• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

これからの季節には。。。

これからの季節には。。。 昨今、素晴らしいポテンシャルでビーマー達の心をガッチリ掴んだ感がある335&135ですが、この車に搭載されているN54B30A系エンジンの唯一の欠点と言うべきは油温が高くなる傾向にあります。
特にSSC・SSC2を装着してドーピングなされているお方はどうしてもその気持ち良いドーピング効果にアクセルを開いちゃいますよね。
私も一年以上前に青い悪魔号にSSCを装着した時はその気持ち良いパワーに酔いしれておりました。。。
こうした過酷な状況におかれる油温の上昇は、パワーダウンやエンジン内部を冷却する重要な性能が低下してしまい、最悪エンジンブローに結びつきます。
その油温度対策で一番効果があると言えばやっぱりOILクーラー強化ですよね。
チョロ吉号もSSC2ドーピングをし、慣らしもそろそろ終盤を迎えるに辺りOILクーラー強化を考えております。
そこで、今回装着する予定のOILクーラは青い悪魔号にも装着していたdixis製スーパーOILクーラーです。
このdixis製スーパーOILクーラーは、優れた冷却効果によって油温を安定させ、エンジン出力を最大限に引き出す性能が基本設計の中に取り入れられていて、青い悪魔号に装着した際にもハッキリ効果が確認出来ました。
そんな理由からも今回チョロ吉号にも装着する事にしました。
それと相乗効果を狙ってdixis製スーパーインタークーラーも同時装着する事に致します。
これからの季節には特に必要なアイテムですね。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/05/26 23:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 23:54
オイルクーラー以外にも。。。
ひょっとしてツインラジエター&チタンまふりゃ~も。。。(爆
コメントへの返答
2008年5月27日 5:15
チタンマフラーはワンオフで予定しております。
キャンプ2装着してから水温等もチェックできるのですが、やはり100℃を越える事がしばしばありますのでラジエター強化を考えております。
2008年5月26日 23:59
やっぱり交換しないとダメですか~?油温・・・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年5月27日 5:17
サーキット走行などでは油音140℃を越えて制御など掛る場合があると思います。
2008年5月27日 0:07
例の直線番長さんはどう出ますかね?(爆イケイケデスヨ~♪
コメントへの返答
2008年5月27日 5:19
先日の筑波で制御が掛ったみたいなので、何れいくと思います。

あの方も既にパワージャンキーになっておりますから。(笑)
2008年5月27日 0:08
町乗りだと効果はどうなんでしょうか?

高速だと必需品ですよね。。。(*^。^*)
コメントへの返答
2008年5月27日 5:21
日本の過酷な気候条件を考えますと。。。

だと、思いますよ。
2008年5月27日 7:10
チャクチャクと進行中のご様子。
次回お会いする時は、ケツ持ち
させて頂きます。
サーキットを楽しむなら、冷却
系は必須でしょうネ。
コメントへの返答
2008年5月27日 8:23
お陰さまで、妄想だけは順調に。。。(笑)

いやいや、此方こそ後方支援させて頂きます。
一度、お会いしたいですね。(笑)
2008年5月27日 9:14
チョロ吉君!予想とおりの進行ですね。
それにしてもSSC2は本当に凄い!!!
当方も完全にやられました…。
時期車両は多分…汗汗汗
コメントへの返答
2008年5月27日 11:32
紆余曲折ありますが。。。(笑)

そうですね、SSC2の進化はめざましいものが感じられますね。

おお!N54B30A系エンジン搭載された車両かアルピナ様ですね。
2008年5月27日 9:32
お早うございます!

夏場の熱対策は必須ですね!!
油温とは無縁のσ(^^;です。

またまた、ぱぅわぁ~うpですね(凄
コメントへの返答
2008年5月27日 11:35
お早う御座います。

別な意味で羨ましいですね。(汗)

今回は目標値450馬ちゃん飼う予定です。(笑)
2008年5月27日 10:19
hagiwaさんと同じ心境ですf^_^;
でも財務関係が…
オイルクーラーはやっぱ必ですかね?サーキットやらなくても(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月27日 11:40
そろそろ、お乗換えですか!?
135の車両価格は比較的にお安いと思いますが。。。

皆さんバビューン好きな方々ばかりですので。(笑)
2008年5月27日 10:40
資金不足なため、100均で扇風機買ってきてつけます(爆
コメントへの返答
2008年5月27日 11:41
それでは私の分もお願い致します。
2008年5月27日 10:51
確かにOILクーラーは入れたいですが、↑のかた同様、資金難のため”すぐ冷えシート”でも貼ることにします(爆)
コメントへの返答
2008年5月27日 11:42
冷えピ〇シートなら我が家の冷蔵庫に在庫ございますので、格安にてお分け致しますよ。(笑)
2008年5月27日 15:25
いつぞやはこの件で本当にお世話になりました(o*。_。)oペコッ
これからは暑さなんて怖くない!!!
ガンガン行きます~♪
  
  。。我が車にオーバーヒートの文字はなし!!!・・・ですヽ(^▽^@)ノ
コメントへの返答
2008年5月27日 16:53
確かにインタークーラー、オイルクーラーフルセットですから。
ある意味一番ドーピングが進んでますね。
是非、お受験してみたください。
2008年5月28日 0:03
この間の筑波での状況からすると、特にSSC2ではあった方がいいのでしょうね。
コメントへの返答
2008年5月28日 7:20
サーキットを走るんであれば必要かな。

何のためにSSC2を装着したかを考えるとおのずと答えは出てきますよね。(笑)

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation