• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

もうひとつの車高調

もうひとつの車高調 先日、Bitteにて無事脚回りの強化メニューをこなしていると満面の笑みを浮かべながら近づいて来る好青年(あのお方じゃありません)が近づいて来るではありませんか。
その後ろには白のE92の姿が、あれはCROSSさんのデモカーが。。。
そうです、青い悪魔号に変身する前のRENTALⅡ号の脚に装着していたCROSSさんの営業マンS氏でした。


このデモカーに装着しているエアロも中々お洒落ですね。
何故か彼とは縁がありまして、Bitteにて大物移植手術を行う時にはお会いするお方です。(笑)
本人曰く、ただの偶然ですよ~と仰るんですが。。。(--;)

そんなこんなでお話ししているとS氏から、実は車高調のダンパーを変更したんですよと耳元で囁かれ彼の表情は満面の笑みを浮かべておりました。

そんな悪魔の囁きに動じる事が無い親父の筈が・・・気が着いたら彼の車に乗っておりました。(汗)
ほう、大分印象変わったね。 お蔭様で(笑)。 ところでバネレートは?。 以前のままの設定です。(笑) 相変わらず切れのある脚ですね。 我が社の売りですから。(笑)
試乗した印象としましてはフロントの構造がピロの為3Dとか比較するとスポーティなハンドリングでタイヤと道路の情報がハンドルに直に伝わって来ます。
この辺の好みは分かれる所でしょうけれども、若し私が週末などサーキット走行やもう少し若い時で峠など本気で攻める走りをするんであれば間違い無く3Dよりも此方の脚をチョイスしました。
流石、この脚を開発したスタッフは今、国内でも人気のあるD1レースのチームメカニックが作り上げただけの事はあります。

CROSSさんの脚の作りの方向性はこれはこれでありだと思いますし、お値段が他社と比べてもリーズナブルなのも良いですね。
将来335等でサーキットを走る方や峠など攻めて走りたい方にはお奨めですね。
あと、誤解の無い様に補足致しますが、ピロアッパーをチョイスした割には普段の街乗りも充分使用出来る脚です。

このもうひとつの車高調は、初期の私が装着していたプロトタイプと比較しても確実に進化しておりました。



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/07/15 07:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ありがとうございます!
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2007年7月15日 9:06
CROSSの脚もいいですよね~。
純正よりしなやかでありながら粘るし、切れはいいし。

宣伝の仕方をもう一工夫すればもっともっと売れるんでしょうね~♪
コメントへの返答
2007年7月15日 13:43
そうなんです。

硬派な路線からもう少し一般受けする宣伝方向に変えると受けも良いのでしょうけど。
2007年7月15日 10:37
気がついたら彼の車に。。。

面白いです♪


CROSSの足も進化しているんですね(^^)
コメントへの返答
2007年7月15日 13:44
殆んど病気です。^^;

シッカリ進化しておりました。
2007年7月15日 11:22
CROSSは経験ありません。
少しスポーツ走行向けみたいですね!
しかし、トータル性能が良くないと硬い脚は待ち乗りで疲れますから・・・
コメントへの返答
2007年7月15日 13:45
仰る通りですね。

あと10歳若ければ迷わず此方を選択しておりました。
2007年7月15日 13:07
はじめまして(o^_^o)
アルミが格好良かったのでコメントしちゃいました(^-^)
コメントへの返答
2007年7月15日 13:47
はじめまして。

お褒め頂きありがとうございます。
また、遊びに来て下さい。♪
2007年7月15日 21:49
この人がデカイのか、車が小さいのかって嫁と議論してましたw
コメントへの返答
2007年7月16日 6:30
車がぺたぺたのせいでしょうね。^^;

いたって普通のサイズ(笑)のお人です。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation