• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

チョロ吉懺悔の叫び(動画編)

チョロ吉懺悔の叫び(動画編) 本日、B補給基地においてチョロ吉くんの面会に行って参りました。
久々に会ったチョロ吉くんは何故か一回り逞しく見えました。

お約束通りチョロ吉号の音をお聞かせ致します。
このマフラーは私の我がままで無理を言ってREDOTOさんに製作して頂いたマフラーなので通常マフラーとは音の高さや音質は異なります。
但しコンデジ撮影の為音質は余り良くありませんのでご了承下さい。
PS・・・空ぶかしは近くにマンション等がありますので、5000rpmまでしか回してません。

排圧の抜けの良さが映像からも伺えますね。
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f5db4410227ae5ae3c72836cd15f5624836123656ca0488279670e7e0118ecc6dd0f260d09dabc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450">
このマフラーはこうして空ぶかしするよりも実際走行した時に素晴らしい雄叫びを発します。
次回は走行中の音を撮りますね。

※本日行ったパワーチェックの模様は明日もパワーチェックを行いますので両方の結果が出てからアップ致します。

但し気象条件等非常に厳しい時期ですので気象条件次第では日を改めてパワーチェックを測定し直す可能性もありますので宜しくお願い致します。

本日B補給基地に来て下さった92M3さん、そして東雲にサプライズ駆けつけて下さいました、E90Lifeさん有難う御座いました。


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/10 21:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年7月10日 21:47
す、すごい。5000rpmとは思えないレスポンス。
いいマフラーはやはり走行時のサウンドですよね♪
日曜日、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年7月11日 4:58
3000~5000rpmの吹け上がりがよくなりましたね。

日曜日は残念ながら支援戦闘機になりそうです。
2008年7月10日 21:51
いい音ですね~♪
10分遅れたのが悔やまれます(泣)
帰りがけにN氏が音聞かせてくれたんですが低音効いてて凄いカッコ良かったです^^
コメントへの返答
2008年7月11日 4:59
お疲れ様でした。

あと10分早ければ爆音聞けましたね。
あの低音は私も気に入ってます。
2008年7月10日 22:18
この音は最高ですね~。
生での音を早く聞いてみたいです。
コメントへの返答
2008年7月11日 5:00
ありがとう御座います。
今夜8:00に東雲に行けば聞けますよ。
2008年7月10日 22:19
素敵なサウンドですね♪
この位置だと、カメラが吹き飛びますよ~(笑)
コメントへの返答
2008年7月11日 5:02
有難うございます。

マフラーから1m近く離したのですが、ヤバカッタですね。(汗)
2008年7月10日 22:50
↑の方じゃないですけどホントにカメラ揺れてましたよ(汗)

いい音してますねぇ~^^
コメントへの返答
2008年7月11日 5:03
アレで全開したらカメラ飛ばされてましたね。(笑)

今度は生で聞いて下さい。
2008年7月10日 23:06
すぐ近くまで行ったんですけど、
娘からの早く帰ってこいメールで、
行けませんでした。悲しい・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年7月11日 5:05
それは、残念でした。

まあ何時でもチャンスはありますから。
娘さんのラブコールに答えて下さいね。
2008年7月10日 23:13
音はさておき、カッコ良いマフラーですね~!!
コレをステンで作って、安く市販してもらいたいですね(爆
走行中の音の公開が楽しみです^^
あっ、アレそろそろお返しできそうです(謎
コメントへの返答
2008年7月11日 5:10
今回の出口の形状の出来は大満足ですね。
このままステンで製作しても売れますね。

今週末から板金屋に入りますので公開は少々後になります。。。

了解です。(笑)
2008年7月10日 23:26
くぅ~~~たまりませんねぇ~~~( ´艸`)
コメントへの返答
2008年7月11日 5:10
実際耳にすると痺れちゃいますよ。
2008年7月11日 0:12
いい音ですね~☆

実際に聞くとゾクゾクしそうです♪
コメントへの返答
2008年7月11日 5:11
ありがとうございます!

音だけ聞くとアメ車に似てますよ。
2008年7月11日 0:31
まいったな~
この音!
マジステキです♪
コメントへの返答
2008年7月11日 5:13
これ結構私も好きなんです。

大排気量のみたいで。。。
ボディとのアンバランスな音がまたウケそうです。
2008年7月11日 1:24
これは凄い音ですね!!

でも今頃は懺悔の旅に出ているのでしょうか?
遠くからでも絶対バレる気が(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月11日 5:14
有難う御座います。

未だ補給基地から戻ってないので経理部長は未だ知りません。。。(爆汗)
2008年7月11日 9:43
痺れるサウンドですね!

0→400オフが楽しみです♪
(あるのかな・・・?爆)
コメントへの返答
2008年7月11日 11:41
有り難うございます。

噂では、11月に某所で企画されているようです。
2008年7月11日 11:56
日曜日は支援戦闘機ですか!
残念(>_<)
凄いレスポンスですね!
レーシングカーみたい。
コメントへの返答
2008年7月11日 12:04
まだまだ、作業が残ってますので。。。

第2触媒外してストレートにしてますから、レスポンスもアップしてますから。
2008年7月11日 16:18
遂に装着されたのですね♪
サイコーに良い音をしてますね (^^)
今度、生で聞かせてください!!
コメントへの返答
2008年7月11日 17:14
お陰様で良い物が出来ました。

加速した時のサウンドはたまりませんね。
是非、今度聞いてやって下さい。
2008年7月11日 20:22
輸入マフラーとは違う日本製独特の音ですよね、もちろん自分は大好きですw

135弄りめちゃ楽しそうで良いなぁ。

次のパワーチェックレポも楽しみに待ってますね~。
コメントへの返答
2008年7月12日 7:36
確かにそうですね。(笑)
こう云う音の方が耳に慣れているんでしょうね。

135面白いですね。
Mとはまた違った走りの楽しさがあります。

ほぼ満足出来る結果が出ましたね。

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation