• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

バレました。。。

バレました。。。 先日購入したカメラ&レンズ、バレました。。。
そして昨夜遅く家を追い出され夜の街を青い悪魔ちゃんと、さ迷い歩いてました。
←その時のワンショットです。
夜明け頃、一通のメールが、『朝ごはん出来てるから』。。。
朝AM6:30青い悪魔ちゃんと帰宅いたしました。


味噌汁がとても暖かったです。(涙)
ブログ一覧 | カメラ | ショッピング
Posted at 2008/01/04 10:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ー友ー
comotoropapaさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 10:42
ご愁傷様ですふらふら後ろ姿に哀愁が冷や汗2悪魔ちゃんでも更に怖い閻魔様にはタジタジですね(笑)
私のカメラとレンズは連れからのX'mas+お年玉+誕生日プレゼントなので公認?です。
コメントへの返答
2008年1月4日 11:10
やはり、経理部長には頭が上がりません。
都会の夜風は骨身に染みました。(涙)
カメラ、レンズ公認羨まししいです冷や汗
2008年1月4日 10:59
お疲れ様でした、、、

レンタルさんをも夜中に追い出すとは。。。(笑)

でもちゃんと朝ご飯を用意するところがやはり愛を感じます。。。(^。^)
コメントへの返答
2008年1月4日 11:12
はい。
愛が辛うじて残っていたみたいですが、しっかりカード取り上げられました。(爆)
2008年1月4日 11:21
追い出された! あのレンズはお買い得だったのにね!
ともに経理部長は価値観わからないんですよね!

写真のボディーへの写りこみ、めちゃ良いね!

せっかくの白レンズです。防湿BOX(3000円ぐらいの安いものでOK)にカメラ、レンズ入れて保管しましょうね!バッテリーは必ず抜いておきましょうね!

まさか、正月休みの首都高すきすき狙った!
コメントへの返答
2008年1月4日 12:17
経理部長曰く、いつも無計画なのが良くない、しかも会社の経費扱いで購入するとはとんでもないとの事です。
早速、アドバイスに従いカメラ屋さんに行ってみます。(爆)
2008年1月4日 11:25
流石は詩人(爆)
とっても感動いたしました。
明日は我が身。。。
ただし我が家の場合二度と朝ご飯ができることがなさそうですが(自爆)
コメントへの返答
2008年1月4日 11:39
いや~バレた瞬間、背筋が凍りつきました。
明日は我が身ですよ。
新年会はその辺りの話しは避けましょうね。
お互いの為に。。。(爆)
2008年1月4日 11:47
夜間修行お疲れ様でした。
凍えた体に味噌汁はたまりませんね^^
カメラとレンズの実力が遺憾なく発揮されている写真ですね。
お見事です♪
コメントへの返答
2008年1月4日 12:21
夜の都会は昼とまた違う表情がありますね。
修行は厳しいです。(爆)
2008年1月4日 11:52
綺麗な写真ですね。お疲れ様です。
しばらくは奥様に頭が上がりませんね☆
コメントへの返答
2008年1月4日 12:23
ありがとうございます。

今年一年間は大人しくしております。(爆)
2008年1月4日 11:53
車に比べたら安いんですが怒られましたか。(;^_^A

今年もめげずに買いましょう!
まだまだ欲しいカメラグッズが沢山でてきますから(*^_^*)

コメントへの返答
2008年1月4日 12:27
確かに車よりは安いのですが、姑息なやり方が気にいらなかったみたいで。。。暫く死んだ振りします。(爆)
2008年1月4日 12:00
ご愁傷さまでした~。
で、夜中追い出されてから何してたのかが気になりますが(爆
コメントへの返答
2008年1月4日 12:33
都会の夜の街を青い悪魔ちやんとゆっくり走り回っておりました。
流石に朝方は厳しい寒さで家に帰りたくなりました。(爆)
2008年1月4日 12:07
ただの修行では(爆
でも綺麗に撮れてますね!
大桟橋オフの写真なんかも最高です!
コメントへの返答
2008年1月4日 12:38
いやーとても厳しい修行でした。
今年はデジイチ修行に励みます。
2008年1月4日 12:36
心暖まるお話です(>_<)

デジイチで撮られた写真ですよね?!
こういったキレイな写真を見ちゃうと欲しくなっちゃいます(汗)
コメントへの返答
2008年1月4日 12:43
朝食の後は微妙な空気が流れておりたが。。。(爆)
デジイチ倶楽部ご入会お待ちしております。
2008年1月4日 14:29
笑えます。。。 家出してもとても目立ちますよね。。。
朝日を撮るシュギョーしてたんではないですかぁ~?(爆)
にしても、メールの内容だけはうらやましいでつ。。。
コメントへの返答
2008年1月4日 15:59
確かに。。。(汗)

此処はみなとみらいの一角で修行しておりました。

メール見た瞬間込み上げてくるものが・・・。
2008年1月4日 16:47
悪魔ちゃんの背中が…(>_<。)
でも、奥様優しいですね(o^_^o)奥様の愛がかんじられますね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年1月4日 17:18
悪魔ちゃんと冬空の下さ迷い歩いてました。(涙)

かあちゃん大事にします。(多分)
2008年1月4日 16:50
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます!

あれだけでかいものですからね。。
ばれちゃいますよ(笑

でも、家族の記念も綺麗に残せますので、
良い買い物と思います!

家族あっての苦労と幸せがありますね。

本年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年1月4日 17:20
おめでとうございます。

何ればれるとは思ってましたが。。。(笑)

山あり谷ありで家族の歴史を刻んで行くのでしょうね。

此方こそよろしくお願い致します。
2008年1月4日 16:58
大変遅くなってしまい申し訳ございませんでしたが新年明けましておめでとうございます♪
本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(u_u*)m
我が家も昨晩外食だったのですが愛妻が逝きたい所に連れて行きました(;_q))クスン
これも家族サービス⇒我が身に跳ね返ってくると思い「はい!喜んで~♪」
お互い暫くは正々堂々と大手を振って購入できる小物を狙うしかありません(*'-^*)^ネッ☆
コメントへの返答
2008年1月4日 17:22
おめでとうございます。
此方こそよろしくお願い致します。

日頃のご老公が大事ですね。(笑)

今年は小物すら買えません。(爆)
2008年1月4日 17:32
そうでしたか…冷や汗2

ご愁傷様です…明日は我が身ですが、味噌汁が温かかったのは救いなのではexclamation&question

うちだったら冷たいだろうなげっそり
コメントへの返答
2008年1月4日 17:47
新年早々地雷を踏んじゃいました。(爆)

味噌汁が骨身に染みました。

お互いに地雷には気をつけましょうね。
2008年1月4日 18:14
写真が圧倒的にキレイです☆

次週の幕張メッセのために、この時期が一年で一番良いカメラが欲しい時期です(笑)
コメントへの返答
2008年1月4日 19:12
ありがとうございます。

まだまだ、未熟者です。

デジイチ倶楽部ご入会お待ちしております。
2008年1月4日 18:15
私も経理部長にそれとなくデジイチのオークションのHPを見て、欲しそうに眺めていたところ、「まだCOOLPIX買ったばかりでしょう。。。怒」と一喝され、そのまま撃沈しました。。。(涙)
デジイチ倶楽部入会は当分お預けになりそうです。。。
でもRENTALさんの奥様は結局はやさしいんですよねー!!
コメントへの返答
2008年1月4日 19:20
何処の経費部長も厳しいですね。
お互いの身のためにタイミングは大切ですね。(爆)
2008年1月4日 20:23
私はデジイチを持っていませんが、圧倒的に写真がきれいですのでうらやましく思い、先日うちの経理部長に、
『写真が全然違うね!ほら見てごらん!!』
とRENTAL親父さんの写真を見せておきました。

例えるなら、今のところ、世界タイトル戦でチャンピオン相手にボディーにジャブを一発決めたところです(爆)
コメントへの返答
2008年1月4日 20:47
そうそう、やはり世界チャンブ相手にする時は焦らずじっくりと攻めましょう。
でも私みたいに奇襲攻撃もありかな。(爆)
2008年1月4日 22:17
こんばんは。
ネタかと思ってましたが
マジ追い出されたのですか(笑

いいツヤしてますね!!
そのツヤを表現したいんですよねぇ・・・
(見習いたいです・・・)

コメントへの返答
2008年1月4日 22:57
はい、マジネタでした。

やはり、白レンズの威力でしょうね。
表現力が違います。
素人の私が写してもある程度の写真が撮れちゃいますから。。。(笑)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation