• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

ゴルフがわんこに。。。(雪遊び)

ゴルフがわんこに。。。(雪遊び) 久々に雪に恵まれ?北国育ちのRENTAL親父はいてもたってもいられません。
若い頃からスキー&アイスホッケーとスベル事は大好き親父ですので、朝一で本日雪で部活が休みになった息子T(別名カメラマンTくん)を叩き起こし近くの大手スーパー駐車の屋上へGO!!!

案の定ニャハ(*^▽^*)こちらの人達は雪には慣れていないので、屋上には車一台見当たりません。(笑)
しかも、人の足跡さえない新雪のパラダイス♪
早速、雪遊びをちょこっとだけさせて頂きました。
支援戦闘機はサーマータイヤの儘なので面白いようにスベリまくりですね。
FFドリドリ(ESPカット)もお茶の子さいさいスーイスーイ♪
流石のカメラマンTくんも、雪の中を喜んでわんこの様に走り回る支援戦闘機をシャッターに上手く捉えられずに困惑気味でした。(息子よ寒い中お疲れ様)
青い悪魔ちゃんで遊べたらどんなに面白かっただろうなぁと思いつつ無事帰宅致しました。


高速4駆はこんな所じゃツマラナイ




ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/02/10 16:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年2月10日 16:18
こんにちは。
スーパーの屋上駐車場、貸切スケートリンクのようですね(笑
雪を蹴る姿・舞う雪しぶきがとっても素敵です!!
ほんと、ゴルフがワンコに見えます(笑
コメントへの返答
2008年2月10日 19:40
今晩は。

初め宮ヶ瀬に行こうかなと思いましたが、近場で遊びました。

カメラマンTくん苦労してました。(笑)
2008年2月10日 16:29
さ、さすがは大佐殿!!
ESPはもちろんカットなんですね(^_^;)

以前、この場所で悪魔チャンが白煙を上げていたような。。
素敵な遊び場所で・・・(爆)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:43
ESPカットは基本です。(笑)

私は最近の電子制御は大キライなので殆んどの車はOFFしちゃいます。

この場所は白煙あげた場所とは違いますよ。
近所の大手スーパーです。
2008年2月10日 16:36
こっちでは・・こうゆう時しか・・活躍?できない(^0^)
いいな・・・欲しい・・スタッドレス・・
コメントへの返答
2008年2月10日 19:44
残念ながらノースタッドレスです。

此方では殆んど必要ありませんけど、あれば便利ですね。
2008年2月10日 16:59
船橋は雨でしたよ!
こんなに降ったんですね....

水を得た魚?雪を得たイエティー?ゴルフはボールが見つからないかなと思ったら(笑)

フロント越しに見えるドライバーの迫力に魅せられました!
コメントへの返答
2008年2月10日 19:46
そうでしたか、此方の方が雪多かったのですね。

北国育ちですから、雪道はお手の物ですよ。

あはは、もっとモザイク必要でしたね。
2008年2月10日 17:36
輪留めのない駐車場でよかったですね~

にしてもワルイ親父でつね。。。(爆)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:48
いえいえ、車留めバッチリありますよ。
それを避けてまるでジムカーナーのように遊んでました♪。

バカ親父でつ。(爆)
2008年2月10日 18:09
あらら、ヤンチャしちゃいましたか~!!
雪上でのドリドリはホントに楽しいですよね。
FF特有のタックインも簡単にできて面白そうですね~。
コメントへの返答
2008年2月10日 19:52
60時代もそういえば雪が降った日にヤンチャしましたね。(笑)

FFのドリドリはある程度スピードを乗せて思いっきりがないと難しいです。

車の挙動体に教え込むには、低μな雪道は持って来いです。
2008年2月10日 18:13
貸し切りでしたか(笑)

ツルツルが楽しそう(爆)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:55
スロープ上がるまでの腕が必要ですから。
サマータイヤであのスロープ上がるのにはある程度スピードつけてカウンター当てながらじゃないと無理です。
帰り際に一台入って来ましたけれど4駆でした。(笑)
2008年2月10日 18:45
これは本当に楽しそうですね。
低いスピードでもよくすべるので、私も雪道大好きで、昔の若いころ、雪が降ると山に走りの練習に行ってたころを思い出します。
今は雪が降ったらお手上げです。
コメントへの返答
2008年2月10日 20:09
久々に弾けちゃいました。

軽い運動には持って来いですね。

私も田舎に住んでいた頃は夜中に修行に励んでました。(笑)
2008年2月10日 19:00
楽しそうですね(*^_^*)

運転上手になりたい(自爆

コメントへの返答
2008年2月10日 19:56
久々にわんこになりました。

もう十分上手いじゃないですか!
今度教えて下さい。
2008年2月10日 19:09
北海道では毎日ですよ(笑)一度いかがですか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:57
いつ伺えば良いですか?

私信下さい。(爆)
2008年2月10日 19:10
飛んでいる雪まで止まって見えるとは、やっぱり凄いですね。
まるで時間を止めて撮影したようです。
コメントへの返答
2008年2月10日 19:59
シャッタースピード優先で撮影したみたいですよ。

写真は全てカメラマンTくんにお任せです。(笑)
2008年2月10日 19:13
楽しそうですね(^^)!
滅多にできる事では無いですね♪
コメントへの返答
2008年2月10日 20:00
楽しませて頂きました。(笑)

確かに此方では、滅多に経験出来ませんね。
2008年2月10日 19:20
初コメ失礼いたします!
雪随分残っていてとても楽しそうですね~!
お写真も迫力あり素晴らしいです!
コメントへの返答
2008年2月10日 20:02
いらっしゃいませ。(笑)

久々に楽しませて頂きました。

写真は専属カメラマンTくんです。
また、遊びに来て下さい♪
2008年2月10日 20:35
朝早くから本当にお疲れ様でした!とカメラマンTくんにお伝え下さい(爆)

近々、私のヘッダー用画像もカメラマンTくんにお願いします(素)
コメントへの返答
2008年2月10日 20:59
ラジャー!

一時間3論吉くんになりまが(笑)

一度セッテンィングいたしましょう.
2008年2月11日 1:06
すごいですね~。私は勇気がないです・・・(汗)
昨日の雪にビビリまくりでした。
コメントへの返答
2008年2月11日 4:03
北国育ちですから雪道はへっちゃらです。
特にFFですと、あの位の雪道は走っちゃいますよ。
但し、安全に止まることを考慮するとやはりスタッドレスは履いていた方が良いですよね。
腕がどうのこうのと言うより慣れですよね。
2008年2月11日 3:28
雪が止まっている。。
スゴイです♪

今度弟子入りさせて下さいと宜しくお伝え下さい!
コメントへの返答
2008年2月11日 4:08
嫌々、まだまだ修行の身ですから。。(汗)
シャッタースピードを早目にすれば、簡単に撮影出来るみたいです。
今度、撮影修行オフ会でも致しましょうか。(笑)
2008年2月11日 8:28
楽しそうですね!
関西でも凄い事になりましたが、四国へ行かなければと車を走らせておりました。
坂道を滑りながら降りた人や滑ってホイルをガリッた人、急いでいて♪さんとお話した人もおりました。(爆)
コメントへの返答
2008年2月11日 8:48
おはようございます!
また今年も伝説が生まれましたか!!!(笑)

詳細続報を願う。。。(爆)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation