• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENTAL親父のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

明日パッコラでexclamation手(パー)

明日パッコラでご参加予定の皆様、明日はパッコラでお会い致しましょう!
今夜は深酒は避けて早くお布団に入って休みましょう。
PS・・・早めに来てカメラセッティングした方が。。。
何かサプライズか!?
Posted at 2008/07/05 20:21:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年07月05日 イイね!

排気系のドーピングウェポン!

排気系のドーピングウェポン!遂に排気系のドーピングウェポン!E82 135用 第二触媒ストレートチタンパイプが完成致しました!!!
スポーツ系高性能エアクリやSSC2なので空気吸入量が増えたエンジンは当然排気流量も増える訳で、この増大した吸入流量に見合った排気流量を逃がしてやらなければなりません。
俗に言うエンジンストレス(フン詰まり)になっちゃいますね。
エンジンストレス状態ですとレスポンスの低下・モアパワーが100%発揮出来ない等の弊害が出ちゃいますよね。
しかし、ただ抜けを良くするだけでは駄目で過度な排気流量増大は逆にスカスカのトルクの出ない車になっちゃいますし。。。
そこで、このE82 135用 第二触媒ストレートチタンパイプの出番となる訳です。
このウェポンはその辺りがきっちりと計算されており335からの豊富なデーター及びREDHOTOさんの得意分野のDME解析に裏付けられた商品ですね。
勿論、マフラーの奏でる音も一段とレーシーになります。

それとフルチタンによる第二触媒ストレートチタンパイプ+リヤマフラーの大幅な軽量化が可能になります。
因みに青い悪魔号の時で20㌔前後の軽量化出来ました。


これで、排気系のドーピングが出来ましたね。
早くチョロ吉の雄叫びが聞いてみたいです。。。


みるだけで、明かに排気効率が良くなったのが感じられます。うっとりです。

さて明日はいよいよパッコラオフミですね。
久々に相当数の車が集結する模様です。
新型2ペダルM3や色々な方のサプライズがありそうです。
皆さん大いに楽しみましょう!

Posted at 2008/07/05 07:46:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@lennon.135m さん、ほんとトントン拍子に話が進みました。
まあ何か縁があったと思います。
この縁を大切にしたいと思います。」
何シテル?   12/27 14:39
車と動物と自然そして旅が大好きな奴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 282930 31  

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
相棒として末長く可愛がって行きたいと思います。
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
経理部長の車です
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
別名:チョロ吉号です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
経理部長の足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation