2年の入替状況から考えるとQ7は意外な選択でしたね。

展示車は見ましたが、Sクラス並みにかなり大きいですよね(^^;
それでも先代に比べれば200kg近く軽くなってるらしいのでSC付のV6なら動力性能も問題無いんでしょうね。 同じジャンルでボルボのXC90も評判は良いようですね。

何はともあれ、専用車ができて良かったですね。
機会がありましたら見せていただきたいと思います。




コメントへの返答
2016年10月4日 11:04
少し迷走しましたが、現状の身体の状態を考えるとベストな選択したと思っております。
新型になって大幅なダイエットしましたので、走りに関しても不満はなかったですね。
その気になれば、オーバー200は簡単にしちゃいますし。。。^_^;
車体の大きさに関しては、確かに少し大きいかも知れませんがアメ車と比べればまだ許せる範囲かなと。。。(笑)
ボルボは確かに良いクルマ造りしたと思いますね。
ただ、未だにリセールバリューが悪すぎます。

まあ、此れでようやく落ち着いてカーライフが送れそうです。
帰省の際は、機会があれば乗ってみてください。
2016年10月4日 12:53
専用車決定おめでとうございます。( ̄∇ ̄*)ゞ
自分専用だとハンドル握るときニヤッて来ますよね。

其にしてもどのアウディも憧れの車です。(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2016年10月4日 19:57
ありがとうございます。
ほんと、仰る通りでニヤつきますね。

我が家はアウディ一家になっちゃいました。^_^;

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation