• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

感動そして感謝です。

感動そして感謝です。 本日急遽B補給基地に行って参りました。

その訳は先日名古屋の聖地REDHOTさんに今回の青い悪魔号改造プロジェクトの大きな目玉だったワンオフマフラーが当初の日数を大幅に短縮完成して頂き、昨晩Bクリニックの秘密基地に移送になったと連絡を受けましたので、いてもたってもいられず久々にBitteにGO!を致しました。

朝一番に到着して間も無く独特のV8サウウンド(以外と音は静か)が耳に入ってきました。
もしや、と思い振り返るとそこには独特のオーラーを放ったM3が。。。
運転席から降りてきたお方はBitteの常連客のT氏でした。
なんとそのM3昨晩納車されたばかり、新車の香りがプンプン思わず『お告げ』が。。。(笑)
もちろん、プチ試乗会したのは言うまでもありません。
やっぱりMは良いです。
青い悪魔ちゃん魅力ありますが、Mには特別な魅力がありますね。
T氏本日は試乗させて頂きありがとうございました。
試乗会の後はN氏のテストドライブ&ホイールの寸法採り等慌しく急ピッチに作業が手際良く進められて行きます。

そうこうして、作業も一段落してN氏と秘密基地へ向かいました。
到着すると秘密基地では数名のスタッフが黙々と作業しておりました。
ファミリエに向けてのプロジェクトなのですが、今回色々こだわりがありましてポン付けとはいかず作業の殆んどがワンホフに近い作業ですので、細かい所の加工が沢山あります。
今回の目的はREDHOTさんに無理言って製作して頂いたワンオフスペシャルマフラーです。
フルチタンで細部の仕上げも素晴らしい!マフラーでした。
ちょこっとだけ、エンジンをかけてマフラーサウンドを聞きましたが私の望み通りのサウンドで思わずニンマリしてしまいました。
REDHOTさんのマフラーの素晴らしい所は、チタンの材料が最上級な高価な物を採用している事と見せかけでは無い性能重視している所です。
これは、装着した方はお分かりになると思います。

謎だらけでしたので、皆さんからそろそろ石を投げられそうですので写真公開致します。(爆汗)

音はファミリエまでお待ち下さい。

本日、伺ってみて改めて今回のプロジェクトに関わって下さる多くのスタッフの方々に感謝すると共に大きな感動を受けました。
このプロジェクトを取りまとめて下さっているN氏初めREDHOTさんのY社長及びスタッフの皆様心から感謝申し上げます。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/10/03 18:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

プロジェクトX
kurajiさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

最高に暑い日
chishiruさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 18:31
カッチョい~っす!

ディフューザーの造型も素敵です。

実物楽しみにしてますねっ!!
コメントへの返答
2007年10月3日 19:11
ありがとうございます!

仕上がりも大満足です。

音も感激もんです。

デフィーザー未だ未完成なんです。
実はここにもこだわりが。。。ウッシッシ
2007年10月3日 18:41
あれっ??
まだ隠していませんかぁ(爆
コメントへの返答
2007年10月3日 19:12
か、隠し事は。。。がまん顔
2007年10月3日 18:47
素敵。。。羨ましい。。。美しい!

来月4日是非試乗させてくださいね。。。(^.^)
コメントへの返答
2007年10月3日 19:15
その節には、宜しくです。
赤熱ワンオフお薦め致します。指でOK
2007年10月3日 18:47
ここまで奇麗だと本当に溜め息が出ますね~(^^ゞ
カッコいいです。Familieがとても楽しみです(^^)
コメントへの返答
2007年10月3日 19:17
ありがとうございます!

ビッテのブースにて展示致しますので、見てやって下さい。ウィンク
2007年10月3日 19:05
火を噴き出しそうなマフラーですね(^_^;;;)

アンダーカバー、やめちゃったんですか?
コメントへの返答
2007年10月3日 19:23
正にレーシーな感じに仕上がりました。

流石鋭いご指摘、当然今回形状が変わりましたので、ワンオフにて制作中です。今回はFRPで制作しておりますので、楽しみにして下さい。ウィンク
2007年10月3日 19:14
やっと見れました!
ものすごいオーラを感じます!ディフューザーが凄いですね!格好いいなぁ。。凄いなぁ。
でもまだまだ進化されるんですよね!引き続き楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2007年10月3日 19:27
さすがにこれ以上引っ張る訳には行きませんので。冷や汗
デフィーザーは拘りの一品です。
2007年10月3日 20:03
あれ?マフラーだけですか??笑

あの日あの時、Bクリニックにあった宝の山は一体。。。笑
コメントへの返答
2007年10月3日 20:32
えっ?・・・・。(爆汗)

他のお方の物かと思います。
2007年10月3日 20:18
ステキな音色なんでしょうね。。。


ファミリエでは、聞けませんが・・・(T_T)


機会があれば、是非♪
コメントへの返答
2007年10月3日 20:44
ええ感じでしたね~。

イメージ通りにバッチリでした。

そうですね、誰かに上手く録音してもらいますね。^^;
2007年10月3日 20:42
素敵すぎです♪

ファミリエでじっくり舐める様に
観察させてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月3日 20:46
ありがとうございます!

Bitteブースにて展示してありますのでじっくり見てやって下さい。
マフラー以外の部分も。。。(笑)
2007年10月3日 21:02
雄叫び聞きたい!
聞いてみたい!

またまた迫力ある”ディフューザー”

走行中は”お・い・て・”かれるので、トンネルの中で後ろから抜き去ってくれますか?
窓・・全開で聞きますから・・・
コメントへの返答
2007年10月3日 21:08
残念ながら、当日はN氏が朝早く搬送致しますので私はお友達のお車に乗させて行きます。冷や汗

私も早く聞いてみたい。わーい(嬉しい顔)
2007年10月3日 21:09
おめでとうございます(^O^)/
迫力ある音が聞こえてきそうな、カッチョいいマフラーですね(^^)v

でも、私の調べでもこれだけではないハズ・・・
あとは当日のお楽しみでしょうか?(^^)v
コメントへの返答
2007年10月3日 21:17
ありがとうございます!いやいや冷や汗そんなに隠し事は無い筈ですが。。。がまん顔

ファミリエで全ては明らかに。うれしい顔
2007年10月3日 21:16
これで安心して眠れます(笑)
あと5日(汗)
コメントへの返答
2007年10月3日 21:20
それは、良かったです。

NさんやLさんの事が気になって、眠れません。(爆)
2007年10月3日 21:52
一瞬M3を買われたのかと思いました(笑)

それにしても凄いリアビューですね!!M3よりこちら方がオーラを感じますよ(^^)V
コメントへの返答
2007年10月3日 22:20
Mパワー良いです。

ありがとうございます!

お世辞でも嬉しいです。わーい(嬉しい顔)
2007年10月3日 21:57
素晴らしい・・・o(^○^*)o
マフリャー音フェチの私に是非動画撮らせて下さいヾ(^o^;)オイオイ
ファミリエでお会いした際には宜しくお願いします!
コメントへの返答
2007年10月3日 22:23
是非、お願いしますexclamationわーい(嬉しい顔)

ファミリエでは声をかけて下さい。
楽しみしております。
2007年10月3日 22:46
ワンオフ・・・凄く心地よい響きです♪
私もその昔ワンオフで色々と弄っていた時代がありましたが今は・・・(切実)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:05
拘るとどうしても、ワンオフになりますよね。
究極の自己満足の世界ですよね。冷や汗
2007年10月3日 23:04
今までで一番参りました!!!
コメントへの返答
2007年10月3日 23:08
生で見るとヨダレもんですよ。目がハート
2007年10月3日 23:40
見えない裏側にR○n参上と刻印しときましたよんw
コメントへの返答
2007年10月4日 5:00
ほんとのワンオフじゃ無いですか~(笑)
2007年10月3日 23:43
かっこいいです!
音が早く聞きたいです!
コメントへの返答
2007年10月4日 5:02
ありがとうございます!

音は今回こだわって製作致しましたので◎です。

2007年10月3日 23:44
あら~・・・最高ですね~♪
ディフューザーの張りや造形がエエですね!!
マフラーのフィッティングも良さそう♪
あとは、あそこがあーなって、ここがこーなって、そこがそーなるんですね。(笑)
コメントへの返答
2007年10月4日 5:07
サンクス!!!

こういう場合デフューザーとの採り合いが肝ですね。

あとマフラーの出口の形状と寸法ですね。

今回はtaiga号に近づいたかな。(笑)
2007年10月4日 0:27
4本だし、エロカッコいいです!!
外観もどう変わっているか大変楽しみです♪
お靴も履き替えでしょうか???
コメントへの返答
2007年10月4日 5:11
ありがとうございます!!!

外観はいい感じになると思います。

<お靴も履き替えでしょうか???
ホイール?は変更なしですね。
ブレーキはお告げがあったので。。。(笑)
2007年10月4日 0:38
まず一つ目?
おめでとうございます~
当日に音聞きたいな~♪
コメントへの返答
2007年10月4日 5:15
ありがとうございます!!!

<まず一つ目?
いやいや、そんなに隠し玉無いですって。(爆汗)

Bitteブースに来て頂ければ展示してありますが、EGをかける事が許可かどうか微妙ですね。

当日よろしくです。^^
2007年10月4日 0:39
ディーフューザー素敵ですね!
マフラー出口の合わせも完璧です。
問い合わせを受けましたがセダンとクーペってマフラー別物ですか?!
第二ラウンドは風邪によりナシでした(汗;
コメントへの返答
2007年10月4日 5:21
ありがとうございます!!!

<セダンとクーペってマフラー別物ですか?!
未だ正確な確認とれてませんので、調べて私信致します。

某お方が、それのテストを某日、某所でフィッテングテストを致します。(謎)
そのお方から連絡させますか?(笑)



2007年10月4日 1:06
リアはリーガちゃんですね。
SENNA号は10/9~RHC入院します。♪
コメントへの返答
2007年10月4日 5:24
基本はリーガーでまとめる事にしましたが、随所にアクセントを持たせました。


<SENNA号は10/9~RHC入院します。


復帰&進化楽しみにしてますね。
2007年10月4日 1:19
こんばんは~。
マフラー+ディフューザー迫力ですね♪
チタンの青に痺れます!!
音良いんでしょうね~。
聞かせてくださ~い♪
コメントへの返答
2007年10月4日 5:27
今晩は。

ありがとうございます!!!

このチタンの青は生で見るとうっとり致しますよ。(笑)

誰かに録音お願いしたいですね。
2007年10月4日 4:41
そこで、Z3(1.9L)の4本出しフルチタンマフラー作ってくれますかねぇ?(・・;
コメントへの返答
2007年10月4日 5:31
早速、調べて私信致します。

基本的にはBMWであればOKな筈です。

後はリヤだけなのか、+センターマフラー迄なのかですね。
2007年10月4日 7:07
リア周りはかっこよくなりましたね。
性能が良いものはかっこよく見えますね。
横、前はどうなってますかね~
こだわりの部分を詳しくお伺いしたいですね~
コメントへの返答
2007年10月4日 7:16
ありがとうございます!!!

ファミリエ寸前迄の作業になりますので、詳細はファミリエ後アップ致します。
2007年10月4日 7:11
リアピースだけでいいのかなぁ?(^^;
タコ足周りが、ワンオフなので。。。。どっちがいいのか・・・悩みます。(--;
コメントへの返答
2007年10月4日 7:17
そうですね、性能アップを求めているのではあればセンター含め現車合わせの方が良いかもですね。
2007年10月4日 7:33
謎の1つが解決しました。(笑)

ワンオフ♪・・・いい響きですねぇ~~~!
コメントへの返答
2007年10月4日 8:06
すみません。
ここまで引っ張るつもりはなかったのですが、色々柵がありましてご理解下さい。冷や汗
2007年10月4日 8:34
やっぱ現車合わせですよねぇ。
ショップは、なごやぁ~ですか(^^;
マフラーだけのコストで幾ら位なんでしょうかね?(--;
コメントへの返答
2007年10月4日 9:42
そうです、名古屋聖地です。

直接問い合わせして聞いてみて下さい。
親切に答えて下さると思います。
2007年10月4日 8:38
青い悪魔号に青いテールはばっちりですね。
オーラが出てますよ。
335はマフラーが難しいと聞いてましたので、煮詰めるのが大変だったでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月4日 9:48
確かにそうですね、ターボーの場合は特に要注意です。
その辺はデータベースたんまり持ってるところなんで安心して任せられます。わーい(嬉しい顔)
2007年10月4日 10:47
ブルーなチタンテール、素敵過ぎです!

ファミリエにてサウンド、聞かせて下さいね。

で、謎その2の究明も宜しくです(笑
コメントへの返答
2007年10月4日 11:56
お誉めの言葉ありがとうございます!

ファミリエにいらっしゃるのですね。
楽しみしております。

いや、隠し玉はもう無いですよ。冷や汗

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation